mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/1(日) さよなら美術館の旅(泣)

詳細

2020年02月15日 09:42 更新

3月。それは、別れの季節。

都内には、たくさんの美術館がありますが、
その中で3月をもって、お別れとなってしまう美術館があります。
そんな2つの美術館を巡る、ちょっぴり切ないアートツアーを企画したいと思います。

まず訪れるのは、東京国立近代美術館工芸館。
1977年に東京国立近代美術館の分館として、今の竹橋の地に開館しましたが、
今年2020年に金沢へと移転し、夏に国立工芸館 (仮称) としてリニューアルオープンします。
現在開催中の “所蔵作品展 パッション20” が、竹橋でのファイナルの展覧会となります。
https://ameblo.jp/artony/entry-12562318123.html
是非、最後にみんなで見納めに行きましょう!

続いては、新宿の東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館へ。
高層ビルにある美術館の先駆者として、
長年、その先頭をひた走ってきた東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館。
しかし、5月からは、名を新たにSOMPO美術館と変え、
損保ジャパン日本興亜本社ビル敷地内に建設された新たな建物へと移転します。
つまり、現在開催中の ”FACE展2020” が高層ビルの42階でのファイナルの展覧会。
https://www.sjnk-museum.org/program/schedule
あの高層からの眺めをしっかりとその目に焼き付けましょう!

時間:13時〜17時半
定員:10名
参加費:1000円 (展覧会鑑賞料を含みます)


皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2020年02月15日 10:12

    参加したいです
  • [3] mixiユーザー

    2020年02月15日 11:10

    こんにちは。
    参加希望です。よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2020年02月15日 17:04

    参加したいです
  • [6] mixiユーザー

    2020年02月15日 18:01

    参加希望です。
    よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2020年02月16日 10:46

    こんにちは、参加希望です!府中の美術館に行ってからですがギリギリ間に合うと思います!!
  • [8] mixiユーザー

    2020年02月16日 11:21

    >>[1]
    ご参加を受け付けいたしました。

    >>[3] 弥太さん
    おはようございます。
    ご参加希望ありがとうございます。

    >>[4] しづさん
    こちらこそ、どうぞよろしくお願いします🙂
  • [9] mixiユーザー

    2020年02月16日 11:25

    >>[5]
    ご参加受付いたしました。

    >>[6] みつをさん
    こちらこそ、当日はよろしくお願いいたします。

    >>[7] 雫さん
    ご参加お待ちしております。
    府中市美術館から竹橋はやや距離がありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2020年02月16日 12:13

    まだ、参加できますか?今年、なくなる美術館も多いので、お別れツアーは、参加しておきたいです
  • [11] mixiユーザー

    2020年02月16日 12:42

    >>[9] ありがとうございます顔(笑)よろしくお願い致しますー
  • [12] mixiユーザー

    2020年02月16日 15:14

    お友達が参加したいといってますが、ワタシと、あと一人、参加できますか
  • [14] mixiユーザー

    2020年02月16日 21:00

    二人分、参加できますか?よろしくお願いいたします
  • [16] mixiユーザー

    2020年02月17日 03:15

    もし間に合いましたら、参加よろしくお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)
    無理なら、キャンセル待ちお願いします顔(願)バッド(下向き矢印)
  • [17] mixiユーザー

    2020年02月17日 08:40

    >>[14]
    お二人分、ご参加を受け付けさせて頂きました。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2020年02月17日 08:41

    >>[16]
    お世話になっております。
    昨日で定員に達してしまいまして、キャンセル待ち2番目で受け付けさせて頂きます。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2020年02月17日 15:05

    ありがとうございまするんるん
  • [20] mixiユーザー

    2020年02月20日 10:25

    こんにちは。
    キャンセル待ちでお願いできますでしょうかムード
  • [21] mixiユーザー

    2020年02月20日 13:15

    >>[20]
    こんにちは。
    キャンセル待ちで受け付けさせて頂きました!
  • [22] mixiユーザー

    2020年02月22日 12:01

    次の週のツアーに申込みをしましたので、こちらはキャンセルいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2020年02月26日 07:19

    >>[9] すみません、予定が微妙なのでまた今度参加させて頂きます…。
    キャンセルでよろしくお願い致します…。
    次はゆっくりと参加します〜
  • [25] mixiユーザー

    2020年02月26日 13:32

    >>[24]
    キャンセルの件、かしこまりました。
    またの機会によろしくお願いいたします。
  • [26] mixiユーザー

    2020年02月28日 15:08

    申し訳ありません。キャンセルさせてください。工芸館休館とのことで、残念です。別の美術館も気になってましたが、職場が学校関係なので、自粛させていただきます。よろしくお願いいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2020年03月01日 18:39

    今日はお世話になりました。
    とに〜さんのアテンドで楽しいツアーでした^-^

    早く美術館もツアーも再開出来ますように…。
  • [28] mixiユーザー

    2020年03月01日 20:15

    ありがとうございました!対照的な東京の美術館、今日も大満足でした。

    フェイス展では、素人の私が投票なんて。。と思い珍しく長々と見ました(笑)。

    でも、やっぱり、普通のが落ち着くなこれにしよ!と思ったら、プロの方のでした顔(げっそり)。さすがにゴーギャンとかゴッホはわかりますよ(笑)。。

    また再開したら、絶対に参加いたします。。

    ところで、今、手にはいる材料、例えばストッキングと手拭でお洒落なマスク作れると思いますスマイル。。

    上手くできたらアップします。下手くそでも、手で押さえてたら、ハンカチを押さえてるみたいに見えるから大丈夫と思います。スマイル
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2020年03月01日 (日)
  • 東京都
  • 2020年03月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6 / 10人
気になる!してる人
9人