mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【D1】2009.3.22ADAJ EHIME【大会】

詳細

2009年02月25日 01:14 更新

ADAJ EHIME

エントリー受付は2/23(月)13:00から

***エントリー用紙のFAX先について***
今回から、エントリー用紙のFAX先が大会毎に異なりますのでご注意ください。

◆エントリー用紙FAX先◆
ADA Japan(トーナメント受付専用FAX)
FAX:03-6691-8866
エントリー受付専用番号になります。受付開始前・受付終了後は繋がりません。
この番号以外に送られたFAXは無効となりますので、ご注意ください。

尚、エントリー内容に変更が発生した場合のご連絡は、電話かE-MAILにてお願いします。(FAXは受付終了後に繋がらなくなります。)
TEL:03-5573-8725(11:00〜20:00 土日祝を除く)
E-MAIL:info@adaj.co.jp

---------------------------
開催日:2009年3月22日(日)
主催:ADA Japan
会場:アイテム愛媛
   愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号
   TEL:089-953-0130








主催
 有限会社 ADA Japan
開催日
 2009年3月22日(日)
 ◆受付時間◆
  9:00〜9:40
 ◆開始時間◆
  10:00 Game On !
協賛
 evian
協力
 FLAT company / Reb International / Dart World Group
会場
 アイテム愛媛
 愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号
 TEL:089-953-0130


エントリー費
 (昼食付)
 (ゲーム代込)
■Doubles(チームレベル上限29まで)■
 一般 6,500円
 2009年D-LEAGUE会員 5,500円
■D-CROWN(個人レベル15以上のペアでのエントリー)■
(”D-CROWN Doubles”+”D-CROWN Singles”のセットエントリー)
   一般 11,500円
   2009年D-LEAGUE会員 10,500円
■Ladies D-CROWN(個人レベル6以上、レディース同士でのペアエントリー)■
(”Ladies D-CROWN Doubles”+”Ladies D-CROWN Singles”のセットエントリー)
   一般 11,500円
   2009年D-LEAGUE会員 10,500円
*上記のエントリー費は、1名分の金額となります。チームでの金額ではありませんので、ご注意ください。
*Doubles/D-CROWN/Ladies D-CROWNに重複エントリーすることは出来ません。
*D-LEAGUE会員カードを所持していても、会費の未納および2009年未登録の場合は、一般受付となります。
*全て昼食付き・エントリー費にゲーム代含む
*本大会は、各Flightによって受付時間・開始時間が異なる場合があります。
 変更がある場合はADAJサイトにて発表いたします。(http://www.adaj.co.jp)

【Doubles Entry】
チーム合計レベル上限は29までです。
エントリーFlightは、チームレベルの上位より規定人数で決定いたします。
エントリーFlightに関しては、ADAJサイトにて発表いたします。
(ADAJサイト http://www.adaj.co.jp)
エントリー後の個人レベル・チームレベルの変更等は出来ません。
尚、本大会ではハンデキャップ・システムを採用いたします。詳細は後述をご覧ください。
FLIGHT GAME
S シカゴスタイル
A 501-Cricket-Choice
B 501-Cricket-501
CC 501-Cricket-501
C 501-Cricket-501
N 501-Cricket-501

*OI/MO=オープンイン/マスターアウト
*ハンデキャップは全フライトに適用

***シカゴスタイルとは***
1. じゃんけんコークの後、先行のチームが下記ゲームの中から1レッグ目のゲームを選択します。
501FREEZE(OI/OO)  Cricket  701(OI/OO)
2. 2レッグ目は、1レッグ目に負けたチームが先行となり、1レッグ目に選ばなかったゲームの中から
ゲームを選択します。
3. 1-1になった場合は、じゃんけんコークで先行を決め、残ったゲームを行います。

【D-CROWN Entry】
個人レベル15以上のペアでエントリーしてください。
エントリーは、D-CROWN DoublesとD-CROWN Singlesのセットになります。
D-CROWN Singlesのみのエントリーは出来ません。
ゲーム内容・参加資格等は、後述のD-CROWN開催要項をご確認ください。

【Ladies D-CROWN Entry】
個人レベル6以上のレディース同士のペアでエントリーしてください。
エントリーは、Ladies D-CROWN DoublesとLadies D-CROWN Singlesのセットになります。
Ladies D-CROWN Singlesのみのエントリーは出来ません。
ゲーム内容・参加資格等は、後述のD-CROWN開催要項をご確認ください。


【エントリー受付】
定員数になり次第エントリーを締め切りますのでお早めにエントリーをお願いいたします。
締め切りはADAJサイト上で告知いたします。
(ADAJサイト http://www.adaj.co.jp)
尚、締め切り後のエントリーは受付できませんので御了承ください。

ダートワールド・ブルシューターオフィシャルロケーション
2009年2月23日(月) 13:00〜

その他のJSD公認店(リースロケーションのみ)
2009年2月26日(木) 13:00〜

ADA Japan(トーナメント受付専用FAX)
FAX:03-6691-8866
*****エントリー受付専用番号になります。受付開始前・受付終了後は繋がりません。*****
********この番号以外に送られたFAXは無効となりますので、ご注意ください。********

【エントリーの変更】
エントリー内容に変更が発生した場合は、速やかにADAJまでご連絡ください。
ご連絡は電話かE-MAILにてお願いします。(FAXは受付終了後に繋がらなくなります。)
ADA Japan
TEL : 03-5573-8725(11:00 〜 20:00 土日祝を除く)
E-MAIL : info@adaj.co.jp 

