mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了赤い手は滅びのしるし -4e- 第三話前編『ブリンドル潜伏行』

詳細

2010年10月30日 19:54 更新

こんばんは、たかぎです。

赤い手は滅びのしるしの第三話をはじめるにあたり、
現在の状況の整理を行いたいと思います。

前回の冒険で英雄達は
竜魔将サールヴィス、黒竜リジャイアリクスを打ち倒し、
レスト湖周辺の赤い手の勢力を駆逐しました。
それにより、ティリキトリのエルフとの友好関係を築き、
レスト周辺のリザードフォーク部族を従える事となりました。

あかつき街道での赤い手の進行はなおも続いていますが、
北部からの進行の阻止と、貴重な友軍を得ることができました。

また、英雄達は戦いのさなか、一つの箱を発見しました。
それには経箱と呼ばれる飾りが入っており、これは
サールヴィスの居室の手紙、およびカールナックの霊との交信によると、
伝説の『死霊王』アザール・クルのものであるとの事です。
赤い手と『死霊王』の関係とは一体?・・・



というところが、前回までの全体的な状況となります。

以後、個別の状況について、クエストを交えて記載します。

フリック・ゴーウェル
 クエスト名:父の恥辱
 目標:父の恥辱を雪ぐ
 状況:どくろ橋の竜退治、ドレリン退却、ティリキトリ開放、レストの激闘により、
    フリックの武勇は谷に聞こえるようになりました。
    フリックを妬む者は居るかもしれませんが、フリックの実力を笑う者は殆どいないでしょう。
    しかし、未だ「父レスリーの汚名」の真相はわかりません。
    父の友人であり、今回フリックを試すようにドレリンへ派遣した
    「ジャルマース卿」であれば、何かを知っているかもしれません。

アプリコット=パリス
 クエスト名:滅びのさだめ
 目標:滅びを回避する
 状況:レストの遺跡で禍々しい経箱を見て以来、アプリコットの悪夢は激しさを増します。
    この悪夢の原因は恐らく・・・
    しかし、このまま悪夢にうなされていれば、それだけでも死んでしまうかもしれません。
    アプリコットはあらん限りの知恵を絞って、悪夢の原因を打ち倒す方法を模索しています。

アトラス
 クエスト名:赤い手のしるし
 目標:自らに刻まれた赤い手のしるしの秘密を探る
 状況:これまで戦ってきた赤い手の軍勢には、自らにそっくりな戦人形「ウォー・フォージド」が加わっています。
    更に、ティリキトリの地下で戦った大軍のウォーフォージド・・・
    魔杖スコルを持つカールナックは、ウォーフォージドは霊魂を封じる事で動くと言います。
    やはり、アトラス自身「元は何者かであった」と言うことでしょうか。
    カールナックに魔杖スコルを授けた『死霊王』であれば、何か知っているかもしれません。
   
アスラン
 クエスト名:赤い手のしるし
 目標:母の敵の手がかりを得る。
 状況:レストの周囲で動物たちに聞くと、母は以前ここに来たという。
    この周辺には「赤い手のしるし」を付けた像が無数にあった。
    母はここで戦い、死んでしまったのだろうか。
    この像を操るのは魔力を持つ杖、その主は「母の敵」であるかもしれない。

クラヴィス
 クエスト名:死の女神の騎士
 目標:忠誠を捧げたルブナ・アリー・アル=ガーミディーの意を遂げる。

ガーミディ
 クエスト名:魂の行方
 目標:アスランの復讐の行方を見守る。


上記のような状況です。ご確認ください。
クラヴィスとガーミディのクエストは初期状態から継続中です。

他に、このようなクエストを立てたい!や、
内容の補足などありましたらお知らせください。

また、前々回話題にした同行者についてなのですが、
ここでルールを改めて記載しようと思います。

同行者について、各PLに準備してもらおうと思っていたのですが、
登場キャラクターが増えすぎると、今後各キャラクターにスポットライトを
合わせきれなくなるという懸念があり、変更を行いたいと思います。

