mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008秋の(?)うどんオフ

詳細

2008年09月21日 09:43 更新

日本もアメリカも国のトップが交代だったり、株価が乱高下したり台風が来て降る所には
大雨降って大変だったり、けど渇水でからっぽの早明浦ダム流域にはあまり雨が降らず
香川県の水不足が心配だったり、もろもろ問題とか不安要素は山積みですが、
そんなことはさておきうどん食いに行きます。
# いや、香川県の渇水はうどんにとっても大問題なんですが。

集合場所 : ? 8:00頃 JR(西日本) 新大阪駅
? 11:00頃 JR(四国) 宇多津駅
# 一応交通機関は車を考えてますが、定員その他の状況で臨機応変。
# 上記以外の集合(合流)場所をご希望の方が居られたらご相談下さい。

行き先 : 例によって未定、いきあたりばったりで香川県内うどん食べ歩き(走り?)
夕方解散予定。途中参加・途中離脱等随時応談。
# 要するになにも決まってません。たぶん当日になっても同じ(笑)

ということで、例によっていいかげんなオフですが、参加ご希望の方、てきとーに
(けど、極力事前に)ワタクシまでお知らせくださいまし。

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月23日 01:23

    行きます行きます。うどんウマー。
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月29日 23:57

    ううううう、うど〜〜〜〜〜〜〜ん

    いいかげんオフも好きです。。。。

    い、い行きたいが、遠い、金が無い

    四国で、仕事は無いかなあ
  • [3] mixiユーザー

    2008年10月02日 01:01

    いやあ こんなこともあるんですね
    10日(金)に出張になりました。
    さすがに、四国では無く、大阪ですが大阪までの交通費は
    会社もちですわーい(嬉しい顔)
    さらに、仕事関係で、夜は飲むことになって、一緒に飲む人が
    「金曜日なので泊まったら」と誘ってくれたので、11日の朝はたぶん大阪におります。
    二日酔いの可能性が大ですが冷や汗 たぶん参加できそうです。
  • [4] mixiユーザー

    2008年10月05日 14:32

    どもども。

    ただいま(10/5昼)の状況では、新大阪駅から参加が6名?、宇多津駅からの参加が1〜2名?、の見込みです。

    >すましさま
    参加表明ありがとうございます。
    土曜日は朝が早いのと、車での移動、更にそこからうどん屋連続で食い倒れの見込みですので、前日飲み過ぎないように。遅刻したら置いていきますので自力で宇多津駅まで追っかけてきて下さい(笑)

    そんなことで、よろしくお願いしますだ。
  • [5] mixiユーザー

    2008年10月09日 22:39

    参加します
    いつも通り車出します。
  • [6] mixiユーザー

    2008年10月10日 21:36

    ほーい、よろしく>ウジジュン
  • [7] mixiユーザー

    2008年10月11日 21:10

    いやあ楽しかったし、美味しかったです!!ありがとうございましたー
  • [8] mixiユーザー

    2008年10月12日 00:39

    新幹線の中で、携帯で、やっと一行書きましたがうれしい顔

    無事に帰って来ました。

    PETさん、うじさん、ウジジュンさん、くーみんさん、アックさん、もう1名
    本当に、楽しく、おいしい経験をさせてもらいました。

    なしにろ、すましには初めての経験ばかりで、四国自体にも高校の修学旅行以来なので初めてと言って良く、橋を渡って、淡路島経由で車でというところからはじめてづくしでした。

    結局、うどんやが5軒の道の駅1件、それから行き帰りの淡路島のサービスエリアが計2回ということでしたが、皆さん、本当にうどんが好きなんですね
    すましは、さすがに最後の1杯は、ちょっと辛かったですが、
    くーみんお勧めの3軒目の「三島製麺所」がやはり最高にうまかったです。うまい!

    なんか、1人だけ最後は、ラーメンに端麗かなんかを飲んでいた人もいましたが、皆さん、まだまだいけるそうで、ビックリです。うどんは消化が良いので、すぐにお腹がすくとすましも思っていましたが、讃岐うどんは腰があるので、なかなかどうして、すましの場合は、お腹にたまっておりました。他の皆さんは、「うどん腹」を会得しているんですね

    いや〜楽しかったです。
    また、行きたいですが、今は、しばらく、うどんは、食べたくない気分ですあせあせ
  • [9] mixiユーザー

    2008年10月12日 18:18

    うどんオフ参加の皆様、お疲れ様でした >ALL

    幹事のPETさん、いつもながら運転をしていただいた
    ウジジュンさんに感謝、感謝です。
    ありがとうございましたm(__)m

    また、食べにいきませうねえ!!

    >みずすましさん

     初参加、おめでとう?ございます(^^)
    また、機会があったら行きませうね!
    *次回は、荷物は積んだまま行きませう(^^;;
    (どこでも泊まれるように(^^;; 謎か?)

    四国はなかなか無理だけど、関西までなら・・・っと
    いうのであれば、「関西極楽さぬきうどん」という本に、載っている
    おいしいうどんやさんもあるので、こちらもぜひどうぞ!(^^)v



  • [10] mixiユーザー

    2008年11月26日 23:15

    「うどんオフの余韻」

    すましです。

    昨日、今日と、仕事で福岡に行ったのですが
    なんと、泊まったホテルと仕事場の間で

    「福岡麺通団」を見つけました!!

    http://www.mach-factory.co.jp/mentsudan/index.cgi

    これは、お昼はいかなべなるまいと言ってまいりました。
    注文したのは「かまたま」ならぬ「めんたま大」
    めんたまの「めん」は「麺」じゃくて、「めんたいこ」の「めん」で
    「明太子釜揚げ卵うどんの大」です。
    それと「ゴボウ天」とおでんの「牛すじ」を思わず取ってしまいました。

    明太子はやはり、福岡ならではのメニューで、なかなかおいしかったです。

    もちろんラーメンも食べました(昨日の夜)が福岡で讃岐うどんというのもなかなかお勧めです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月11日 (土)
  • 香川県
  • 2008年10月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人