mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【4/1(日)】第7回ポワソン・ダブリルと桜の集い、参加者募集!

詳細

2012年03月10日 21:33 更新

今年もポワソン達のお菓子を、皆で一緒にいただきます。
参加希望の方は、こちらのイベントにて参加ボタンを押し、コメントしてください。
--------------------------------------------------------------------

第7回 ポワソン・ダブリル(4月の魚)と桜の集い ≪申込締切:3月25日(日)≫

■日時:
 2012年4月1日(日)13時半〜16時半(片付含め17時)

■場所:
 丸の内線・茗荷谷駅から徒歩10分程度の会場
(参加希望をいただいた方に直接ご連絡します)

■会費:5,000円
 ※なるべくお釣りのないようご持参いただけると嬉しいです!
 ※会費の一部を、被災地の子供達にバースデーケーキを送る
  「スイーツのチカラで笑顔を広げるプロジェクト」の活動資金とさせていただきます。

■定員:24名
 ※定員を超えた場合、以下の優先順で参加者を決定させていただきます。
 1.お菓子の受取ができる方を優先させていただきます。
 2.共和国mixiメンバーの方を優先させていただきます。
 3.上記2条件をかけた上で、それ以降は先着順です。

■内容:
 エイプリル・フールとして知られる4月1日。
 フランスでは「ポワソン・ダブリル」(Poisson D'Avril)と呼ばれます。
 フランス語で、ポワソンは「魚」、ダブリルは「4月」で、「4月の魚」の意味。
 お菓子屋さんでは、この日、魚の形をしたパイやチョコレートが並びますが、
 日本では、まだまだ知られていないこの行事。
 そもそも、どうして魚なの?フランスでは、どんなことをするの?など、
 伝統菓子の由来と魅力を学びつつ、楽しい会になればと思っています。

 桜の季節、会場から桜は見えないまでも、桜の名所にほど近い場所を
 設定しました。麗らかな春の午後を、皆さまとご一緒したいと思います。

 お願いするお店は12店舗程度で、今のところ、以下を検討しています。
 他にリクエストがあれば、ご提案ください。
 ただ、受取担当をお願いできるかどうかなどで、調整となります。

 ・アプラノス(埼京線・武蔵浦和)
 ・スイーツガーデン ユウジアジキ(横浜市営地下鉄・北山田)
 ・ドゥー・パティスリー・カフェ(東急東横線・都立大学)
 ・パティスリー ジュン・ウジタ(東急東横線・学芸大学)
 ・レ・サンク・エピス(京浜急行・青物横丁)
 ・ノリエット(京王線・下高井戸)
 ・プレジール(東急田園都市線・三軒茶屋)
 ・アミティエ(有楽町線・江戸川橋)
 ・ロワゾー・ド・リヨン(千代田線・湯島)
 ・ビゴの店(田園都市線・鷺沼or別店舗)
 ・ブロンディール(東武東上線・ふじみ野)
 ・アルカション(西武池袋線・保谷)

 第1回の様子はこちら
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=671&p=45009
 第2回の様子はこちら
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=671&p=87666
 第3回の様子はこちら
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=671&p=121664
 第4回の様子はこちら
http://sweets.nifty.com/cs/catalog/sweets_report/catalog_090401045990_1.htm
 第5回の様子はこちら
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=671&p=165094
 第6回は震災支援チャリティーイベントとして開催しました。
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=671&p=180571

※「スイーツのチカラで笑顔を広げるプロジェクト」の活動についてはこちら
http://www.patisserie-net.com/products/detail.php?product_id=576
このプロジェクトで被災地の子供達に届けているのと同じバースデーケーキもご用意し、試食していただきます。
3〜4月がお誕生日の方は、お申し出ください!

■参加方法:
 このイベントトピックで、以下の内容を記入して「参加」ボタンを押してください。

<コメント内容>
 1.当日、受取可能なお店全てをご記入ください。
 2.その他、推薦したいお店があれば。(できるだけ受け取り可能な所でお願いします)

 参加可否は、コメント返信で随時お知らせいたします。
 定員を超えた場合も、ひとまずコメントで参加表明してください。
 キャンセル待ちとして受付し、ご参加いただける場合は、
 直接mixiメッセージにてご連絡します。

 参加者の方には、リマインドで後日改めて、詳細を連絡させていただきます。
 ご質問などありましたら、こちらのトピックスへのコメントか、
 ひらり(平岩)への直接のメッセージにてご連絡ください。

■定員:
 24名
 ※定員を超えた場合、以下の優先順で参加者を決定させていただきます。
 1.お菓子の受取ができる方を優先させていただきます。
 2.共和国mixiメンバーの方を優先させていただきます。
 3.上記2条件をかけた上で、それ以降は先着順です。

■キャンセルポリシー:
 3日前以降のキャンセルの場合、キャンセル待ちの方がいればOKですが、
 いらっしゃらない場合、代理の方を立てていただくか、会費を
 直接あるいは お振込でお支払いいただきますことをご了承ください。

■持ち物:
 筆記具、カメラ等は、各自お持ちください。
 生ケーキなのでお持ち帰りは推奨しませんが、サランラップ、袋、
 タッパーウェアなども各自の責任においてご持参いただくと便利です。

■ご同伴者:
 同伴希望の場合、コメントに「同伴者希望あり」と記入していただいたうえで、
 私宛のメッセージでその方のご氏名をお知らせください。
 (お申込の重複を防ぐためです)