具体的には以下のようになります。

・同行者は既にシナリオに登場したNPCから選抜する。

・同行者はPLの欠席の際にゲームに登場する。登場する同行者は
 欠席したPLの担当するPCの役割と同一の役割の同行者となる。

・同行者のデータはDMが用意する。

・同行者の運用は出席PLのうち、希望するPLに託される。

・以下、同行者になりうるNPC(他にも適宜候補は発生する)
 ”副官”カーキラン(ミノタウロス・ファイター)
 ”夜影の”トレララ(エルフ・バード)
 ”速き矢の”キリアル(エルフ・レンジャー)
 ”物知り”サーティアレン(ノーム・ウィザード)
 上記データは別途作成し、データベースにアップします。

以上、ご確認ください。



もう一点、これが一番重要なことなのですが、
次回の開催日時について、ご意見をお知らせください。
私は10月16日(土)の20時からがよいかなと思っています。

よろしくお願いします。

コメント(51)

  • [13] mixiユーザー

    2010年10月01日 11:48

    30日でも大丈夫ですー
  • [14] mixiユーザー

    2010年10月01日 20:58

    うおっ日程ずらしてもらってるし!
    すいませんありがとうございます!
    せっかく同行者ルール使えたのに勿体無いわね!ま、まぁずらしたのなら参加しないこともないけど!(ツンデレ

    ということで30日は参加できると思います!ヒャッフー!
  • [15] mixiユーザー

    2010年10月05日 00:41

    レベルアップ処理、終わりましたー。
    9レベルはそれほど変更する部分ないですしね。

    ttp://someif.sakura.ne.jp/oTRPG/Ghamidi9.pdf

    変更点として
    HPが54から58にアップ。

    +3ウィングド・アーマー・ハイドをゲット。(13レベル、冒険者の宝物庫2のP7)
    一日毎パワーで、移動アクションで羽が生えて、移動速度分移動できるようになる上に、全防御値が2上がります。

    パワーは「マレディクション・オヴ・リジリティ」。(9レベル一日毎パワー。信仰の書のP36)
    近接範囲・噴射5、しかもマイナーアクションで、範囲内の全て(味方も)のクリーチャーに継続ダメージ、10と動けない状態をあげます。
    外れても、継続ダメージ5と減速状態をあげちゃいます。
    但し、自分も次の自分のターン終了時まで動けない状態になっちゃいます。
    強力だけど、反動も怖いw

    こんな感じでー。
  • [16] mixiユーザー

    2010年10月16日 08:17

    おはようございます。

    >翼を持ったガーミディ
    防御力と機動力を手に入れて、ますます強化されましたね。パワーも強くて、動くマップ兵器みたいに(笑)

    他の方々も、各自成長をお願いします。

    また、11レベルより始まる伝説の道についても、
    各キャラクターどのような予定かお知らせください。
    出来る限りシナリオに組み込んで行きたいと思います。

    では、また〜
  • [18] mixiユーザー

    2010年10月21日 21:03

    こんばんは

    >アスラン
    成長の連絡ありがとうございます。
    前衛での戦闘能力が着実にアップしていますね。
    伝説の道のブラッド・ムーン・ストーカーの予定了解です。

    残りの皆様も、ご連絡よろしくお願いいたします。

    なお、次回のシナリオの傾向として、技能判定の機会が多くなりそうです。
    では、また〜
  • [19] mixiユーザー

    2010年10月27日 01:00

    アプリコット9れべるるるる

    HP60→65

    特技再訓練:二刀の守り→影の潜み手(ローグマルチ)
    エラッタで予定が狂ったスパーク・フォームをケイオス・ストーム(PHB2:P108)に変更
    一日毎パワー:コンテイジャス・カース(PHB2:P108):敵を伝染病的な何かにする

    13レベル以下のアイテム
    +3チョーカー・オヴ・エロクェンス(宝物庫:P153)

    とりあえず交渉とはったりはまかせろー!あと盗賊も修得したよ!ローグ的な意味で!
    え?ACが下がった?

