mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第63回ビヨンド・ザ・フェンス(小さな公演)のお知らせ

詳細

2011年02月27日 22:54 更新

皆様へ。

毎月1回の定期公演を続けて63回目となるビヨンド・ザ・フェンスは
3月2日の水曜日19時15分より開催いたします。


今回のビヨンド・ザ・フェンスにはアメリカから来日中の
カレン・リー女史が来賓としてきてくださる予定です。


鳥取市のプレイバック劇団シアター・ザ・ウエイブの代表である
吉野朱美氏がカレン氏の紹介文を寄せてくださいました。


Karen先生の紹介>

karen Lee 先生は、2001年、アメリカ合衆国、ワシントン州の
ワナチ・バリー・カレッジで心理学の講座の一つを担当していらっしゃいました。
そして、私がその講座を受講したのが、彼女と出会ったきっかけであり、
私がプレイバックシアター(PT)と出会った最初です。

そのときなぜ先生が私をPTに誘ってくださったのか分かりません。
でも、私にとっては、Karen先生に出会ったことで、PTを知り、
その後の私の人生が大きく変わりました。

私は、Karen先生に、私の「日本でのPTに出会って学んでいったその後」
を語りたいと思っていました。

人と人との出会いの縁のようなものを思います。

今回、日本でのPT活動の一端を橋本さんのご好意で、
”Beyond the Fence” の場をお借りして、
Karen先生にご紹介できることになり、
何よりのプレゼントが出来ることに感激しています。」


日本人が行うアメリカ生まれのプレイバックシアター。。
果たしてどんな違いが生まれているのでしょうか。


いつも通りのビヨンド公演を通じて、海を越えた仲間とのご縁を
シェアしたいと思います。


ピンと来た方はどなたでもお越しくださいませ。


     シアター・ザ・フェンス  はしもとくにひこ


日時 3月2日水曜日:18時45分開場19時15分開始21時まで。


 参加費 千円。

参加される方は、折り返しメールでお知らせくださいませ。
飛び入りでのご来場もOKです。
    e-mail ptproduce@bca.bai.ne.jp
Tel. 090-6066-7782     はしもとくにひこ


会場 フェンススタジオ

(大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線
「大阪ドーム前千代崎」駅?番出口左すぐの信号を
左へ50メートル西中学校真向かい喫茶リエ隣)徒歩2分。

阪神なんば線ドーム前駅2番出口を出てすぐ左の車道を左へ。
ローソンを過ぎると上記地下鉄2番出口(徒歩3分)


 このパフォーマンスは・・・
 ? きっと、毎月行われます。
 ? おおむね、小さなスペースで行われます。
 ? おそらく、シアター・ザ・フェンス(プレイバックシアターの劇団)の
    メンバーによるパ フォーマンスが行われます。
 ? 必ず、参加された方の「人生」に対して敬意が払われます。
 ? すべからく、参加された方のどんなお話であっても、
   アクターは誠意を持って、即興で演じ、お返しいたします。
 ? もとより、このパフォーマンスは存在と我々をひとつに結びつける「物
  語」の持つ力を信じ、地球上に生きるすべての人々の「語られなかった物語」に
 捧げられる ものです。


**なお今月は26日土曜日にも第64回ビヨンド・ザ・フェンスを実施します。
       19時@フェンススタジオ。。。お楽しみに^^




プレイバックシアタープロデュース
 ptproduce@bca.bai.ne.jp
http://ptproduce.com/
 
   橋本 久仁彦

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月02日 (水)
  • 大阪府
  • 2011年03月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人