mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【香川】バラライカ PV いさじ with 阿部ダンサーズ 踊ってみたOFF【初上陸】

詳細

2009年10月08日 16:25 更新

皆様、お待たせいたしました。
ついに四国初のやらないかOFFを開催いたします。


■日時■
2009年10月11日(日)【雨天決行】
9:00〜17:00くらいまで

■場所■
坂出市沙弥島ナカンダ浜(現地集合)

■スケジュール■
9:00〜12:00 2グループくらいに分かれて練習
12:00〜13:00 休憩or自由行動
13:00〜16:30 状況を見て練習継続→撮影
16:30〜17:00 後片付け。ごみ拾い。
17:00      解散

■服装■
ツナギ・讃岐T・コス・制服なんでもありです。
場所が砂浜なので海パンや水着、TDNアーマーも許可します。
しかし、着替える場所に付いては当日探しますが、最悪の場合
車内もしくはトイレなどになるかと思われます。

また、遊泳禁止区域なので、暑くても遊泳は禁止します。

■準備物■
・踊りやすい靴
・昼食と飲み物
・ゴミ袋

■注意事項■

1、集合場所について


【集合時間】
車・タクシー組→9:00までに現地
電車・バス組 →JR坂出駅8:20分発の、市営バスに乗って「沙弥島万葉会館」バス停で降りてください。そこから徒歩10〜15分ほど。バスが到着する頃に、幹事が迎えに行きます。

【バス時刻表】
http://www.pref.kagawa.jp/kotsu/sakaide_bus.html


2、撮影場所について

撮影場所は、瀬戸大橋と瀬戸内海をバックにした砂浜です。
足元が悪いので、ピンヒールなどの靴は危険かも知れません。
一応、坂出市役所から撮影許可は頂いていますが、バーベキューなどで人気の
場所なので、もし先客がいるなどの場合は、場所を変えるかも知れません。
念のため、幹事が朝イチで現地入りして場所は確保しておきます。

3、昼食について

あたりにはコンビニをはじめ、一切店がありません。
飲み物食べ物は、事前に用意して持ち込んでください。

4、ゴミについて

行けば分かると思いますが、水の透き通った、とてもキレイな砂浜です。
ゴミ袋を持参の上、OFFの最後には海岸の掃除をして帰りましょう。
「来た時よりも美しく」が、今回のOFFのモットーです。

5、その他
参加者は全員常識のある人間だと思っていますので、その他の注意事項について
細かくは書きません。各人が、常識を持った行動を取って頂けるようお願いします。

また、他に質問・意見等あれば、このトピに書き込むか、幹事にメッセorSKYPEを。
SKYPEID→YUKINARI06

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月30日 09:48

    ⊂(^ω^)⊃
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月30日 09:50

    >しゃこ
    はえぇよwww
  • [3] mixiユーザー

    2009年09月30日 10:03

    ε=ε=┏( ・_・)┛
    とりあえず踊り覚えているかわからないがWW
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月30日 10:08

    > 梨花ちゃま
    一応本番当日に練習もやるから大丈夫。たぶんw
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月30日 18:17

    午前中に様子を見に行く程度しかできませんけど
    そんなんでも参加していいですか?
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月30日 18:28

    >ゲートさん
    午前中は練習をしてますので、講師を手伝って頂けると助かります。
  • [7] mixiユーザー

    2009年09月30日 18:43


    楽しみすぐるお( ^ω^)
  • [8] mixiユーザー

    2009年09月30日 18:45

    >稚空ちゃん
    幹事はドキドキなんだがw
    盛り上げ役は任せますた。
  • [9] mixiユーザー

    2009年10月01日 23:07

    すごくシュールな感じになりそうだww
  • [10] mixiユーザー

    2009年10月02日 05:14

    天津飯と申します。
    まだ参加表明は間に合うでしょうか?
    宜しければ参加させてくださいw
  • [11] mixiユーザー

    2009年10月02日 05:57

    >ダーク天津飯さま
    まだまだ余裕で募集中ですよ。
    ただし、もしやらOFF経験者なのでしたら、講師役応援を頼むかも知れません。
  • [12] mixiユーザー

    2009年10月02日 07:46

    ユキナリさん

    宜しくお願いいたします。
    実は関西やらオフで実はご一緒してます!
    講師役はやったこと無いのでかなり迷惑になるかもしれませんが
    流れくらいでしたら(>_<)
  • [13] mixiユーザー

    2009年10月02日 12:26

    > ダーク天津飯さん
    もしかしてベジータの人ですか?
    私も初幹事なので、ご迷惑をおかけするかと思いますが、よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2009年10月02日 15:57

    > ユキナリ@TeamR‐chu!さん

    そうです!
    覚えていただいていて光栄です!
    当日は別のコスで撮影に臨みます!

    こちらこそご迷惑をお掛けするかも分かりませんが
    宜しくお願いいたします。
  • [15] mixiユーザー

    2009年10月02日 18:01

    とりあえず午前中のみ参加予定
  • [17] mixiユーザー

    2009年10月02日 22:02

    > ダーク天津飯さん
    新たなZ戦士の登場に期待してますw
  • [18] mixiユーザー

    2009年10月02日 22:03

    > ゲートさん
    おk。まかせた!
  • [19] mixiユーザー

    2009年10月02日 22:04

    > 俵屋さん
    まwさwかwの俵屋さん登場www これは伸びる!!

    是非とも講師役をお願いします。むしろ僕に教えてくださいw
  • [20] mixiユーザー

    2009年10月02日 22:57

    >俵屋さん
    分かってるってwww

    >ユキナリさん
    俵屋さんと一緒に新幹線で行きますw
  • [22] mixiユーザー

    2009年10月03日 01:06

    >ダーク天津飯さん
    なんてセレブな・・・
    三宮から夜行フェリーで頑張るよ!
  • [23] mixiユーザー

    2009年10月03日 01:08

    >RUIN@コカにゃLOVE♪さん
    残念です。
    今回の盛り上がり次第では、冬くらいに2ndも検討してますので、
    動画を見て興味をお持ちいただければ、次回は是非ご参加ください!
  • [24] mixiユーザー

    2009年10月03日 06:31

    なんか一人連れてこれそうなので頑張って連れて来ますー。
  • [25] mixiユーザー

    2009年10月03日 07:04

    >diviくん
    おk!! 副幹事がんがれ! 俺以上にがんがれwwwww
  • [26] mixiユーザー

    2009年10月08日 16:28

    スケジュールや集合場所等、詳細について更新いたしました。
    確認をお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2009年10月10日 15:44

    参加します

    よろしくお願いします
  • [29] mixiユーザー

    2009年10月12日 12:58

    昨日はお疲れ様でした

    午前中しか参加出来なかったけど
    楽しかったです(^ω^)

    また機会があればよろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2009年10月12日 14:11

    皆様、昨日はお疲れ様でした。おかげ様で、無事に編集も終わりました。
    ちょっと画質がアレですが、そこは次回の課題ということでw

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm8492478

    マイリス登録お願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2009年10月12日 16:16

    昨日はお疲れ様でした。ピッコロコスの者です。
    遠くから来た甲斐がありましたw
    背景素晴らし過ぎるww砂地がネックでしたが・・・
    また是非遠征させて下さい。
    宜しくお願いします!マイミクはいつでもおkです!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月11日 (日) 9:00〜17:00くらい
  • 香川県 坂出市沙弥島
  • 2009年10月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人