    きにするな。

    で、前回までの冒険で、財産が以下のようなカンジで

    金貨:3957GP
    銀貨:4500SP
    銅貨:12000CP
    宝飾品:1900GP相当
    金額ベース合計(GP):6427GP

    となってるんですが、
    なんかほしい人は手を上げなさい!時間がないわよ!
    5レベルアイテムくらいなら1人1つ買ってもお釣りが来るわよ!
    あ、要らない人も一応宣言してね!

    あ、伝説の道書くの忘れてた。
    ギルドマスター・シーフにしますよ!
  • [20] mixiユーザー

    2010年10月27日 22:27

    こんばんは!

    クラヴィーももう9LV!

    Assassinになる日ももう目前!殺る気がでてきました!

    HPは75に成長。

    武器は+3ジャグド・エクスキューション・アックスに変更。

    殺る気満々!

    9LVの1日毎PWはテンプル・オヴ・シャドウをとりました。

    影のように近寄り、視界を奪い、やります。

    シートもアップしてあるので確認してみてください
  • [21] mixiユーザー

    2010年10月27日 23:00

    こんばんは、koukiです。
    ここ数日体調不良で、思うようにキャラクターのレベルアップ作業が進んでいません。
    なんとか早いうちに終わらせようと思っておりますが、ギリギリになってしまうかもしれません。

    申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
  • [22] mixiユーザー

    2010年10月27日 23:16

    (・w・)ノ

    アトラスもムキムキランキングLv9になったYO。

    ヒットポイント: 62 → 67

    アイテム:ヴァンガード・ウェポン+3

    9レベル一日毎パワー:デンジャラス・リーダー
     *効果として、突撃がヒットするたびにロボから5マス以内の味方のhp5点回復。これが遭遇の終了まで続く

    再訓練:無限回パワー:ヴァイパーズ・ストライク
                 ↓
               インテュアティヴ・ストライク
     *ロボの次ターン開始時まで、目標に戦術的優位を有している味方は、その敵に対する攻撃ロールに+2パワー・ボーナス(対”意思”への攻撃)

    伝説マン候補:候補1 → プラチナム・ウォーロード
                 自分の正体を、このへんで思い出す感じでやれればいいなぁと思ったり
           候補2 → キャプテン・オブ・フォーチュン
                 後設定関係なしでデータのみ見た。
           候補3 → ウォーフォージ・ジャガーノート
                 いや…まぁ突撃がw
  • [23] mixiユーザー

    2010年10月28日 00:07

    ガーミディーの伝説の道は、「エンジェリック・アスペクト(PHB2 62ページ)」に決定です!(・∀・)b

    他は15の書き込みから変更ありません。
  • [24] mixiユーザー

    2010年10月28日 00:15

    着々と成長データが上がってるので、とりあえず6427GPで何購入するか考えましょう。

    候補1:なんか10レベルくらいのアイテムひとつ購入して、誰かに装備させる。
    候補2:5レベルくらいのアイテムを1人1つ購入する。
    候補3:低レベルのアイテムを購入しまくる。
    候補4:消費型アイテムをすごい勢いで購入しまくる。
    候補5:ちょきんぎょ

    大体このくらいの候補があると思うんですが、どう使いましょう。
    要するに10レベルまでのアイテムだったら早い者勝ちで挙手していただけると話が早いんですががが。
    遠慮なしで行こうぜ!

    アプリコットは欲しいものが多すぎてまだ決めかねてるので後回しでいいです!


