mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10月8日〜10日(土日月)奥日光で焚き火キャンプ【中禅寺湖】

詳細

2011年10月08日 00:06 更新

10月8日・9日・10(土日月)の3日間でキャンプします
ジャコビニ流星群の極大日でもあります
毎時600個の流星が降り注ぐ予測です
焚き火と天体観測を楽しみましょう
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1769043&media_id=126
1泊だけの参加もOK
まだ都内から相乗りできますので
コチラでも募集します

車無い人
8日出発・9日出発で
あいのりできます


イベントのまとめはコチラ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=64849516

開催場所はもみじ紅葉ともみじ湖畔のキャンプ場
菖蒲ヶ浜キャンプ場
みんなで秋のキャンプを楽しもうわーい(嬉しい顔)
テントに泊まり
外で焚き火を囲みましょううれしい顔

夕食は温か芋煮汁や鍋料理が食べたいですね

食べたいメニューは正式参加表明時に教えてください
2夜あります
朝食メニューも募集します。

近くに温泉だらけなので行きたいところあれば行きましょう
今の紅葉の状況(日光観光協会)
http://www.nikko-jp.org/kdayori/
竜頭ノ滝・戦場が原が見頃です

ほとんどが一人参加なので
一人での参加しても楽しめるキャンプです。
安心して参加してください。

初参加の人でもほとんどの人が初参加なので
内輪だけで盛り上がって企画したキャンプではありません。
人見知りの方もフォローします。

本人以外に友達も誘っての参加も歓迎です。
大勢のほうが楽しいですよね。
(大勢といっても20人未満です。)
家族単位でも一緒に楽しみましょう。

犬ペット同伴可能です

■スケジュールと食事メニュー
初日は
各地で集合して出発
適当な時間にチェックインしてください
朝8時以降ならチェックイン可能です。
昼食は各自で
早く着いた人場所取りお願いします。
夜はシチューと焼き物系
豚のスペアリブ
肉豆腐なんてどうでしょう
燻製も仕込みたいです

9日
朝は前の日に作ったシチューと
ダッチで温めた熱々パンです

昼ごはんまだ決まってません
ハイキング行くんだったら
おにぎりでも作ります
午後には戻ってきてください。
夜は鍋です
キムチ鍋と他の鍋の2回戦
他に前日仕込みのチャーシュー

最終日は
11:00チェックアウトです
朝食は前日の鍋のスープ雑炊です。
食事開始が8時になるようにスタンバイしてください。
食後にぼちぼち撤収し
温泉でも観光でもどうぞ

書いて無いメニューは買出ししませんので
事前に知らせてくれれば買出しもしくは各自用意して
教えてください。

実はみんなバラバラに買うと経費がかさむので注意です
無駄も出てきます
 
 
■開催場所
菖蒲ヶ浜キャンプ場
栃木県日光市中宮祠2485
0288-55-0158
【管理事務所】 0288-55-0227
PC
http://shoubugahama.ftw.jp/u1576.html
iモード
http://shoubugahama.ftw.jp/i/

■ロケーション・コンセプト
日光宇都宮道路清滝ICから国道120号で中禅寺湖方面へ。
第一いろは坂経由、中禅寺湖畔を直進し、入口の看板を目印に現地へ。
清滝ICから17km
中禅寺湖で最も広い遠浅の浜で、水位が上がると一部が水につかるため
湿地に生えるズミの木が多い
サイトへは車の乗り入れができません
荷物の搬入にはリヤカーを利用します。
キャンプ場の様子はブログからも伝わってきます
http://ameblo.jp/shoubugahama/
この場所は宇都宮市よりも9℃気温が低いです
当日の気温予測は過去の天気を参考にした場合
最高気温10℃〜16℃
最低気温が6℃〜10℃です。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/9/4120/9206/3211661.html

■募集人数
とくに決めていません
行ける人で

■決まっている参加者と配車表、あいのり出発地
車(RV)ANA
浦安〜東北道間ピックアップできます
一人乗れます

車(RV)SAMOさん
合格マークsea zooさん
都内東側〜
あと2〜3名あいのりできます

車(RV)あくびさん
犬

車(RV)マコトさん 
中野近郊より
4名ぐらいあいのりできます
犬

車(RV)まめかんな さん
直接現地入り

9日・10日(日月)1泊
車(RV)なるへそさん
都内より
2〜3名あいのりできます

車(RV)nort/ノリさん
横浜より
合格マークちカるさん
US@KOさん

参加保留
現在いません


■持ち物
寝袋(5℃〜対応の物があれば)
お泊りセット
温泉入浴セット
防寒対策は各自で
イスを持っている人はご持参ください。
その他あれば便利だなと思う道具・機材など

