mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了木と森を感じるアロマテラピー

詳細

2011年04月11日 23:14 更新

森林の香りと言われるフィトンチッドは私たちの心とからだをリフレッシュさせるだけでなく、抗菌、防虫、消臭などのさまざまな働きがあります。
それは動けない植物が自らを護るための神秘の力。
この力があるからこそ植物は何百年も何千年も生き続けることができるのです。
今日では、日本に自生している木や植物を原料とした国産精油がたくさん作られるようになりました。北は北海道から南は沖縄まで、育った土地や気候を十分に感じさせる、エネルギー溢れる香りです。

毎回、和室のお部屋でくつろぎながら、特におすすめしたい日本各地の森林の香りを使って、飛騨高山から送られた様々な木の香りとそこから抽出された和精油の香りを嗅ぎ比べ、香りのイメージワークをとおして、日本の精油からのメッセージをみなさんと考えていきたいと思います。

? アロマクラフト:防虫サシェつくり
春から初夏へ…そろそろ衣替えの準備をしましょう。
防虫効果の高い精油をご紹介しながら、人体に安全で、副作用の心配がない
エコでナチュラルなサシェをつくります。つくり方を変えればシューズキーパーとしても使えます。

? 講義:和の精油の効能を使ったハウスキーピング

? ハーブティ:タンポポは春の到来を告げる花。その根を焙煎したタンポポコーヒーは自然食レストランなどでも人気です。オススメのほうじ茶ブレンドをお楽しみ下さい。

? イメージワーク:何の香りかは秘密です・・・きっと日本人の心に、優しく深く染みいる香りになるでしょう。


日時:1回目 4月28日(木)9:45〜11:30 

   2回目 5月26日(木)9:45〜11:30 

場所:能見台地区センター和室AB

料金:2500円別途材料費500円(防虫サシェ5つ分)
写真は布で作ってありますが、講座ではかわいい紙ナプキンを利用します)

注:1回目、2回目は同じ講座内容になります。

  今回2回目は子連れ可能となっております。

  お問い合せ、お申し込みはアロマソナーレまで yunacchi@c3-net.ne.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月28日 (木) 2回目5/26
  • 神奈川県 横浜市金沢区能見台地区センター
  • 2011年04月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人