    ところでPHB3の特技:軽装ゆえの機敏がひどいデータなんですけどどうしたらいいですか。
    クロースか裸のときAC+2特技ボーナスってなにこれ……NINJA?
  • [25] mixiユーザー

    2010年10月28日 00:45

    希望ですか!希望としては1000gpくらいの儀式用構成要素が欲しいです!
    あとは、ヒーリング・ポーションは毎回使い切る勢いなので、少し補充がほしいなぁ。と。(・∀・;)

    てことで、私の希望は4または2かな。

    空いている装備部位に、各自なにかちょっぴり役立つアイテムを装備しておくのも、オツかも。
  • [26] mixiユーザー

    2010年10月28日 23:57

    >そめいさん
    儀式は結構お金かかりますもんねー。
    いちおう財産とは別にレシディウムが570GP分ありますが、追加で1000GPもアリだと思います。

    あとこのパーティ回復が間に合わないからポーションは必須ですねwww装備品購入しても何本か購入できると思うのでおいおい考えましょう。


    とりあえずオススメ装備を書いていこうと思います。

    ・腕部

    クイックヒット・ブレイサーズ(宝物庫:P114) 5レベル(1000GP)
     フリック用。主武器と副武器が1体に両方命中したら追加で+1d6ダメージ。
     今持ってるアイアン・アームバンズ・オヴ・パワーをクラヴィスに渡して、こっちを装備するのもよさそうです。

    コーターズ・オヴ・セカンド・チャンシズ(宝物庫:P115) 5レベル(1000GP)
     近接攻撃が外れたら判定のやり直しを要求できるブレイサー(一日毎)。
     アトラスがもっとけばいいんじゃないかな(棒

    エクスキューショナーズ・ブレイサーズ(宝物庫2:P53) 3レベル(680GP)
     クリティカルしたらダメージロール+1d6。近接とかの限定がないので誰でも付けられるしなんにでも適用できるのがおいしいデス。

    プリザヴェイション・シールド(宝物庫2:P55) 2レベル(520GP)
     一日毎:マイナーで5マス以内のすべての味方(含自分)は使用者の現在の回復力使用回数に等しい値の1次的HPを得る。
     初手のマイナーアクションが困ったらとりあえず使え、的なパワー。
     非常に有用ですが盾使える人いないね……武器的な意味で。
     厳密に言うと習熟してなくても盾は使用「できる」ので(ボーナスを得られないだけ)、
     アスランが「このパワーのためだけに」もっておいて、初手で使用したあと獣化、ってのもありっちゃありです。

    ・脚部

    ブーツ・オヴ・アデプト・チャージング(宝物庫:P129) 2レベル(520GP)
     突撃後に1マスシフトできる素敵ブーツ。しかも安い!
     とりあえず突撃したい方にオススメ。

    ・両手

    ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー(PHB:P247) 5レベル(1000GP)
     一日毎ですがフリーアクションで近接攻撃のダメージを+5(パワーボーナス)出来るすぐれもの。
     大体みんな両手スロット開いてるから持つのもいいかも。

    フレイイング・グラヴズ(宝物庫:P137) 4レベル(840GP)
     軽刀剣類の攻撃をヒットさせたら継続的ダメージ5がおまけで付いてくるお得なアイテム(一日毎)
     フリックかアプリコットですね。武器的な意味で。

    ガントレッツ・オヴ・ブラッド(宝物庫2:P58) 4レベル(840GP)
     重傷の敵へのダメージロールに+2の無色ボーナス。

    ・頭部

    ゴーグルズ・オヴ・オーラサイト(宝物庫:P142) 5レベル(1000GP)
     スカウター。敵のHPとかわかる(遭遇毎)

    あんまりしっかり見てないけどこれくらいかなー。他にも有用なものはあると思うので各自欲しいものは言ってくださいねー。
    あと5レベルを超えるもの(アトラスならホーンド・ヘルムとか?w)も他のメンバーがOK出せば問題ないので言ってみる価値はありますよ!

