mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜マラソン 試走

詳細

2014年03月22日 17:11 更新

横浜マラソン!!
公式HPもオープンしました。

http://www.yokohamamarathon.jp/2015/course/

なんと開催までに、すでに1年を切ってしまいました。

どうせ、あんたは抽選当たんねぇだろ!?
いえいえ、ちゃんと策は講じてございます。

で、試走会一番乗りでございます。
土曜朝ランのついでにいかがでしょうか?
土曜朝ランの皆さんも、コースをちょいと変更して、
途中までご一緒しましょう!

桜を眺めながら、のんびりと。
ウルトラマラソンの練習にも。


3月29日(土)07:30
桜木町駅 集合

みなとみらい大橋(START)
→みなとみらい
→赤れんが倉庫
→横浜スタジアム
→山下公園
→本牧、根岸 →磯子、新杉田
→横浜南部市場(折返し)
→新杉田、磯子(首都高区間は迂回)→根岸、本牧
→横浜港シンボルタワー(折返し)
→山下公園
→パシフィコ横浜

途中、パン屋さんなんかで休憩。
横浜港シンボルタワーでは、港の風景を楽しみましょう。

横浜市長は「横浜らしい素晴らしいコース」と胸を張ってますが、
正直なところ、本牧から南(コースの中盤)はつまんないコースです。
状況によっては、往路で横浜港シンボルタワーに先に行って、
美味しいところ取りってのもありかも知れません。

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2014年03月24日 20:45

    むんさん 参加しま〜す が 多分全過程団体行動無理だと思います (むん様にはついていけない!) 自由行動になりそうですがよろしくお願いします
  • [7] mixiユーザー

    2014年03月24日 22:45

    参加します、がんばってついていきます。
    よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2014年03月25日 00:37

    行きたかったのですが、なんと佐倉朝日健康マラソンの前日なのですね。
    マラソン大会のエントリー抽選にことごとく負けておりますが、横浜マラソンは当選して、走ってみたいです。
  • [9] mixiユーザー

    2014年03月25日 12:15

    >>[6]

    は〜い!
    春の陽を浴びながら,のんびり走りましょう.
  • [10] mixiユーザー

    2014年03月25日 12:19

    >>[7]

    初めましてでしたっけ.
    よろしくお願いします.
    そんなに頑張らなくても大丈夫だと思いますよ.



  • [11] mixiユーザー

    2014年03月25日 12:24

    >>[8]

    佐倉は当然,ガチ走りですよね!?
    それは,さすがののぐりんさんも
    ちょっとキツイでしょうか.

    チャレ富士を考えると,4月はきついし,
    スケジュール的にこの日になってしまいました.

    横浜マラソン,絶対当たりましょう!
  • [12] mixiユーザー

    2014年03月25日 18:22

    参加します。
    初めまして、ファンネルさんの後輩の敗残兵38です。足手まといにならないよう頑張ってついて行きますので、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2014年03月25日 18:56

    参加します。
  • [14] mixiユーザー

    2014年03月26日 14:22

    >>[5]、全部ですね。試走ですものねあせあせ
    迷い中ですがく〜(落胆した顔)
  • [15] mixiユーザー

    2014年03月26日 17:06

    くまちゃん 何をお迷い?
    仮装しなくていいんだよ(笑)
  • [16] mixiユーザー

    2014年03月26日 20:21

    >>[13]

    初めまして!
    天気も良さそうですね。よろしくお願いします.


  • [17] mixiユーザー

    2014年03月26日 20:25

    >>[14]

    なんだ、装いの悩みだったのか。
    暖かい春の陽光をたっぷり楽しみましょうよ。
  • [18] mixiユーザー

    2014年03月26日 20:26

    >>[15]

    うら若き乙女の悩みなんでしょう、
    きっと。

  • [19] mixiユーザー

    2014年03月27日 14:50

    >>[15]、そうだったあせあせ(飛び散る汗)
  • [20] mixiユーザー

    2014年03月27日 14:55

    >>[17]は桜波もみじ雪冬半袖半ズボンでいいですねTシャツ(ボーダー)
    もちろん試走もその装いですよねわーい(嬉しい顔)
    家の用事調整中でーすexclamation ×2
  • [21] mixiユーザー

    2014年03月27日 23:45

    >>[20]

    ちっちっち。
    だから素人は困っちゃうなぁ。
    春用Tシャツ短パン、夏用半袖ランパン....
    オシャレな私は使い分けてるのに。

    家のことなんか放っといて、
    くまこさんラブの私と一緒に夢の世界に!

    わ〜、起きて起きて!
  • [22] mixiユーザー

    2014年03月28日 08:59

    ウルトラの練習がてら参加します♪よろしくお願いします!
  • [23] mixiユーザー

    2014年03月28日 10:43

    皆さんと桜木町スタートし、途中本牧埠頭からシンボルタワーへ向かい桜木町ゴールにしまーすモータースポーツ
    ハーフ位の距離が私には丁度いいので走る人わーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2014年03月28日 12:45

    参加します。桜木町のコインロッカーに荷物を預けて良いでしょうか?足がお疲れ?みたいなので、ゆっくり皆さんと楽しく走りたいです☆よろしくお願いします♪
  • [25] mixiユーザー

    2014年03月28日 21:03

    >>[022]

    は〜い。よろしくお願いします!
    私もウルトラ対策で頑張ります。
  • [26] mixiユーザー

    2014年03月28日 21:06

    >>[023]
    はいはい了解しました。
    では、シンボルタワーまで。よろしくお願いしますね。
  • [27] mixiユーザー

    2014年03月28日 21:12

    >>[024]

    いらっしゃい!

