mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了名も無き市民の会・第3回公開勉強会のお知らせ

詳細

2012年02月12日 13:33 更新

日頃より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当「名も無き市民の会」では、来る2月26日(日曜日)に、
下記の通り第3回目の公開勉強会を開催いたします。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。

==============

<名も無き市民の会・第3回公開勉強会>

■開催日時■

平成24年2月26日(日曜日) 14時30分開場

■講師およびテーマ■

「政治家を志す青年たちへ」吉田康一郎先生(東京都都議会議員)

「日本の選挙と有権者の特徴について」西形公一先生(アイピーねっと監事、元民社ゆーす事務局長)

「歴史・教科書問題についての基礎知識」清原弘行先生(新しい歴史教科書をつくる会事務局)

■タイムテーブル■

開場14:30

15:00〜 吉田康一郎先生登壇、テーマ「政治家を志す青年たちへ」

16:00〜 当会幹事・藤原興による方針演説、テーマ「ネット右翼現象の今後を考察する −物語マーケティング論とクリント・イーストウッド監督の映画を手がかりに−」

17:00〜 西形公一先生登壇、テーマ「日本の選挙と有権者の特徴について」

18:00〜 清原弘行先生登壇、テーマ「歴史・教科書問題についての基礎知識」

閉場19:00 

その後、有志による懇親会を予定しております。

■会場■

中野サンプラザ7階研修室7
http://www.sunplaza.jp/access/index.html

■入場料■

無料です。
(当日、会場にカンパ箱を設置しますので、ご支援いただける方は
よろしくお願いいたします。会場の使用料等にあてさせていただきます)

■メール連絡先■
nanashikaiあっとgmail.com(あっとを@に変換して送信して下さい)

■定員■
26名様まで。
(ご用意できる座席の関係で、それ以上は立ち見をお願いする事になるかもしれません。
開催の前日までにメール予約をお勧めします)

■開催趣旨■
当「名も無き市民の会」では、政治家志望、また本格的な政治運動に関する興味をお持ちの方を主な対象者として、不定期に公開勉強会を開催しております。

今回は、都議会議員の中でも屈指の若手保守派論客として知られる吉田康一郎先生、これまでに様々な社会運動に関与・主導してこられた政治運動家の西形公一先生、若手の教科書ロビイストとして活躍中の清原弘行先生のお三方をお招きし、それぞれのテーマで講演いただきます。

政治に関する知識・意識を高める勉強会であると同時に、講師を含めた全ての参加者が気軽に交流を深める事ができる場としてもご活用いただければと考えております。

ご関心がおありの方は是非ご参集下さい。

主催:市民団体「名も無き市民の会」

http://nanashikai.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月26日 (日) 14時30分開場
  • 東京都 中野区
  • 2012年02月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人