    上のリスト中だとアプリコットはフレイイング・グラヴズがほしいです^q^
  • [27] mixiユーザー

    2010年10月29日 23:22

    koukiです。遅くなってすいません。
    9Lvのキャラクターシートをアップしました

    変更点としては、HP76に。特技はジャッカル・ストライクを選択しました。[信頼性]付きで当たれば「3[W] + 筋力ボーナス」というところで、hp多めの敵に利用してみたいと思っています。

    13レベル以下のマジックアイテムですが、ジャグド・ダブルソード +3にしました。
    しかもクリティカルが19〜20になる、継続ダメージ10を与える武器です。

    よろしくお願いいたしますー
  • [28] mixiユーザー

    2010年10月30日 11:49

    koukiです、こんにちは。
    フリックの伝説の道は「ナイト・プロテクター」(武勇の書 p.62)で検討しています。

    (昨日、書き忘れてた^^;)
    よろしくお願いいたします
  • [29] mixiユーザー

    2010年10月30日 11:56

    ガントレッツ・オヴ・ブラッド(宝物庫2:P58) 4レベル(840GP)
     重傷の敵へのダメージロールに+2の無色ボーナス。

    は欲しいですねー。
    ガーミディーの場合、範囲でガーッとやれるので、1匹につき2ポイントでも、総ダメージにすると大きいので。
  • [31] mixiユーザー

    2010年10月30日 15:27

    クラヴィス的にもポーションは必要かと・・・・。

    後ろを見たら誰もいないのは寂しすぎ。
  • [32] mixiユーザー

    2010年10月30日 18:44

    ほほう、みんな欲がないわね。

    じゃ、とりあえず構成要素1000GP+ヒリポ1ダース(600GP)+ガントレッツ・オヴ・ブラッド(840GP)くらいかしら?
    あとクラリティ。

    個人財産があるなら小さいものはそっちで購入という手もあるんですが。
    とりあえず上の合計だと1000+600+840で2440ね。

    あと思いついた装備としてはクラヴィスにタイガークロー・ガントレッツ(3400GP)を持たせる、くらいかなー。
    1ターン3回攻撃できて場合によっては全部オースがかかるのでお得。突撃の速度も上がるし。

    これを購入するとするなら残金587GP。
    あとはヤク中になるか何か装備買うか、ってところねー。

    まぁ残りはスカイプででも話しあって決めますか。
  • [33] mixiユーザー

    2010年10月30日 19:01

    クラヴィスの財産が720GP ヒリポが4本 酸レジ10が4本
    アスランの財産が690GP ヒリポが8本 クラリティィィィィィが1本
    アプリコットの財産が84GP ヒリポが2本 クラリティが2本 酸レジ5が1本
    ロボの財産が36GP ポーションなし

    データが見れるのは以上ね。
    ガーミディーはまだ上がってない?
    あとフリックのデータが開けないです。

    とりあえずみんなの所持ポーションかき集めればヒリポ1ダースはあるわね。
    つまり「ポーション・オヴ・ヒーリングじゃ間に合わない」のかもww
    とりあえずロボが何も持ってないのがちょっと……なのでこいつに何本か購入しましょうwww
    まぁアトラスはやることありすぎてそこまで手がまわらないかもしれないけど。

    あ、あと、財産が結構余ってる人は、何か開いてるスロット埋めておいたほうがいいですよ。
    技能にボーナスが付く装備とか。ヤク中するにしても底上げは結構重要なので。
  • [34] mixiユーザー

