mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回ゲームフリバ『もっと技に磨きをかけなければッチ』

詳細

2012年07月07日 23:32 更新

ばしょ:月光原住区センター
http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/juku_center/gekko/index.html

最寄り駅は東急目黒線武蔵小山駅(目黒駅から各停で2駅、急行で1駅)
そこから徒歩で10分程度

7月は多忙な方が多いとの事で、予定を変更いたしまして普通のフリバに。
ただ、『ベタ問強化月間』をやって欲しい、との要望がいくつかありましたので、そっちの方を担当して下さる方がいらっしゃいましたら非常にありがたく思います。
そーなんだよね、名曲ベタ曲はプレデターハンターが1〜2音で取っちゃうから、折角の曲が全く聴けずに終わってしまうのですよね。
丁度大阪遠征の旅も終わりましたし、その辺の知識整理を勉強中の方には懇切丁寧に、無理にならない程度に解説・座談する時間も設けられるといいなあ、と思っています。

まーそんな事言っていながら僕自身は要望がありましたイントロをふつうに出題したりしますけどね!
最近……いやもう近年か? 動画・画像ばっかりやってましたしね。
そんな訳なんで結局のところ     自   由
たのしい例会を目指してゆきましょう。

じかんわり(暫定):

0930〜1000:青木 ぼくのかんがえたベタ30問
1000〜1100:ステラ
1100〜1200:かなめRIN スルー上等イントロ
1230〜1400:ギルエフ ガチイントロ 難問?
1400〜1500:ぶどう 1990〜2005年のスクエニ以外のベタ問
1500〜1600:D-K 新ベタ?
1600〜1700:長尾 ほぼコンシューマーのスクエニ多目
1700〜1800:ざこぴー 鑑賞会
1800〜1900:ありやん
1900〜2000:かいひめ ベッタベタ
2000〜2100:忍K 小企画(スタンダード)


仮配置してみたところいつの間にか枠が埋まっていた。ビックリ
残り1枠は30分枠ですが30分早めにローテまわしてみるのもアリかもしんない。

コメント(57)

  • [18] mixiユーザー

    2012年07月03日 09:24

    自分の企画はベッタベタな問題を用意する予定ですが、だからこそ最後から2番目くらいを希望。
    あとボード欲しいです。最低でも6枚くらい。
  • [19] mixiユーザー

    2012年07月03日 18:29

    枠に余裕があるっぽいのでもう1枠もらっちゃおうっかなん
    1分くらい流して色々雑談してるとそれぐらい必要よね
    つかそういうのを動画コースでやれっつうのね
  • [20] mixiユーザー

    2012年07月03日 22:00

    どうなるか分からんけど、枠1個もらっとこ。
    ちなみに当日は、初めて最後までいれるかも?
  • [21] mixiユーザー

    2012年07月03日 23:44

    俺も11時か17時のどちらかで1枠欲しいな、と。
    内容は前に書いたとおりなんだけど・・・ダメですかね?

    >ぶどう君
    よろしゅー
  • [22] mixiユーザー

    2012年07月04日 08:50

    あれ?俺枠なし?
    後、やっぱ行くの午後からになる可能性が
    調整中です。
  • [23] mixiユーザー

    2012年07月04日 18:47

    仮配置してみましたので確認よろしくです。

    はやお式はじゃあやはり熊熨斗のを使う方向で。スピーカーももってきます。
    そのかわりどなたかにお頼みすることがあるかもしれません。

    あとノーパソはどうしよう。

    それに付随するかたちで実は懸念がありまして、それというのはざこぴさんコースの事なのですが。
    趣旨は非常に賛同したいのですが、実際参加者全員でノーパソの画面をみつめなくてはいけない、という現状です。それでもいいなら決行ですが。
    あーノーパソもそうだけどプロジェクタも欲しいね。
    今までは自分の我侭ではあったけど、やっぱアニゲ系例会でプロジェクタはよいアイテムだと思うのですよ。

    購っちゃう?
  • [24] mixiユーザー

    2012年07月04日 21:24

    いやいや、ちゃんと考えてるって。

    ちょっと調べてみたら、1時間800円でプロジェクターが利用可能とのこと。
    なので使えればこれでやろうかな、と。また、使えなかった場合を考えて、
    自分のモニターを予備として持って行くんで、とりあえず大丈夫かと。
  • [25] mixiユーザー

