mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【予想 第五陣】5月興行

詳細

2013年04月24日 01:15 更新

予想大会、やります!
対象の試合で誰がどうやって勝つかを予想するものです。
今まで参加したことがある人も、参加したことがない人も、
寄ってらっしゃい、見てらっしゃい!

予想対象試合が決定しましたら、メッセにて送信しますので、
予想を書いて返信してください!!

まずは、参加の意志をコメントしてください。


▼PND!! 予想第五陣
5月興行

◎予想対象試合候補

5.3 GRORY 8 TOKYO -65kg Slam
▼フェザー級トーナメント優勝者
-65kg SLAM(フェザー級トーナメント)第2リザーブマッチ
チョンレック・スーパープロ・サムイ(タイ/スーパープロ・サムイ)
藤田ゼン(エイワスポーツジム/REBELS 65kg級王者)

-65kg SLAM 第1リザーブマッチ
アンドレ・ブルール [Andrej Bruhl](ドイツ)
小宮由紀博(スクランブル渋谷/RISEスーパーライト級(65kg)2位)

-65kg SLAM 一回戦(1) 3分3R(延長1R)
モサブ・アムラーニ(モロッコ/ムシドジム/WMCインターコンチネンタル・フェザー級(63.5kg)王者)
マーカス・ビニシウス(ブラジル)

-65kg SLAM 一回戦(2) 3分3R(延長1R)
リアム・ハリソン(イギリス/バッドカンパニー/WBCムエタイ・インターナショナル・ウェルター級王者)
野杁正明(OISHI GYM/JAPAN -65kg SLAM優勝、Krush YOUTH GP(63kg)2011優勝、K-1甲子園2009(62kg)優勝)

-65kg SLAM 一回戦(3) 3分3R(延長1R)
アブデラ・エズビリ(モロッコ/ファイター69/Krush -67kg級初代王座決定トーナメント準優勝、WKNヨーロッパ・ウェルター級王者)
ガブリエル・バルガ(カナダ/スタジオ4アスレチックス)

-65kg SLAM 一回戦(4) 3分3R(延長1R)
久保優太(Fighting Kairos/Krush -67kg級王者、ISKA世界ライトウェルター級(64.5kg)王者、K-1 -63kg日本トーナメント2011優勝)
イム・チビン(韓国/M-1ウェルター級王者)

5.6 ボクシング
▼WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
内山高志 × ジャイデル・パーラ

5.8 ボクシング
▼WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
井岡一翔 × ウィサヌ・ゴーキャットジム

5.12 Krush.28
▼Krush -58kg級初代王座決定戦 3分3R(延長1R)
寺戸伸近(Booch Beat/ISKA世界バンタム級(55kg)王者)
武尊(チームドラゴン)

5.16 ムエタイ
▼WBCムエタイ世界スーパーライト級タイトルマッチ
サゲッダーオ・ペッパヤタイ(タイ)
vs
大和哲也(大和ジム)

5.18 DEEP TOKYO IMPACT WAVE 5
▼DEEPライト級GP 2回戦 5分2R
濱村健(Honey Trap)
宮崎直人(総合格闘技津田沼道場)

5.18 UFC on FX
▼ミドル級
ヴィトー・ベウフォート vs. ルーク・ロックホールド

5.19 PANCRASE 247
▼ウェルター級キング・オブ・パンクラス・タイトルマッチ 5分3R
佐藤豪則(TRIBE TOKYO M.M.A/王者)
鈴木槙吾(ALLIANCE/1位)

5.19 J-GIRLS 2013 〜Victorious Goddess 2nd〜
▼47kg契約 2分3R(延長1R)
紅絹(フォルティス渋谷/J-GIRLSミニフライ級王者)
百花(TB.NATION/JEWELSキックルール 47kg 1dayトーナメント優勝)

5.25 JEWELS 24th RING
▼JEWELSフェザー級(48kg)タイトルマッチ 5分3R
スギロック(和術慧舟會AKZA/女王)
ハム・ソヒ(韓国/CMA KOREA/TEAM MAD/挑戦者)

5.25 UFC.160
▼ヘビー級
ケイン・ヴェラスケス vs. アントニオ・シウバ

5.31 OFC 09
▼OFC世界フェザー級選手権試合/5分5R
[王者]ホノリオ・ナバリオ(フィリピン)
[挑戦者]大石幸史(日本)

コメント(88)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月31日 (金) まで
  • 海外 とか日本とかいろいろ
  • 2013年05月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人