    2010年10月30日 19:56

    こんばんは

    スズシロさん、装備の纏めありがとうございます。
    最終的には今夜直接話して決めるということでお願いします。

    また、今宵はブリンドルの街が舞台となるので、
    マップと各場所の名称と簡単な説明を書きます。

    ①:門
    東、西、南、及び3つの橋に1つずつある。”獅子”が駐留しているのもこの場所。
    ②:宿屋『石竜亭』
    広間に石化したワイヴァーンがある事が名物の宿。店主はノームのトラバラード。
    ③:アクスンハフト護衛斡旋所
    ドワーフのエルドレマ・アスクンハフト女史が切り盛りする傭兵斡旋所。
    ④:シャンクの刃物屋
    元山賊のシャンクが営む武器屋。”獅子”の武装もここで打つ。
    ⑤:青空市場
    難民や戦争特需でごった返している。
    ⑥:酒場『呑み足りないゾンビ亭』
    看板は「穴の開いた腹にエールを流し込み続けているゾンビ」つまり、ここは上品な人の来る場所ではない。
    店主はハーフオークのトーギン・クラキ。店主のおかげで用心棒も不要。
    ⑦:赤の魔法雑貨店
    エルシア最高の魔法使い”赤の”イマースタルの魔法店。
    店長は「有翼人頭の獅子」の姿を持つ使い魔のアランドリ。
    ⑧:アヴァンドラの杜
    旅人を見守る社。ハーフリングの司祭ナタリー・ネトルミードが旅人を温かく迎える。
    ⑨:酒場『おくびょうガラス亭』
    洗練された酒場。店主は神経質そうなヒューマンの男性のアンドラーキ・レーン。
    ⑩:ヴェロリアン劇場
    大きな劇場。マスターはハーフエルフの美女ヴェロリアン。
    ⑪:ブリンドル学院
    エルシアの最高学府。学園長は厳格なデイミング・ライアンシアー女史。
    ⑫:酒場『笑うマンティコア亭』
    居酒屋と造り酒屋を兼ねた店。マンティコアのスパイクを刳り貫いて作った杯に注ぐ蜂蜜酒が名物。
    店主は小柄でこざっぱりとしたヒューマンのリラー・パーン。
    ⑬:カールの屋敷
    大きな屋敷。主人のヴェラサ・カールはエルシアの誰よりも手広く商売をしていることで知られる。
    ⑭:テスカーウィル屋敷
    古来よりの名家で、今は名馬の育成を生業とする貴族の屋敷。
    ⑯:聖堂広場
    公共の儀式や集会に使われる場所。
    ⑰:ペイロア大聖堂
    最も目を引く建物。高台にあり、100ftを超える複数の塔を持つ。
    それらは角度を考慮して配置されており、昇る朝日の光は
    ステンドグラスを通り抜け、寺院広場を染め上げる。
    ここの長は”黄金の眉もつ”トレドラ。
    ⑱:ブリンドル砦
    4つの塔を持つ砦。ジャルマース卿や郎党が住んでいる。
    ⑲:ハスキナー屋敷
    比較的庶民的な貴族の屋敷。農業で財を成している。
    ⑳:ブリンドル墓地
    街の墓地
    21:レイブン・クィーンの社
    エルフの女性”いと高き嘆き人”ミラム。が守る社。

    以上、ご確認ください。
  • [35] mixiユーザー

    2010年10月31日 10:23

    本日も楽しませていただきました。(・∀・)ノ

    たかぎさん、DMお疲れ様です。
    今回は初めてのシティ・アドベンチャーということでしたが、
    どんな場面でも爆笑するシーンが入るのが、このパーティのカラーなんですね。(笑)

    出目が低くても落ち込まないのが、このパーティのいいところw
    次回はとんでもない強敵が待ち構えている気がしますが、また全員生還できるといいなぁ。(・∀・;)
  • [36] mixiユーザー

    2010年10月31日 14:09

    今回幻惑が痛かった。

    アヴェンジャーとして力が出し切れなかったような・・・・・・。
    まぁ、でもなんとかなってよかった。

    クラヴィスは現在取得している力の見直しが必要かも。
    武器のパワーとか使い切れてない気がします。
    ちょっと武器の見直し、整理が必要かも。
  • [37] mixiユーザー

    2010年11月02日 18:40

    今回もお疲れ様でした。

    フリックは「サトル・カット」を使ったときに、ジャグド・ダブルソードでクリティカルがでて累積ダメージがうまい具合に2つ乗ったのが、最大の見せ場だったかなあと思ってます。