    2012年07月04日 21:54

    知らなかっターーーーー

    これで動画コースもまたできるううううう
    とはいえ次々回の会場がまたここかどうかは謎ですし
    あと1時間800円てのも微妙に微妙ですね……
    まあ当日は勿論利用しましょうネ
  • [26] mixiユーザー

    2012年07月04日 21:59

    あー、ノーパソ頼りにされてそうですが、この日はレジャラン秋葉の大会のお手伝いに行くので参加できましぇん。
    言うの遅くなってすみません。
  • [27] mixiユーザー

    2012年07月04日 22:12

    あ、よく見たら1時間じゃなくて1時間「帯」だったw

    つーことは、午前・午後・夜間のそれぞれで800円、って事なのかな?
    ま、施設の人に当日に聞けばいいか。
  • [28] mixiユーザー

    2012年07月05日 00:37

    10年以上前のゲームの同人誌(非エロ)持ってったらもらってくれる方いますか?
    洋ゲーとかサターンとか攻略とかレビューとかGMとかですが。
  • [29] mixiユーザー

    2012年07月05日 08:38

    参加者現在10人か… 多答やろうかなと思ったけどグループが作れないとちょっと面白くないので別のにしようかしら。
  • [30] mixiユーザー

    2012年07月05日 11:48

    危なく忘れる所でした。参加します。
  • [31] mixiユーザー

    2012年07月05日 12:03

    火曜日休み取ったので8日は朝からいける予定です。
    いちおうノートPCは持っていけるかな

    押し機は結局なしでいいの?
    自分のわがままで2転3転して申し訳ないんだけど

    しかし、1990〜2005のスクエニ以外って範囲広すぎたかも、もしかしたら、もうちょい絞るかもしれません
    後、どベタは快姫さんに任せて、これがベタになってくれるといいなぁ
    って展開になるかもかも?
    ある層にはベタって感じのが用意出来ればと
  • [32] mixiユーザー

    2012年07月05日 15:53

    秋葉原オープンでのスタッフ業務が終わってから参加します。

    まあ、にんけーさんのコースには参加できるでしょ。多分
  • [33] mixiユーザー

    2012年07月05日 22:29

    私も秋葉原オープンスタッフの後に参加します。
    前に買ったホワイトボードマーカー10本は必要なときに間に合いませんかね?
    一応持って行きます。
    あとできれば、レトロゲームオープンのペーパーを見せてください。
  • [34] mixiユーザー

    2012年07月05日 22:43

    RINさんが人が多いほうが都合がいいのなら、自分の枠と入れ替えるのもアリかな?
    秋葉原オープンの人達が何時頃に来られるのかがちょっとわからんので入れ替えても効果なさそうですが。

    スピーカーは毎度の如くの保険で自分は持っていきます。
    ノートPCはぶどうさんのでOKかな?

    あ、今回の自分はプレステ縛りでやってみようかと。
    ベタ(と、思われるモノ)多めで、ドマイナーなものは出さない予定です。
    熊瀞部員の嗜好に合わなくても泣かない!
  • [35] mixiユーザー

    2012年07月05日 23:46

    携帯のクライアントからだと参加ボタンが押せなかったので改めてぽちり
  • [36] mixiユーザー

    2012年07月06日 00:53

    適当に曲聞いてたら2010年以降かっこいい曲30選とかやりたくなったw
    なんかのタイミングでやりたいなぁ
  • [37] mixiユーザー

    2012年07月06日 04:55

    とりあえず多と少なかった時用の誰得ボーカルシリーズ持ってきます
    時間は今の通りで大丈夫です
  • [38] mixiユーザー

    2012年07月06日 10:12

    開き直って、スクエニ比率をかなり高めにしようと思います。
    逆にその他メーカーのコンシューマが薄くなりそうなので、もし軽くでも補えそうな人がいたらよろしくです。
  • [39] mixiユーザー

    2012年07月06日 13:17

    人数的にまだ大丈夫そうなら参加希望。
  • [40] mixiユーザー

    2012年07月06日 21:22

    とりあえず参加決めました。
    よろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2012年07月07日 00:21

