mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了RADICAL MUSIC NETWORK SP秋

詳細

2011年08月13日 21:14 更新

presented by JAPONICUS
in collaboration with CARIBBEAN DANDY & 石川道久セッション

RADICAL MUSIC NETWORK SP秋
「10th ANNIVERSARY REGGAE FIESTA PARTY」

RICO RODRIGUEZ、LAUREL AITKEN、FERMIN MUGURUZA、BANDA BASSOTTI、BRAHMAN、NATHEN MAXWELL & THE OBG (from FLOGGING MOLLY)、KING PRAWN (from ASIAN DUB FOUNDATION)、VERY BE CAREFUL、OBRINT PAS、MATE POWER、MALLACAN、DACHAMBO、THE ZOOT 16、PEALOUT、BUSH OF GHOST、THE 3PEACE等の伝説的アーティストの出演で話題のRADICAL MUSIC NETWORK。日本にはない新しいREBEL MUSICという音楽の種を植えたい!とJAPONICUSが始めた日本のREBEL MUSICの草分け的イベントである。過去にはFERMIN MUGURUZAとTHIN MAN (痩人)を迎えて中国でも開催され、2009年にはTURTLE ISLANDと共にバスク公演を果たした。さらに2009年には、フジ・ロック・フェスティバル公演を果たし新鮮な驚きと興奮で、クリスタル・パレスは一時入場制限が出たほどの盛り上がりを見せた。2011年1月にはCARIBBEAN DANDY & EKDと共にバスク、フランス、スペイン公演を実現させ大きな反響を呼んだ。そんなRADICAL MUSIC NETWORKに今回ジャマイカのレジェンド「RICO RODRIGUEZ」、バックバンドには日本の「石川道久セッション」、そして今回は特別なシクレットゲストが再参戦!! MESTIZO (混血)、REBEL MUSICという数年前までは殆ど知られていなかった音楽ジャンルだが、今ではレコード店や雑誌がこぞってMESTIZO特集を組むほど人気が上がっている。今回のRADICAL MUSIC NETWORKは「SP REGGAE FIESTA PARTY」で、思う存分REGGAE、SKAをはじめとするMESTIZO音楽を楽しめる企画になっている。何が起こるかわからない!?日本の LITTLE TEMPO、CARIBBEAN DANDY、REGGAELATION INDEPENDANCE、TOKYO LOCALS等の刺激的な実力派アーティストの共演にも注目です!

2011年10月15日(sat) 新宿 @ MARZ
Open/Start DJs: 17:00 / Start: 18:00
チケット:前売 ¥4,000 (+1D) / 当日 ¥4,500 (+1D)
ローソンチケット(L-70052)/MARZ/JAPONICUS/ZOOT SUNRISE SOUNDS/NOW ON SALE!
問合せ:MARZ 03-3202-8248 / http://www.marz.jp

「Line Up」

RICO RODRIGUEZ (ジャマイカ)
石川道久セッション
LITTLE TEMPO
TOKYO LOCALS
REGGAELATION INDEPENDANCE
CARIBBEAN DANDY DJ Set
& SPECIAL SECRET GUEST!!

SPECIAL GUEST: 有

DJs:
藤井悟 aka SATOL.F・TETZ MATSUOKA (CLUB SKA)・KAZ SUDO (THE ZOOT 16)
AMEMIYA KSK (CARIBBEAN DANDY)・SAUDI (未来世紀メキシコ)・TXAKO (JAPONICUS)・他

IMAGES: REBEL FIESTA PARTY (MATXA & HAMA`S)
PAINTS: RE (5W)
SHOPS: ZOOT SUNRISE SOUNDS・5W
FOOD: AQIRA


RADICAL MUSIC NETWORK ホームページ
http://www.myspace.com/radicalmusicnetwork

JAPONICUS ホームページ
http://www.japonicus.com


企画・制作・招聘:JAPONICUS
協力: CARIBBEAN DANDY/石川道久セッション/FIGHT FOR RIGHTS/MARZ/STEPPA/
PACHAMAMA/REBEL FIESTA PARTY/ZOOT SUNRISE SOUNDS/CLANDESTINO/未来世紀メキシコ/5W/

*********************************************************************************************

ARTISTS PROFILE:

RICO RODRIGUEZ
2002年のフジロック・フェスティバルで待望の来日を果たし、THE SKATALITESの興奮も覚めやらぬフィールドオブヘブンステージで5千人を超えるオーディエンスを更に熱狂させ、フェスティバルのオリジナルスカ・レジェンドとしての大役を果たしたジャマイカのアーテイスト、リコ・ロドリゲス(RICO RODRIGUEZ)の待望の再来日公演が2011年10月に全国7ヶ所で開催される事になりました。

元THE SPECIALのリコ・ロドリゲスといえば、知らない人はいないのではないだろうか?ポリス、ボブ・マーリーとヨーロッパツアーをまわった経験もあるトロンボーン奏者、現在77才。いまだミュージシャンとして現役で、フジロックフェスティバルを始め、世界中を飛びまわっている。
 
1934年10月17日、ジャマイカ生まれのリコ。1961年12月にジャマイカからUKに夢を追い求め移住した。ローレル・エイトキンやプリンス・バスターらと共にカリビアン系の音楽シーンで頭角を現し、その後2トーンスカの歴史を常にリードし続けたマエストロ。スカ & レゲエシンのみならず、ジャズ、ロック、パンク、ブルースなどの音楽シーンにも影響を与えた彼は、世界中のミュージシャンから尊敬され、日本ではスカフレイムスやUAなどからも深いリスペクトを受けている。リコの最大の魅力は、そのエネルギッシュで円熟したパフォーマンスだが、彼は毎日8時間〜9時間の練習をかかさないと言う。77才を超えたミュージシャンで、これだけの鍛錬をする人が他に何人いるのだろうか?それもリコの表現者としての飽くなき向上心、なによりも音楽が好きで、トロンボーンを愛していてそれが彼の人生そのものだからなのだろう。

*********************************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月15日 (土) 土
  • 東京都 新宿
  • 2011年10月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人