mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第27回佐鳴湖国際駅伝大会

詳細

2011年05月21日 18:41 更新

開催日 2011年5月29日(日)

震災の影響で開催が危ぶまれましたが、無事開催されることが決まりました

無理はしないで、楽しく走りましょう
当日、参加費1,000円集めます

当日の流れ 
7:30頃 現地に集合してください(雨天の場合開催可否の決定 6時30分) 
 ※茄子ビーノ、マーボーorタッキーは6:20分ごろから現地で場所(ゴール付近)を確保しておきます

7:00 受付開始
8:00 開会式
9:00 競技スタート
13:00閉会式
13:30清掃活動
14:00解散or打ち上げ??

準備するもの
・マラソン用の服装
・ランニングシューズ
・ビニールシート(持っていれば)
・タオル(数枚)
・着替え
・飲み物
・雨具(カッパなど)
・ゴミ袋 (自分で出したゴミを持ち帰る為、清掃活動でも使用します)
・その他各自必要なもの(軽食、サプリメント、サポーター、湿布薬、防水スプレー、虫除けスプレー、酸素ボンベなど)
・応援グッズ歓迎!!

※ゼッケン、タスキ、ストップウォッチ は、こちらで用意します

・雨天で中止となった場合には、早めに連絡しますのでご了承ください
小雨は決行予定になっていますので、ご注意下さい

・当日は、駐車場がないと思われますので、各種交通機関を利用して参加ください
浜松駅周辺で無料のシャトルバスが運行します、
往路(行き) 6:00 〜 8:30 (約15分間隔で運行) 4台
   ○ 乗車場(図.1) ⇒ 浜松駅 アクトタワー大ホールの建物南側
   ○ 降車場(図.2) ⇒ 浜松駅 バンビツアー乗り(遠鉄百貨店の建物南側)


復路(帰り) 12:30 〜 14:30(約20分間隔で運行) 2台
   ○ 乗車場(図.2) ⇒ 佐鳴湖 遠鉄バス停(臨江橋)
   ○ 降車場(図.1) ⇒ 浜松駅 バンビツアー乗り
    
・荷物番、タイム計測等ありますので、協力をお願いします
※今回、補助員をやることになりましたので、皆さんには協力してもらいますのでご了承ください

不明点等ありましたら、気軽に連絡ください          

大会HP
http://enshurelay.hamazo.tv/c547374.html


コメント(9)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月29日 (日)
  • 静岡県 浜松市
  • 2011年05月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人