    毒々フィールドはヤバそうな雰囲気でしたが、発生源をすぐに退治できたので、思ったほど痛くなくすんだのが良かったです。でも、アプリコット姉が無茶するので、フリックはいつもハラハラさせられてますw
  • [39] mixiユーザー

    2010年11月04日 15:08

    なんとか収支マイナスからプラスマイナスゼロまで持って行ったけどきついなー。
    残った債務が死霊王討伐とか死ぬwwww

    とりあえずジャルマースに恩は売ったでしょー。
    カールおばさんは死霊王を倒せばさすがにブリンドル側に金を回さざるを得ないわけで。
    (金抱えたまま死ぬ悪人はただの愚者なので、さすがに安全を他人の命で賄うはず)

    とりあえずここで死霊王倒しておけばかなり儲かるヨネー。倒せれb(ry

    あとは……
    ジャルマースに恩は売ったけどブリンドル自体には売れてない(カールひきこめば売ったようなもんだけど
    ティリキトリとトカゲ村はゲーム上どういう扱いになるのかわかんない。
    ドワーフと商売してない。
    くらいかにゃー。

    今回は戦闘は結構うまいこと運べましたねー。
    とどめの一撃を出されるタイミングがなくて助かったわwwwwアトラス役に立ってる!www

    そして次回は死霊抵抗を身に付けて挑むのよ!「死霊王」のくせに死霊ダメージが来ないとかありえないし!
  • [40] mixiユーザー

    2010年11月07日 14:05

    とりあえず、カールは少しくらいはカタ入れしてくれそうな雰囲気ですね。
    あくまで死霊王を倒せれば、でしょうけどw

    まぁ、一度カタ入れさせてしまえば、その投資分を回収する為に次の投資というのも考えられるので、少しでもこちらに投資させるのが、当面の目標ってことでいいんですよね。

    今回も爆笑しつつ、楽しませていただきました。
    戦闘も、うまく行きましたね。
    アプリコットがジャヴェリンの標的になっていたときには、ひやひやしていたような、爆笑していたような…うーん、忘れちゃったw
  • [41] mixiユーザー

    2010年11月30日 00:08

    こんばんは

    こちら最近少し忙しかったのですが、ようやく落ち着き始めました。
    12月のどこかで第三話の後編−死霊王の獅子窟−を行いたいと思います。

    さしあたり、12月11日の20時開始辺りはいかがでしょう。

    皆様のご都合に合わせて決定したいと思います。
    ご意見お聞かせください。
  • [42] mixiユーザー

    2010年11月30日 00:46

    >たかぎさん
    12月11日 20時、了解です。私は大丈夫ですよー。

  • [43] mixiユーザー

    2010年12月01日 11:33

    > 41 たかぎさん
    こちらも12/11 20:00〜で了解です
  • [45] mixiユーザー

    2010年12月01日 21:42

    こんばんは

    >とんさん
    了解です。そうすると、次の18日等が候補でしょうか。

    とりあえず、皆様、ご都合の良い日付を書き込んでいただけますでしょうか。
    総じて確認して、日取りを決めたいと思います。
  • [46] mixiユーザー

    2010年12月01日 22:08

    >たかぎさん
    今のところ、土曜日であれば可能です。
    25日が候補日に挙がるのは微妙なところですがw
  • [47] mixiユーザー

    2010年12月02日 16:08

    18日はOKです。 他の曜日も、予め分かっていれば対応できます。
    24日や25日は子供とクリスマスを過ごす予定なので、流石にここを潰すのはマズイかな…と。^^;
  • [49] mixiユーザー

    2010年12月02日 23:05

    (・w・)ノ

    こちらも18日なら参加おKだよ。
  • [50] mixiユーザー

    2010年12月04日 18:07

    いつでもよかとよーですのよー
  • [51] mixiユーザー

    2010年12月04日 19:11

    こんばんは、皆様

    では、18日20時よりでお願いします。
    また別途イベントトピックを作成します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月30日 (土) 20時開始
  • 海外
  • 2010年10月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人