mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了磨洞温泉で重森三果さん「新内演奏会」

詳細

2009年11月03日 23:31 更新

きもので楽しむ1日in新内演奏会
ところ:津市 磨洞温泉 涼風荘 「洞窟」
http://www.ryoufu.com/


作庭家 重森三玲氏を祖父に持ち、邦楽家としてテレビ、映画での指導、出演、作曲のほか古典文学などをもとに脚色・作曲した作品を三味線の引き語りという形で上演。
また、さまざまなジャンルとのコラボレーションも積極的におこなっている三果氏のイベントがこの度「磨洞温泉 涼風荘」の洞窟で実現します!幻想的で、こんなに近い距離で三味線を聴けることはそうそうあることではありません。是非、お気軽にお越しくださいませ。

受付:14時30分

開始: 1部演奏会             15時〜17時
    2部きもの談義 円 純庵先生    17時〜17時45分
    3部きもので食事会         18時〜19時30分

会費:8,000円 (演奏会、講演会、お食事含)
        
プロフィール
内演奏家・新内志寿(しんない しず)として舞踊会や演奏会に出演するかたわら本名の重森三果で主に京都で制作されるテレビ番組や映画の邦楽スタッフとして指導、出演、作曲等のほか古典文学などをもとに脚色・作曲した作品を三味線の弾き語りという形で上演。また舞台等ではさまざまな他のジャンルとのコラボレーションを積極的におこなっている。江戸浄瑠璃新内節を研進派初代家元・新内志賀大掾、及び新派家元・富士松菊三郎に師事。小唄を里園派宗家・里園志寿栄、及び里園志寿華に師事。NHK邦楽オーディション合格。ゲスト講師として京都産業大学にて「京都における日本音楽の流れ」を担当。

参加映画作品
「長崎ぶらぶら節」主演吉永小百合氏に邦楽指導及び演奏出演「どらへい太」「壬生義士伝」演奏出演「丹下左膳」和久井映見氏の邦楽指導及びエンドタイトルロールの主題歌を弾き語りで担当2007年公開 「憑神」にて演奏出演「水戸黄門」「暴れん坊将軍」御家人斬九郎」「夜桜お染」「鬼平犯科帳」他

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月13日 (日) 午後3時〜7時30分
  • 三重県 津市
  • 2009年12月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人