    緊急事態。多のファイルが消えました。
    とりあえず誰得ボーカルシリーズイントロに変更。
    少なめになっちゃうと思うので早めに終わらせて他の人に余りは回してください

    最近うちのPCが挙動怪しいと思ってたらこれだよ。
    自分のミスではあるんですがやりきれない。
  • [42] mixiユーザー

    2012年07月07日 00:38

    昔集めたサントラが出てきたんで諸々イントロにする予定です
    PC88やMSX、アケからエロゲ、最新まで好きな曲を集めていこうかなと。スルー上等。
    二転三転で申し訳ないですがコレで行こうと思います。
  • [43] mixiユーザー

    2012年07月07日 04:38

    集合時間どれくらいにしましょうか。僕の到着が8:30か8:53で極端なんで、設定してもらえるとありがたいです。また8:45でもいいのかな。
  • [44] mixiユーザー

    2012年07月07日 07:26

    今回の会場は東急目黒線西小山駅と東横線学芸大学駅の中間くらいにあります。
    西小山駅からの方が若干近いですが、もし東横線経由の人がいたら、8:40に学芸大学駅の改札前を徒歩で通るので、ついでに道案内はできそうです。
  • [45] mixiユーザー

    2012年07月07日 11:40

    せっかくだから俺はこの赤い学芸大学駅を選ぶぜ
    8:40ごろ集合ね?

    しかし例会をやる直前に音源がアレする現象を何て言うだろね?
    (半年ぶり3回目
  • [46] mixiユーザー

    2012年07月07日 11:40

    渋谷駅から会場近くまでバスが出てるみたいだからそれに乗って行こうかなと。
    なお8時台は3本しかない模様。時刻表見る限り20分くらいかしら。
  • [47] mixiユーザー

    2012年07月07日 12:46

    迷いそうな人は学芸大学駅でいいのかな?
    地元民のナビがあれば確実だろうし。
    会場は月光バラヂュークセンター(
  • [48] mixiユーザー

    2012年07月07日 19:34

    とりあえず古めの(僕の考えた)ベタな曲を30ほど用意しました。
    時間が余ったら使っていただければ。
  • [49] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:16

    かなり直前になってしまいましたが参加します。
    とりあえず8:40に学芸大学行っとけば間違いなさそうですね。
  • [50] mixiユーザー

    2012年07月07日 22:24

    出題はオールラウンドに小企画つきです。
    学芸大学合流予定です。
    よろしくです。
  • [51] mixiユーザー

    2012年07月08日 00:02

    愈々当日ですね、宜しくお願いいたします。

    そうそう、ぶどうさんははやお式のスピーカーだけ持って来ることは可能?
    今日はノートさえあれば出来るけど、熨斗例会で使用したいので。
  • [52] mixiユーザー

    2012年07月08日 03:34

    私物のちっちゃいスピーカーなら大丈夫かな
    JAMさんのやつはでかいから入れ物の関係で全部になります

    後自分出題変えます
    2部構成です
    1.1995〜2004年の非スクエニ準ベタ曲30問
    まあ年減らしたのは曲が多くなったからですw

    2.2010年以降かっこいい曲10選
    まあ、適当に流すので聞いていただければw
    今まで出題してないあたりからランダムで出します。

    時間余ったら1の外れた年代の曲とか流す感じで
  • [53] mixiユーザー

    2012年07月08日 10:01

    二度寝したでござる。今からマッハで向かうでござる。
  • [54] mixiユーザー

    2012年07月08日 10:24

    同じく二度寝組w そんな訳でぱぱっと用意して行くんですし。
  • [55] mixiユーザー

    2012年07月08日 16:13

    秋葉原オープンが今終わったので向かいます。
  • [56] mixiユーザー

    2012年07月12日 22:16

    毎度お疲れ様でした。今回のセットと感想を上げましたので、よろしければ

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1858293916&owner_id=70927
  • [57] mixiユーザー

    2012年07月14日 04:31

    今回のセットリストをようやく上げました。
    読み上げた文も添えてますのでよろしければ。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1858550507&owner_id=79831
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月08日 (日) 第1回十字軍がエルサレムの城外を巡る「裸足の行列」を始めた日
  • 東京都 meg rock
  • 2012年07月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人