※毛布のレンタルできます。

■経費の見込み
テント宿泊一泊大人:1,000円 子供:800円
(施設使用料含む)
ソロでは安いですが
同じテントに複数寝ても変わらないです。
しかも別に
タープ一張り一泊 1,500円です

バンガロー利用は今回ありません
http://shoubugahama.ftw.jp/u1568.html

食費は買出しして頭割りします。
焚き火の薪も現地購入しますので
みんなで割り勘です。
2泊でたぶん2000円ぐらいから〜
事前購入した物は清算しますので申し出てください。
あらかじめ知らせていただけると助かります。

お酒は各自ご用意ください

交通費は車ごとに清算してください

他にお風呂・温泉代
場内のお風呂は500円
近くの温泉は800円〜

■参加方法

このキャンプに参加したい方は
コミュニティールールを確認していただき
↓こちらのイベントに書き込んでください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=64849516

↑のイベントに参加するをクリックし
やってみたい事があれば一言書き添えてください。
機材出しの有無テント有りとか大型クーラー有とか
教えてもらえると助かります。
自前のテントが無くても持ち寄りで何とかなりますので
無い場合でもお気軽に参加ください。
道具等が無い場合持っている参加者さんからお借りするので
遠慮なく申し出てください。
あいのり希望者の方配車表をチェックしてご希望をお寄せください。

書き込みに抵抗がある方は
直接私までメッセージください。
特別女性のみです。

参加状況を把握したいので参加保留の方も
参加するをクリックしてください。

連絡まだの方下記の内容を教えてください
その時タイトルを
「奥日光キャンプ」にして
mixiニックネーム、本名(フルネーム)連絡可能な電話番号、メールアドレス(携帯) 
性別、年齢、住んでいる地域、テント、寝袋の有無、用意できる機材
現地への行き方、あいのりの場合ご希望の集合場所を明記して
ana.n@docomo.ne.jpまでメール して下さい。
受信後こちらの連絡先をお知らせします。
頂いた情報は個人情報のため他人に公開や利用はいたしません。
緊急時の連絡、情報提供のために必要になるので必ずお知らせください。
去年の8月のように
mixiにアクセスできないことも考えられますので
ご協力お願いします。
リピーターの方には確認のメールをする場合があります。

PCメールの一部では
受信拒否設定をしているので
携帯から送信していただいたほうが確実です。

コミュニティルールを確認しておいてください
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=56913116
ルールを守って楽しみましょう。
キャンセル時の注意ですが
このイベントはキャンセル料が発生しますのでご注意ください。

その他なんでもお問い合わせください

■募集締め切り
とくに決めていませんが
あいのり希望者はあいのりが満席になり次第
締め切りまたは参加待機になります。
バンガロー利用者は予約の都合があるので
問い合わせがあるので参加したいと思ったときに
「バンガロー泊」と教えてください。
早めに参加表明してください。

■キャンプ場の注意
・空き缶、ビンは指定の場所に片付けて下さい。
・指定場所以外の直火(たき火など)は禁止します。
・洗剤は無公害のもの(クレンザーなど)をご使用下さい。
↑何か良いのありますかね?

・バンガロー利用者入場受付け 午後13時から、退場 午前11時まで
・消灯時間    22時(他の人に迷惑のかからないようにお願いします)
・河川、中禅寺湖では遊泳禁止です。
・高山植物、魚類の採捕禁止。
・国立公園です。 規則を十分に理解し、楽しい野外活動をしてください。

こちらのフォローもお願します
mixiページ「楽しい野外活動」
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=136500

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月06日 13:38

    現在参加者10名
    女子3名
    男性7名
    犬ワンコ2匹

    テントは各自用意してもらっていますが
    無い方はコチラで用意したテントを使ってください。

    寝袋は暖かいタイプを用意してください。

    8日は新宿から数名
    都内東側からあと2名
    浦安から1名乗れます。

    9日は都内東側より車が出ます
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月06日 19:50

    女性さらに1名参加で
    4名になりました。

    あわせて11名になります。

    まだ
    8日新宿・秋葉原・浦安
    9日秋葉原で
    相乗りできる席があります。

    女性の方のみ直接メッセでもmail toでも受け付けています。
    あいのり希望者はメッセでドライバーさんと打ち合わせ願います。

    女子テントは赤い三角テントを割り振ります
    もちろん自分のテントでもいいです
  • [3] mixiユーザー

    2011年10月08日 00:12

    参加受付は終了しました。

    ジャコビニ流星群の極大日でもあります
    毎時600個の流星が降り注ぐ予測です
    焚き火と天体観測を楽しみましょう
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1769043&media_id=126
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月08日 (土) 〜10日(土日月)14時チェックイン
  • 栃木県 奥日光
  • 2011年10月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人