mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了動物愛護団体エンジェルズ 滋賀シェルターボランティア

詳細

2010年05月01日 22:52 更新

犬滋賀シェルターとは? 犬

動物愛護団体エンジェルズ(以下エンジェルズ)さん
が設立した、保護をした犬が暮らす施設になります。


そこには約300頭もの犬が保護されています。
虐待等により心に深い傷がついた子たちばかりです。


しかし、シェルターで暮らす子たちは再び人間に心を
許しています。というより人間が大好きです。


少しでもそういった活動に一緒に手助けしてみませんか?




犬シェルターでは何をするの?犬

大きく食事、排便処理、掃除、散歩になります。




用意するものは?

長靴・着替えの服・タオル等汚れても構わない
衣服でお願いします。



一日の日程は?

7:00出発

9:00エンジェルズ到着

10:00清掃・排便処理

11:00えさやり

12:00休憩

13:00散歩や遊び

15:00〜16:00エンジェルズ出発

18:30到着

おおまかな日程です。






おにぎり食事はどうするの?おにぎり

シェルター付近にはコンビニ等ありませんので
行き途中で買っていきます。






電球出発地は?集合場所は? 電球


参加者のお住まいから集合しやすい場所にします。






自転車どうやって行くの?自転車


私が車を出しますが定員4〜5名までになります。
ご自分のお車で行く方は一度愛知県内集合し出発
したいと思います。

尚集合もせず単独で行きたいという場合には
エンジェルズサイトへ行きボランティア登録
をしてからお願いします。

http://angels2005.org/





ドル袋費用についてドル袋

昼食代、ガソリン、高速代各自負担でお願いします。


高速代金は往復で約3,000円です。

*私の車のみの場合はガソリン、高速料金いりません。
*2台以上の出動からメンバー全員での折半にします。

まだ試行錯誤の段階で費用のルールに穴があるかと思います。
いい案がある方は是非ご意見お待ちしています!






連絡先


動物愛護団体あにふぁみ

沼田 学

電話  090-3768-9218

メール boss-boss-119@ezweb.ne.jp(パソコンからのメールは受信できません)
    

aifvolunteer@yahoo.co.jp(パソコン受信可)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月10日 15:43

    ぴかぴか(新しい)集合場所についてぴかぴか(新しい)

    一応の集合場所を決めたいと思います。

    名古屋駅新幹線側にある噴水前になります。


    名古屋に行くと遠回りだ等要望ある際はご連絡下さい。
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月02日 18:49

    mewさん先日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)


    31日はとても天気がよく快適な日でした富士山

    午後から犬たちと遊びかなexclamation & question
    と思っていたら体重測定にフロントライン(ノミアレルギー予防)

    とがっつり働きましたうまい!
    ですが健康管理にはかかせない作業の一つです。

    ではまた次回の開催は6月の予定ですので、
    お時間のある方・興味のある方はご参加
    よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月02日 23:12

    >まなぶさん

    お疲れ様でした!

    ほんとガッツリ働きましたね指でOK
    次回はもっとワンたちと遊べるといいなるんるん

    あ、ちなみに「フロントライン」はノミアレルギー予防ではなく
    ノミダニの駆除、もしくは寄生を防ぐお薬ですよぉあせあせ

    今度ワンニャンの飼育・管理ノウハウの資料を送りますねウインク
    なかなか興味深いと思うので参考にしてみてください本

    私も仕事の中で日々勉強中ですが
    ボランティアでもそういった知識は活かせそうなので
    動物の医学とか行動学をもっと追究していきたいな〜と思ってますぴかぴか(新しい)

    あゆ似のママさん(笑)は
    かなり詳しくてびっくりしましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月02日 23:26

    >mewさん

    >あ、ちなみに「フロントライン」はノミアレルギー予防ではなく
    ノミダニの駆除、もしくは寄生を防ぐお薬ですよぉ

    駆除、寄生予防ですねわーい(嬉しい顔)了解です指でOK

    資料ですかexclamation是非見てみたいです。
    ありがとうございますぴかぴか(新しい)


    何千頭と見ているだけに、話を聞いているだけで
    とても勉強になりますねひよこ

    ユニークというかとても面白い
    あゆ似ママさんでした(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月31日 (月) 月曜日
  • 滋賀県
  • 2010年05月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人