    荷物は各人の判断になっちゃいますが、桜木町は帰り道なので、いいと思います。

    私は、ザック背負うか手ぶらランです。

    よろしこ
  • [28] mixiユーザー

    2014年03月29日 07:04

    すみません遅延により五分近く遅れますが参加可能でしょうか?
  • [29] mixiユーザー

    2014年03月29日 07:19

    敗残兵、風邪でダウンの一報あり
  • [30] mixiユーザー

    2014年03月29日 18:44

    企画してくれたむんさん、参加された皆様お疲れ様でした☆確かにコースの中盤はつまらないコースかもしれないし(笑)40km以降はキツカッたですが、そよ風も気持ち良く楽しく走れました。また、むんさん企画参加しますね♪よろしくお願いします(^o^)
  • [31] mixiユーザー

    2014年03月29日 20:53

    参加の皆様お疲れ様でしたexclamation ×2
    シンボルタワーの展望台階段は予想外に足にきましたが、楽しく20キロを走る事が出来ました桜
    むんさん、今日はありがとうございました。
    横浜マラソン一緒にみなとみらい大橋でスタートラインに立ちましょうねるんるん
  • [32] mixiユーザー

    2014年03月29日 21:56

    参加された皆様お疲れ様でした。
    私は残念ながら35km地点で離脱しました><
    桜木町行きのバスの中から、偶然にも
    横浜スタジアム近くの交差点を渡る3人の姿が見えました。
    三浦半島では、躊躇なく鎮痛剤使おうと思います。
    課題山積の私ですが、いろいろ見えてきた気がします、ありがとうございます。
    また参加したいです。こんどは敗残兵も一緒に^^
  • [33] mixiユーザー

    2014年03月30日 09:29

    むんさん 昨日はありがとうございました

    途中まででしたが いい練習になりました
    ダディに初シンボルタワー の話をしたら 2度行った!連れて行った!と言われました(笑) 記憶にございません 楽しかったです
    また よろしくお願いします
  • [34] mixiユーザー

    2014年03月30日 09:37

    むんさん、みなさんお疲れ様でした!ファンネルさん、そうだったのですね!
    三浦がんばらずにガンバってください!p(^v^)p
  • [35] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:38

    >>[28]

    お疲れさまでした。
    2日続けてのロングは力になりますね!
  • [36] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:38

    >>[29]

    ・・・・
  • [37] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:40

    >>[30]

    最後までお付き合い、ありがとうございました。
    黙々と走る根性はさすが!
  • [38] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:41

    >>[31]

    シンボルタワー、眺めも良く、最高でしたね。
    次は最後まで、よろしくお願いします。



  • [39] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:45

    >>[32]

    膝の具合はどうでしょうか?
    まだ、ロング走に脚が慣れていないのかな。

    三浦も無理せず走ってください。
    鎮痛剤は、SOSを発している身体にむち打つと言うことですから、
    あまりお勧めできません。

    生活、仕事あってのお楽しみですから、
    楽しく走りましょう。


  • [40] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:50

    >>[33]

    美味しいどころ取りでしたね。
    あの後は、ひたすら修行でした。

    男にとって、
    「2回も行ったよ!」
    「誰と〜?」
    ってのが一番怖い返しです...

    私なら、恐ろしくて、
    「初めて行ったよ」
    「そうなんだ、良かったね!」
    (おかしいな、一緒に行ったはずなんだけどなぁ。ぶつぶつ。)
    って答えてしまいそうです。


  • [41] mixiユーザー

    2014年03月30日 23:52

    >>[34]

    最後はキロ7オーバーで
    たらたら走ろうと思っていたのですが、
    引っ張られて、最後までそれなりのペースで走れました。

    いろいろ話が聞けて良かったです。


  • [42] mixiユーザー

    2014年03月31日 08:00

    >>[35] 返信までどうもありがとうございます☆結局は遅延でも時刻丁度か1,2分遅れ以内につきましたが;
    力になると嬉しいです。
    お疲れ様でした^^
  • [43] mixiユーザー

    2014年03月31日 22:49

     ご心配をおかけしましたが、ヒザは大事に至らず、
    それほど間隔を開けずに練習再開できそうです。
     [32]ではあのように書きましたが、
    正直なところ鎮痛剤の使用にはまだ葛藤しております。
    どの選択肢が正解かはわかりませんが
    答えを出す前に、私のするべきことをしておこうと思います。
  • [44] mixiユーザー

    2014年03月31日 23:48

    >>[42]

    また、一緒に走りましょうね!

  • [45] mixiユーザー

    2014年03月31日 23:55

    >>[43]

    24時間走で、激痛を我慢して最後の8時間を歩き続けました。
    結果、次の日から2週間ギブス生活でした。
    (自分で下した決断ですから、全く後悔はしていませんが)

    もし、鎮痛剤が効いて、調子に乗って走っていたら、
    もっと悪化して、手術が必要だっただろうとの診断を受けました。

    これは極端な例ですが、
    体が悲鳴を上げている場合は、それに従った方がよいですね。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月29日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2014年03月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人