【エントリー費の振込み】
エントリー用紙をFAX後、ADAJサイト上にアップされたエントリーリストを確認してください。
(ADAJサイト http://www.adaj.co.jp)
参加されるプレイヤーは、所定の金額をエントリーショップにお支払いください。
エントリーショップは、期日までにすべてのエントリー費のお振込みをお願いいたします。
期日までにお振込みが確認できない場合は、エントリー取り消しになりますので御注意ください。


振込先口座
 三井住友銀行 横浜中央支店
 普通 7133537
 ユ) エーデイーエージヤパン
支払期日
 2009年3月13日(金)

【ルールおよびゲームについて】
ダブルスの予選はラウンドロビンになります。
受付時に渡されるロスターカードに、
最初に行われる試合のマシンナンバーおよび
チームナンバーが記載されています。
全てのプレイヤーはラウンドロビン開始前にマシン前に集合し、
試合順序の確認・対戦チームの確認を行ってください。
決勝トーナメントはシングルイリミネーションになります。
呼び出しはチームナンバーとなりますので、
ロスターカードにてチームナンバーをご確認ください。
呼び出されましたら、コントロールにてマッチカードを受け取り、
指定されたマシンに行きます。
対戦チームを確認し、2スロー以内の練習を行った後、
試合を開始してください。
1レッグ目はじゃんけんをして、
勝ったほうからのコーク(ビット数有効)、
2レッグ目は前レッグの負けチームが先行となります。
3レッグ目は1レッグ目と同様に先行を決めます。
コークでビット数が同じ場合、先攻後攻を入れ替え、
勝敗がつくまでコークを行います。
マシンはすべてオートチェンジ設定です。
ラウンドが切り替わる前にスローし、
マシンが反応しなかった場合はそのスローは無効となります。
マシンは反応優先になります。
刺さった矢に、投げた矢が当たってマシンが反応した場合でも、
その反応が有効となります。
明らかな誤反応等において、スコアを修正する場合は、
相手チームの了承を得てから行ってください。
01において、最終ラウンドで勝負が決しなかった場合
(両チームとも上がれなかった場合)、コークで勝敗を決してください。
コークの順番は、そのレッグの先行が先投げとなります。
クリケットにおいては、最終ラウンド終了時に点数の多いチームの勝ちになります。
同点だった場合は、コークで勝敗を決してください。
コークの順番は、そのレッグの先行が先投げとなります。
操作方法がわからなかったり、その他のトラブルに関しては、大会運営スタッフを呼んで対応願います。

【ハンデキャップ】
本トーナメントではハンデキャップ・システムを採用いたします。
各フライトで、チームのトータルレベルが3以上差がある場合は、
すべてのゲームにおいてレベルが下のチームの先行になります。
ハンデキャップはラウンドロビンのみに適用され、決勝トーナメントはじゃんけんコークとなります。

【ゲーム終了後】
ラウンドロビンの場合、ゲーム終了時に両プレイヤー確認のもと、
ラウンドロビン表に記入してください。
すべてのゲームが終了しましたら、全メンバーで順位を確認して
挨拶をしてください。
その後、予選を通過したチームがラウンドロビン表を
コントロールに提出してください。
決勝トーナメントの場合は、勝利チームが両チームの
マッチカードをコントロールに提出してください。
マッチカードは、勝利チームのマッチカードを上にし、
勝利チームに丸をつけて提出してください。
間違えますと負けになってしまう場合がありますので、ご注意ください。

【注意事項】
その他のダーツのルールに関しては、一般的なものと変わりはありません。
特にスローラインから足が出る、必要以上の声援、ヤジなどには十分気をつけてください。
お車でお越しの方へのアルコール販売はお断りいたしますので、ご理解・ご協力の程お願いいたします。
半ズボン、著しく肌の露出がある服、ヒールを除くサンダル・スリッパなど、
ダーツプレイヤーとして品位を欠くような服装での入場はお断りいたします。
上記の事項が守られない場合は、退場していただく場合があります。
その際はエントリー費の返還は一切ありませんのでご了承ください。
本大会で撮影されたスチール、動画、録音に関しては、
一切をADAJが管理・運営・所有いたします。
出場者および来場者はこれに同意したものとします。

【サイドシュートアウト】
本戦での敗退者を対象としたサイドシュートアウトを企画しております。
ただし、本戦の試合状況などで、中止する場合もございますので、あらかじめご了承ください。

【コインレス大会に関して】
本大会はコインレスとなっております。
本大会に限り、プレイ時にコインの投入は不要です。
試合以外でのプレイは、進行の妨げになりますので、お止め下さい。

【エントリー者以外の入場に関して】
本大会にエントリーしていない方でも、
応援や見学目的での入場は可能とっています。
ただし、エントリー費にゲーム代が含まれているため、
会場内における試合台・フリープレイ台でプレイすることは出来ません。
一部、有料プレイ台やサイドシュート(有料)には参加することが出来ます。


◆お問合せ◆
ADA Japan
TEL : 03-5573-8725(11:00 〜 20:00 土日祝を除く)
E-MAIL : info@adaj.co.jp

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月22日 (日) 受付時間 9:00/開始時間10:00 Game On !
  • 愛媛県 松山市アイテム愛媛
  • 2009年03月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人