mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/24(金) Rick Wilhite [The Godson / 3 Chairs] @ Loft 上田

詳細

2012年02月14日 18:43 更新

管理人様、告知失礼いたします。

3 ChairsのRick Wilhiteが上田市のLoftに来ます。

詳細は下記の通りです。


みなさんのお越しをお待ちしております。



【Jogo】

deep house,techno,down tempo,disco,classics ... etc

2月24日(金) 9pm-5am @ Loft 上田

Special Guest DJ:
Rick Wilhite [The Godson / 3 Chairs]
Masahiko Uchikawa [Rhythm Of Elements / LOFTSOUL]

DJ:Tatsuya,Yoko,Tetsuta,Daisuke

Live Paint :Tomo [Autumn]

Fee:w/f 3000yen,Door 3500yen


Rick Wilhite
3 Chairs(スリーチェアーズ)のメンバーとしてTheo Parrish、Kenny Dixon Jrと並ぶ第3の男が、Rick Wilhite(リック・ウィルハイト)だ。その後Marcellus Pittmanが3 Chairsに参加し、現在は3つの椅子を4名で競うMusical Chairs(椅子取りゲーム)体制になっている。
レーベルKDJから1996年に"Soul Edge"でデビュー。デトロイトのレコードショップ、Vibes Rare & New Musicのオーナーを勤める傍ら、ソロ名義”The Godson”としてもシカゴのStill Musicからシングルをリリース。2010年にはアムステルダムのRUSH HOURからリリースしたコンピレーション『Vibes Rare & New Music』はカルトヒットとなった。
1980年代はデトロイトのBuy-Rite Recordsに勤務し、レコードディールのいろはを学んだ。また1980年代初頭からスタジオでの音楽制作を開始、エレクトロチームN.A.S.Aの"Can't Stop Now"のリミックスや、最近ではMoodymannの"Technologystolenmyvinyle"ではThe Godson名義で制作に関わるなど、デトロイトからのビッグヒットレコードの盤面には彼の名前がクレジットされている。まさにデトロイトローカルの裏の立役者といえるRick Wilhiteだが、2011年にはファーストアルバム『ANALOG AQUARIUM』をリリース。このアルバムはCDとLPでリリースされており、またアルバムからのシングルカットが日本限定でリリースされている。

Masahiko Uchikawa
DJ/内川マサヒコはDJキャリア25年を越すベテランで日本国内では古くからクラブシーンの構築に関わってきた。80年代後半-90年代は東京(Mix、328、Catalist、Fai...)、大阪(Qoo、Grand Cafe、Under Lounge、Down、Flatt...)、京都(Metro、Garden...)など東西の主要クラブでレギュラーDJを務める傍ら日本各地でゲスト出演する。彼のプレイスタイルは、Soul、Jazz、LatinからDance Classics、Deep House、Techno Trackまでプレイし、そのジャンルボーダレスな選曲はまるで彼の音楽人生を物語っているかのようだ。そして特にそのオリジナリティ溢れるサウンドメイキングとミックスセンスには定評があり、国内外の共演ア-ティストより多くのリスペクトをされている。また、その膨大なレコードコレクションも有名でレアグル-ブの父として知られるNoman Jay MBEに絶賛され、彼に「Japanese Jay」と言われる程である。海外共演DJ/アーティストは古くはTony Humphries、Roger Sanchez、Ken Carpenter、Victor Rosado、Nick Jones、Joey Llanos、CJ Mackintosh...から最近はDJ Spinna、Jerome Sydenham、Osunlade、Frankie Valentine、Glenn Underground、Joe Claussell、Karizma、Alton Miller、Theo Parrish、AtjazzなどでNorman Jay MBE、Soul II Soul、Young Disciples等のツア-サポ-トをしている。(中略)
彼の活動範囲は日本各地からヨーロッパ、アメリカまでコアなクラバ-よりラブコ-ルを受け活躍しているが、最近ではレギュラ-パ-ティ-を整理して自身のクラブ長野・上田@Loftと2005年より東京・青山@Loopにて「Premier」を復活させ展開中である。(2000-2004年まで青山@faiで開催されていた このパーティーは毎回素晴らしいゲストを迎え繰り広げられるライブセッションとジャズをキーワードにしたダンスミュージックの大人な雰囲気のイベントである。)また、1998年より活動しているDJ/内川マサヒコとピアニスト/クリヤ・マコトによる「Rhythm Of Elements」はヨーロッパや日本を代表するレーベル(Black Vinyle、Future Vision、Loop Sounds、r2 Records...)よりリリースを続けて2008年には結成10周年を迎え、現在は日本を代表するDeep Houseのプロダクションとして世界のアンダーグランドハウスシーンで認知されている。



Ticket Information
jogo_loft@yahoo.co.jp

Loft Information
Tel:0268-25-6220
Address:長野県上田市中央2丁目13-10本町 司ビル3階

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月24日 (金)
  • 長野県 @ Loft 上田
  • 2012年02月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人