mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初夏の沢登り

詳細

2010年06月29日 22:30 更新

初夏の沢登り企画

管理人の装備点検を兼ねて沢登りを企画します。

実施日 平成22年7月19日(月曜日・海の日)

集合場所・時間 
    姫路駅北側ロータリー 8:30
    参加者により集合時間を変更することがあります。


山 域 峰山 小田原川 本谷

参考コースタイム
    登り2時間半 下り(登山道)1時間半
    時間に余裕があれば、峰山高原まで足を伸ばします。


地形図 長谷

個人装備 出来ればホンチャンの沢装備
     沢靴・ハーネス・ヘルメット
    
     ロープ、ヌンチャク、確保器等の登はん用具は用意します。
 
 注:装備についてはご相談ください。


超初心者コースですが、沢は沢、心して入渓しましょう^^







コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月29日 22:40

    19日、仕事が休めるかわかりませんが、休めるのなら参加したいですが・・
    でも沢装備は何も持ってませ〜〜んあせあせ
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月29日 23:53

    かなぶんさん

    かなぶん先輩の装備なら用意させていただきます。
    ハーネスとヘルメット。
    靴は運動靴でもいけると思います。
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月30日 21:21

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    装備は甘えさせていただきます<(_ _)>
    休み希望を申請してます、休めるといいな・・

    ・・って、先輩じゃないし〜あせあせ
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月01日 11:53

    19日参加しま〜す。ウインク
    ハーネス持ってませんが・・・
    大丈夫でしょうか???
    ひでさん宜しくお願いします。(*^^)v
    楽しみにしています。
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月01日 23:11

    ここさん

    ハーネス用意しますよ。
    まあ、ハーネスの必要、ないかも^^ゞ
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月02日 06:52

    沢靴とヘルメットしかないですが、よろしくお願いします。

    ハーネス、必要なら購入します。

    行きたかったルートなので楽しみです。



  • [7] mixiユーザー

    2010年07月02日 23:32

    やまちゃん
    ご心配なく
    やまちゃんのハーネス用意します。
    もし買われるのでしたら、ブラックダイヤモンドの沢・雪山用のハーネスがいいですよ(比較的安いものです・・・テープ式で・・・そんなとこ)
    京都清滝の奥の毘沙門の辺りにもいい沢がありますよ。
  • [8] mixiユーザー

    2010年07月08日 12:38

    ひでさん、
    ではハーネスをお借りしますのでよろしくお願いします。
    時間があるようなら、懸垂下降の練習をさせてもらえたら嬉しいです。

    他に特に用意する装備はないでしょうか?

    ところで、この山ではヒルはどうなのでしょうか?
  • [9] mixiユーザー

    2010年07月08日 15:41

    やまちゃん

    山ヒルのことはわかりません^^ゞ 誰かに聞いておきます。

    と 懸垂下降なら秋に六甲ロックガーデンで超初級のクライミングごっこの企画を計画中ですので、そこで、存分に練習しましょう。興味のあるマイミクさんに参加呼びかけるよていです。
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月08日 23:18

    あ、ポチしてなかった・・あせあせ
    よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2010年07月16日 23:14

    いよいよですね。
    参加表明されている「やまちゃん」「ここさん」「かなぶんさん」、体調はいかがですか?
    当日は、梅雨明けの猛暑が予想されます。しっかり水分補給できる準備をお忘れなく。
    念のため、前日18日に偵察のため、所属している山の会のメンバーと入渓しますので、当日のガイドはお任せ下さい^^
    ではでは、当日19日、みなさんの元気な笑顔を楽しみにしています。
  • [12] mixiユーザー

    2010年07月18日 20:05

    >ひでさん
    と言うことは、今日下見に行ってくれたんですか〜
    それはどうもお疲れ様でした。

    明日、私が一番遠いと思いますが、早起きして遅れないように行きますわーい(嬉しい顔)

    では、ひでさん、ここさん、かなぶんさん、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年07月18日 20:58

