mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月読書会のお知らせ 短編集『夢の遠近法: 初期作品選』(著者:山尾 悠子)

詳細

2016年01月17日 16:22 更新

2月読書会の幹事をさせて頂きます”ひろし”と申します。

拙いところもありますが、皆様、よろしくお願いします。

さて、課題本は“伝説の作家”山尾悠子さんの初期作品を集めた短編集『夢の遠近法』です。
2014年に、ちくま文庫で、増補で再販されました。

文庫: 430ページ
出版社: 筑摩書房; 増補版 (2014/11/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4480432221
ISBN-13: 978-4480432223
発売日: 2014/11/10


今回の読書会では、主として”ちくま文庫”版での開催と考えていますが、
2010年に出版されました国書刊行会の単行本『夢の遠近法』でもOKです。
増補版と単行本の違いは、「パラス・アテネ」「遠近法・補遺」「自作解説」(書き直し)の有無です。


山尾悠子さんは、1975年、「仮面舞踏会」にてデビュー。1980年代前半まで、寡作ではありますが、定期的に作品を発表されていました。ただ1985年以降は作品発表が途絶えて、伝説的な作家とされていました。

しかし、2000年以降、国書刊行会を中心として、作品が紹介されるとともに、執筆を再開されました。
また、近年、ちくま文庫にてより手に取りやすい形で刊行されています。


作品をジャンル化するとすれば、安部公房につらなる幻想小説になるのだと思います。

京都に縁のある作家で、昨年、デビュー40周年を迎えられたこともあり、今回の課題本に選ばせていただきました。
(個人的には、時流に埋没させてはいけない作家のお一人だと思っています)


本書は短編集でもありますので、読書会では、面白かった作品2作と、面白かった点をそれぞれ発表していただきたいと考えています。

ただ、小難しい議論をするつもりは毛頭ありませんので、お気軽にご参加くださいませ。


ご都合よろしければ、ご参加くださいませ。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2016年02月09日 22:52

    『夢の遠近法』読了しました。
    参加させていただきたくたく、宜しくお願いいたします。

    山尾悠子さん初読。
    先に『ラピスラズリ』を入手できたので、そちらも読んでしまった私です。

    では、読書会当日を楽しみにしています!
  • [2] mixiユーザー

    2016年02月10日 18:26

    >>[1]

    参加表明ありがとうございました。

    山尾悠子さん、僕は初読ではないのですが、数作を集中して読んだのは、今回初めてでして・・・、むむむです。

    ご感想を楽しみにしています。
  • [3] mixiユーザー

    2016年02月10日 22:10

    >>[2]

    幹事お疲れさまです。
    こちらこそ、むむむ…の内容をお聞きするのを楽しみにしています♪
  • [5] mixiユーザー

    2016年02月13日 09:38

    >>[4]

    ようこそ!けいすけさん。はじめまして。

    楽しいですよ!読書会。

    本読書会は、ゆる〜く、ゆる〜くです。

    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2016年02月17日 12:55

    こちらも当日には読み終われますので参加で!
    よろしくお願いします!
  • [8] mixiユーザー

    2016年02月18日 12:51

    たなかさま、秋さま
    参加表明いただき、ありがとうございました。

    お二人の感想、とても楽しみです!
  • [9] mixiユーザー

    2016年02月19日 23:27

    参加表明下さった皆様、詳細についてのご連絡が遅れてまして、すみません。

    明日、詳しい場所と時間をメッセージしますので、今しばらくお待ちくださいませ
  • [10] mixiユーザー

    2016年02月20日 13:20

    参加表明下さった方々に、詳細メッセージを送信させて頂きました。
    受け取れていない方がいらっしゃいましたら、小生まで連絡下さいませ。

    どうぞ、よろしくお願いします。

    明日が、楽しみです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月21日 (日) 15:00〜
  • 京都府 京都市内
  • 2016年02月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4 / 10人