mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了'11/8/11・12 御嶽山に薪を運ぼう!〜森とのつながりを感じる旅〜

詳細

2011年08月05日 13:58 更新

ちょっと急なお誘いになりますが、
御嶽山を岐阜県側の下呂市小坂(おさか)町から登山する1泊2日のツアーです。

御嶽登頂に同行してくれるのは、
飛騨頂上「五の池小屋」の管理人である市川典司さん!
初めての方は特に安心ですし、頂上までの道中も楽しいと思いますよ。
市川さんは「手作りお味噌」や、お抹茶を提供するなど、
山や自然に負荷をかけない「おもてなし」に努めながら、
“高山植物の女王”と言われているコマクサの保護活動にも携わっています。
6月には「薪ストーブ」本体を山頂まで担いで登るイベントも開催されました。

岐阜県下呂市小坂町は、御嶽山の西麓にあって、
総面積の98%が森林に覆われています。
その森の資源を活用するため、
薪を御嶽山・飛騨頂上にある「五の池小屋」に運ぶという、
登山+自然に貢献する内容です。

日常生活と離れた山小屋で、運んだ薪から得られる温もりや安らぎを
ゆっくりと感じられると思います。
思いきって、この夏、御嶽山登山してみませんか?
山頂からの景色、夕日も朝日も絶景ですよ!

お時間の許す場合は、下山後、濁河温泉で日帰り温泉していくと、
最高に気持ちよいです★

2011.8/11(木) 9:00 〜 12(金)15:00頃 1泊2日

8/11(木)
08:50   御嶽山 飛騨小坂口駐車場 受付開始
09:00   薪のセッティングし登山開始
14:00頃  御嶽山飛騨頂上 五の池小屋到着
15:00   薪ストーブに火入れ
17:30   夕食

8/12(金)
05:30   朝食
07:00   御嶽山の別天地、継子岳から四の池を散策
11:00   昼食
12:00   下山
15:00頃  解散
天候により、内容を変更する場合がございます。何卒ご了承ください。

五の池小屋ホームページ
『薪ストーブを山小屋に担いで運ぼう』の様子/五の池小屋主催
http://www.asahi-net.or.jp/~hv4n-ickw/maki/makiibente.html
※今回は、体力に合った量の薪を運びます。

御嶽山 飛騨頂上レポート御嶽山に行ってきました!
http://nuchigusui-ones.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-ac34.html
四の池を巡る!!!
http://nuchigusui-ones.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-c4b1.html
ココは、居酒屋かぁ?
http://nuchigusui-ones.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-66da.html

参加費用:11,000円
 ※宿泊費、食事(夕食・朝食・昼食)、保険代込
定員:10名(先着順で参加者を決定させていただきます。 )
申込締切日:2011年8月8日(水)
※お申込みは、先着順受付となります。定員になり次第、受付を終了いたします。

▼詳細は以下を参照してください。お問い合わせはコメント欄でお気軽に。
http://www.nuchigusui-ones.com/ontake/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月11日 (木) 〜8月12日(1泊2日)
  • 岐阜県 飛騨小坂口〜御嶽山 飛騨頂上 五の池小屋
  • 2011年08月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人