mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了淀川スケートクラブ第4弾

詳細

2014年09月13日 13:31 更新

春に滑って以来の大山崎体育館!
ワックス塗り立てで滑ったらエラい跡が付いてしまって「寒くなるまで待ってね・・」と館長にやんわり断れつつも頑張って顔つなぎをしていました。

やっと若いおねーちゃんからも「こんにちわ」と顔を覚えてもらい、そしてそして先日「床の写真を使いたいので写真撮らせていただけませんか?」とお願いしたところ了承してもらい、館長立ち合いで写真撮ってたら「そろそろ使ってもらってもいいよ」との言葉を引き出すことができました!

てことで、まだ寒くなってませんが、10月2週目の3連休の最終日、しかも体育の日がなぜかポッカリと開いていた大山崎体育館の大体育館片面を押さえました!
隣はフェンシングです!もしかしたらあの太田選手が来てるかも??(いやまさかねー)

以下詳細です。

開催日時:2014年10月13日 昼の12時から3時まで。
場所:大山崎体育館
利用料金:おひとり様300円予定(これより高くなることはありません。人数が多ければ下がる場合もあります)


★★注意事項(絶対に守っていただきたいこと)★★
体育館の使用についてはいろいろな制限がございます。まずは注意事項をお読みください

1.ブーツについてはブーツカバーを必ず装着のこと
(ブーツカバーに一番適している安価なものは、100円ショップに売っている子供用の腹巻を2個。です。今の時期なら手に入りやすいので今後も使うこともあるかもしれませんからぜひお買い求めください。ただし伸縮があまりしないものはNGです)

2.ウイールは新品、または良く洗ったウイールを装着のこと。
体育館の木製床面はキズにとても弱いのです。小さな砂、石で傷つきそこから劣化が始まると言われています。なので新品が望ましいのです。

もし新品が用意できない場合は、必ずウイールは洗ってください。それと同時にブレードも砂埃等をからぶきしておいていただくとより一層良いです。


3.プロテクターは装着の場合はプラスチック部分を養生テープでカバーすること。またはバレーボールで使うプロテクターならOK

4.ブレードは養生テープで全部カバーすること(これは当日レクチャーします)

5.Tストップ、スライドストップ等床を滑らせる止まり方はNGです。ただし緊急を要している場合はこの限りではありません。

6.施設を壊すような使い方をすることはNGです。当然のことではありますが。
(以前フットサルが窓ガラスを割って出入り禁止になったらしい)


以上、注意点をよく読んでいただき、ご参加いただける方は是非「参加する」をクリックお願いいたします。(事前集計をしておきたいのでご協力をできるだけおねがいします)
当日まで参加が不明な方はクリックなさらなくて結構ですよ。
それでは皆様のご参加お待ちしております。

コメント(10)

  • [2] mixiユーザー

    2014年10月03日 22:13

    忘れてました かおたんとふたり参加ですわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月04日 16:21

    参加します。コトを連れて行く予定です。
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2014年10月10日 09:48

    お知らせです。今回も先週に引き続きまた台風が週末にやってくるそうです。これ毎週来たらたまんないね〜。

    で、体育館利用ですが、京都府、または大山崎町に暴風警報が出た場合、体育館が避難場所に指定されてしまうので昼までに出た場合は中止となります。
    その他、大雨警報でも場合によっては避難場所に指定されるかもしれませんのでその場合も中止となります。
    中止となった場合はこちらに書き込みをいたしますので情報をチェックするようにお願いします。

    それから

    今回も大きい台風です。みなさんの安全が第一の為、外出は控えたほうがよさそうな場合はためらわずに中止になさってください。

    また体育館借りるから大丈夫ですよ。今度は台風来ない12月とかにしましょう。頑張るよ・・。
  • [5] mixiユーザー

    2014年10月12日 21:30

    レンタルブーツ(予約制)持ってきますね。
  • [6] mixiユーザー

    2014年10月13日 10:35

    残念ですが先程体育館から連絡あり、暴風警報が発令されましたので本日の体育館利用は中止と鳴りました。この振替日は来年の2月7日です。遠すぎる。。
  • [7] mixiユーザー

    2014年10月13日 11:05

    残念ですが、仕方がないですね。
    了解しました。
  • [8] mixiユーザー

    2014年10月13日 11:38

    >>[006] え、マジですか? 体育館横のすき家なうバッド(下向き矢印)
  • [9] mixiユーザー

    2014年10月13日 12:12

    、、帰るか、、
  • [10] mixiユーザー

    2014年10月13日 13:14

    >>[9] 残念です。ぐりさんまで来てしまいました。桂川のパーキングでお昼召し上がってお帰りになったようです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月13日 (月) 12時より15時まで
  • 京都府 大山崎体育館
  • 2014年10月13日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人