mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/25(fri)act.#5【福島NEO】sgiurumn

詳細

2013年01月13日 19:57 更新

管理人様、告知失礼致します。

2013/01/25(fri)「act.」(DANCE MUSIC)
open 22:00 (adm)\1000 (door)\2000.1drink
(SPECIAL GUEST DJ)SUGIURUMN
(RESIDENT DJ)NANASHIMA
(SUPPORT DJ)morita

【SUGIURUMN / スギウラム】

世界最先端のハウスシーンと常にリンクする、唯一無二の日本人DJ/プロデューサー。
2000年にはじめてIbizaへ行き、大きなインスピレーションを受け帰国。 2004年にリリースしたアルバム『Our History is made in the night』が日本のダンスシーンで大きく注目され、シングルカットされた『Star Baby』が大ヒット。Axwellによるリミックスは、世界のトップDJがこぞってプレイ。この楽曲はMinistry Of Soundにライセンスされ、東京のみならず世界を巻き込んで大きな話題になる。パワフルで熱く、シーンの最前線を常に意識したDJスタイルは代官山Airを拠点に日本中の週末を熱狂させ、その噂は瞬く間に海外へ広がる。2006年に世界最高峰のクラブ、Pacha IbizaのミックスCDのDJに選ばれPachaのメインフロアで4,000人のクラウドをロック。Pachaから絶大な信頼を受け、それから3年連続で毎年Pacha IbizaのMix CDを手掛けている。 2007年、AVEXに移籍し『What time is summer of love?』をリリース。アルバムからのシングル『Travelling』は世界中のレーベルからライセンスのオファーが殺到し、2008年Pacha Recordingsからワールド・リリースされた。また、アルバム表題曲『What Time Is Summer Of Love?』はRichard Grayにリミックスされ、Pachaのコンピレーションの1曲目に収録。Pacha Ibizaを代表するヒット曲になった。 2008年7月には京都WORLDにてキャリア初となる24時間プレイに挑戦しオープンからクローズまでの24時間のロングプレイを完走、大きな感動を生んだ。 Sugiurumnとして活動をはじめて10年となる2009年、そのキャリアを総括して、さらなる進化を遂げるべく2010年2月にMIDIより『Midi In Midi Out』を、また自身初となるベスト盤『Do You Remember That Night?』をリリースした。
2011年、マンチェスターの伝説的なクラブ、Haçiendaの日本のレジデントになった。そして2012年、Ibizaの世界最大のクラブPRIVILEGEと、国内最大のクラブageHaの10周年のコラボレーションPARTYのレジデントを任された。この夏のIbizaでTechnoに強い影響を受ける。プレイスタイルもよりTechnoに傾倒、西麻布eleven、京都Worldにて、Texy、名古屋JB'Sでex.usという新しいPARTYをスタートさせた。
クラブミュージック、その先のビートはきっと彼が教えてくれるだろう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月25日 (金)
  • 福島県 福島NEO
  • 2013年01月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人