 共和国コミュニティメンバーの方優先のうえで、お申し込み先着順と
 なりますので、状況により、ご参加いただけないこともありますが、
 ご了承ください。直接、メッセージで結果をお知らせします。

■お願い:
 会場内禁煙です。
 アレルギーや食べられない食材がある方は、各自の責任において
 ご判断のうえ、ご参加ください。ご心配な点があれば、ご相談ください。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月11日 05:44

    毎年、楽しみにしているイベント。
    ぜひ参加したいので、よろしくお願いいたします。

    1.受け取りは、全店可能ですが、できれば、
      ユウジアジキとジュンウジタ以外が希望です。

    2.もし作られるようであれば、アポワン(受け取り可能)

      リリエンベルグ(受け取り可能)

      





  • [2] mixiユーザー

    2012年03月11日 09:52

    是非参加させていただければ、嬉しいです♪
    受け取りは、アルカッションが可能です。
    アテスウェイ、エーグルゥースはポワゾンダリブルは作られていないのかしら?(両方とも受け取り可能)
  • [3] mixiユーザー

    2012年03月11日 13:43

    ノリエット or リヨン 、遠出も可能。
  • [4] mixiユーザー

    2012年03月11日 20:12

    ライムさん、抹茶グリーンティーさん、ラフteaさん、ぜひご参加ください。
    受け取りについては、調整して改めてご連絡します。

    アポワンは、これまでも度々お願いしておりましたが、現在、営業日が少ない中、日曜にご無理申し上げたくないので、今年は見合わせます。
  • [5] mixiユーザー

    2012年03月17日 02:43

    抹茶グリーンティーさん、コメント返信しそびれていてすみません。
    アテスウェイ、エーグルドゥースは、どちらも作られてはいないので、お願いするならば特注となります。
    例年、お願いしているところは、概ね大丈夫なことが多いのですが、どちらも新規店となり、お忙しい時期の日曜なので、お願い可能かどうか微妙ではあるのですが・・。
    他にもお願いしたいお店、皆様からご希望いただいているお店が多数あるため、予算のこともあわせて、リクエストとして検討はさせていただきますね。
  • [6] mixiユーザー

    2012年03月24日 20:15

    ポワソンダブリルの会ですが、例年、サレ物で、大変立派で美味しい、魚のパイ包み焼きを作ってくださるノリエットさんですが、今年は、直前に石巻の被災地にボランティアに行かれることにされたため、お時間が取れないそうです。申し訳ありませんが、今回は不参加ということになりました。
    他のお店で、サレ物は確実に作っていただく予定ですので、何卒ご了承ください。
  • [7] mixiユーザー

    2012年03月24日 20:59

    また、ブロンディールも、今年は予約等が詰まっていて、厳しいとのご回答をいただきました。
    サレ物は、アルカションが確定しており、あと、もう1店舗交渉中です。

    また、シャンドワゾーにもお願いできることになりました。
    お店で出されるバージョン2種類のうちの1つですが、サイズが少し大き目の特別版です。
  • [8] mixiユーザー

    2012年03月24日 21:29

    と、言っているうちに、定員まで残り1名様となりました。
    お申込み先着順となりますので、ご検討されている方は、お早目にどうぞ!
  • [9] mixiユーザー

    2012年03月25日 00:22

    ポワソンダブリルの会に、たくさんのお申込みをありがとうございます。定員に達しましたので、これ以降は、キャンセル待ちということで承ります。
  • [10] mixiユーザー

    2012年03月28日 00:28

    ポワソン・ダブリル会の詳細ご案内を、ご参加の皆様にメールでお送りいたしました。
    メールを受け取られた方は、確認のため、ご返信いただけますよう、よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2012年03月30日 18:25

    ポワソンダブリルの関連のブログを見つけました。
    こちらに貼りつけておきます。

    イソザキ@東京、日本橋
    4月の魚??
    http://ameblo.jp/isozaki-monnaka/entry-11205026275.html

    デフェール@横浜市青葉区
    ポワソンダブリル(4月の魚)と新作。
    http://www.deffert.com/blog/

    プチペルル@名古屋
    ポワソンダブリル
    http://petitperle.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-ddfc.html

    信州里の菓工房@長野
    期間限定「ポワソン・ダブリル」
    http://www.shinsyusatonokakoubou.co.jp/blog/2012/03/post-100.html

    スドウさん、ポワソンは未定
    http://d.hatena.ne.jp/Boulangerie-Sudo/20120320/1332257026

    海外フランス在住ブロガー
    くうねるところ、すむところ
    もうですか?
    http://viviane.exblog.jp/17542039/
  • [12] mixiユーザー

    2012年04月01日 21:31

    ポワソン・ダブリルの会にご参加くださった皆様、どうもありがとうございました!
    今年も、全部で10種類、素敵な魚達が勢揃いしましたね。
    写真でのご報告は、改めてさせていただきたいと思います。

    皆様からいただいた参加費の中から、諸々精算をした残り金額を、被災地の子供達にバースデーケーキを届けるプロジェクトの支援費用とさせていただきます。
    急遽、ご参加できなくなったお店があったこともあり、当初、想定していたよりも多く余剰金額が出ましたので、バースデーケーキ7台分の寄付ができることになりました。ここにご報告させていただきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月01日 (日)
  • 東京都
  • 2012年03月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人