    今日は暑かったけど、素晴らしいお天気でしたね晴れ
    管理人様は気持ち良く沢を楽しまれたのでしょうね〜〜^^
    いよいよ明日ですね。
    明日はよろしくお願いしますm(__)m
    できましたら峰山高原まで足を伸ばしたいです。
  • [14] mixiユーザー

    2010年07月18日 21:37

    一言申し添えます。
    今日の沢、やや増水気味で、半端じゃないですよ^^

    10時20分入渓、最終地点到達16:00(どこをほっつき歩いていたのでしょうか^^ゞ)
    小一時間で下山しましたけど。

    明日、みなさんの喜ぶ顔が楽しみです^^
  • [15] mixiユーザー

    2010年07月18日 22:44

    ええっ!?
    最終地点16:00というのは、どこかの山頂ということでしょうか?
    それとも沢の終点ですか?
    記録だと沢だけなら3時間程度でしたが…半端じゃないって!?
    ひでさんがそんなにかかるならちょっとヤバイかも…

    自分の足腰がもつことを祈ります^ロ^;
  • [16] mixiユーザー

    2010年07月18日 22:53

    私も不安になってきました・・あせあせ

    沢靴も持ってないし(買いに行ったのですがサイズがなかった)
    大丈夫なのでしょうか・・
    ご迷惑をおかけしないか心配です冷や汗
  • [17] mixiユーザー

    2010年07月18日 23:16

    やまちゃん

    沢の最終地点到着が16時でした。
    ほとんどの滝を直登して、ロープが必要な個所が数か所あって、確保するための支点を作ったり、落ちても下がプールの岩場で、ボルダリングしたりしていたので、時間がかかったと思います。明日は突破しやすいところを歩きます。2〜3か所ロープを出す所がありますけど、大丈夫。
    では、では、
  • [18] mixiユーザー

    2010年07月19日 21:48

    本日はありがとうございました。
    とってもとっても楽しかったですグッド(上向き矢印)
    良いメンバーと楽しいコースに感謝ですぴかぴか(新しい)

    やまちゃん、沢靴ありがとうございました。
    お陰様でとても楽しめましたるんるん(一回ドボンしたけど・・あせあせ)
    ここさん、またご一緒してくださいね^^
    長距離運転とガイドをしてくださったひでさん、
    本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [19] mixiユーザー

    2010年07月19日 23:42

    「初夏の沢登り企画」に参加していただいた、やまちゃん、かなぶんさん、ここさん、お疲れさまでした。みなさん怪我もなく楽しい沢歩きができました。^^
    私、みなさんが見ていないところで、不覚にも2回転倒しました。右ひじに青タンが^^ゞ
    また、行きましょうね。
  • [20] mixiユーザー

    2010年07月20日 06:48

    みなさん、お疲れ様でした〜

    ひでさん
    お世話になりありがとうございました。
    おかげさまで自分だけではなかなか行けないような沢を満喫できました。
    小田原川、思った以上にスケールが大きくて、私にとっては十分楽しめる沢登りでした。
    またよろしくお願いします。

    かなぶんさん
    沢靴、使えて良かったです。
    フェルト底の威力を体感できたでしょ^^
    初めてにしてはハードな沢だと思いましたが、果敢にアタックされて、さすがですね。
    またご一緒できることを楽しみにしています。

    ここさん
    深い釜で泳がれた時には驚きました(*`ロ´ノ)ノ
    泳ぎも得意みたいだし、ますます沢にハマリそうですね!
    またご一緒できることを楽しみにしています。


    カメラ
    もう少し後になりますが、アルバムUPしたらまた連絡します。
  • [21] mixiユーザー

    2010年07月20日 11:10

    昨日は、お疲れさまです。(^^♪
    ひでさん やまさん かなぶんさんありがとうございます。
    とても楽しい沢登りでした。富士山走る人
    やまさんかなぶんさん初めておわいしたのですが・・・
    最初は、ひでさんしか知らなかったの・・・
    ちょっと不安もありましたが・・・
    とても気さくにお話してくださったので・・・
    また参加いたしますのでこれからも宜しくお願いします。
    (^^♪
    朝から足が筋肉痛です(笑)うれしい顔
    階段辛いよぉ・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月19日 (月)
  • 兵庫県
  • 2010年07月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人