mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『落第はしたけれど』活弁上映!!

詳細

2009年11月17日 08:56 更新

☆第12回京都国際学生映画祭☆

≪11月24日(火) 19:30-≫学生って何んだい?―サイレント青春映画 活弁上映―  ゲスト 麻生子八咫(活弁士) ※ジャズピアノ伴奏付き

上映作品:『落第はしたけれど』小津安二郎監督(日本/1930/64分/35mm/松竹所蔵)

第12回京都国際学生映画祭
Kyoto International Student Film & Video Festival 2009

開催日程:2009(平成21)年11月21日(土)〜11月28日(土)
会場:11月21日(土)〜27日(金) 京都シネマ(京都市下京区烏丸通四条下ル西側 COCON 烏丸3F)
    11月28日(土) 立命館朱雀キャンパス5F 大講義室
☆第12回京都国際学生映画祭HP☆→http://www.kisfvf.com/
☆プログラム詳細はこちらへ☆→http://www.kisfvf.com/kaisai.html

当映画祭は学生自主制作映画のコンペティションをメインプログラムとして、国内外合わせて247の応募作品から選ばれた12の入選作品の上映を行います。

最終審査員には、伊藤高志氏 (京都造形芸術大学映画学科教授)、熊切和嘉氏 (映画監督)、安岡卓治氏 (プロデューサー)をお迎えします。


*そのほか特別企画*
?.“つみきのいえ”に至るまで〜加藤久仁生学生時代を振り返って〜 ≪11月21日(土) 14:00-≫ ゲスト 加藤久仁生(アニメーション作家)     
?.越境者たち〜科学映画&芸術映画特集上映〜 ≪11月22日(日)・23日
(月・祝) 19:30-≫  ゲスト 牧野貴監督 ※23日(月・祝)

コメント(6)

  • [2] mixiユーザー

    2009年11月17日 12:24

    すいません。mixiでの告知するか否か…と悩んでいるうちに、告知が遅れてしまいました。

    もしご都合が合いましたら、お越しください。
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月17日 22:44

    【入場料】
          前売り・当日一律 1回券 500円
            フリーパス         2000円 (パンフレット付き)

    ※フリーパスをお買い上げのお客様は当日身分を証明できるものをお持ちください。
     パンフレットは当日会場にてお渡しします。

    ただいま京都シネマ、大学生協にて前売り券好評発売中!
    お問い合わせ★京都シネマ 075-353-4723

    -------------------------------------------------------------------------

    ここ http://www.kisfvf.com/kaisai.html に記載されている、上記の必須情報を上の案内に含めるべきでしたね。どこに書いてあるか分からなくて、サイト内をあちこちクリックして探しましたよ。
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月17日 23:44

    いや〜ん、平日なんですね。
    無理かも、残念無念〜。
  • [6] mixiユーザー

    2016年01月07日 15:36

    活弁はなかったのですがピアノ生演奏付きの上映が昨夜ありました♪

    《PLANETのシネスタディ 「映画史」シリーズ 映画の樹1
    【第7章 日本映画の黎明 1922〜1935】喜劇篇
    「落第はしたけれど」1930松竹(77分)生演奏付き♪
    監督・原作:小津安二郎
    出演:斎藤達雄、二葉かほる、田中絹代、笠智衆

    大阪の中崎町PLANET+1

    ※上映前に代表富岡氏より簡単な解説ありカラオケ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月24日 (火) 19:30〜
  • 京都府 京都市下京区 京都シネマ
  • 2009年11月24日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人