mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/25埼玉・仙元山

詳細

2014年01月11日 19:13 更新

新春は展望の山、比企「仙元山」へ
<第633回行事> 日帰り・初級向、   
仙元山は和紙の里で知られる小川町の低山で、見晴らしの丘公園からは笠山、堂平山のほか遠く浅間山、榛名山、赤城山、男体山などの展望が良い。
天満宮で初詣も出来る。青山城跡にも立ち寄る予定。行事終了後、池袋「居酒屋一休」にて新年会を行う予定です。新年会のみ参加も歓迎。
[日程] 2014年1月25日(土)、日帰り、雨天延期予定
[集合] 東武東上線池袋駅メトロポリタン側改札9:20(9:30発快速乗車)
[予定コース]    
25日(土)、東武東上線・池袋9:30−(快速)−10:38小川町・・・0:30天満宮登山口・・・0:30仙元山(299m・昼食)・・・0:15青山城址・・・0:20仙元山・・・0:30見晴らしの丘公園・・・0:15遊歩道入口・・・0:30小川町15:23(14:53、15:44)−快速−16:29池袋(居酒屋一休にて新年会の予定)
<歩行時間:2時間50分>
[費用] 東武東上線:池袋−小川町780円、
[持物] ハイキングスタイル、雨具、タオル、帽子、弁当、箸、飲物、果物、コップ、軍手、防寒具、カメラ、ライト、敷物、地図、磁石、携帯、他
[担当] ヨーデル(岸本純一郎)申込みは1月24日(金)迄に(但し1/13〜23は海外旅行中)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2014年04月27日 22:24

    1/25埼玉・仙元山・報告
    1月25日(土)、曇り、(コースタイム)東武東上線・池袋9:30−(快速)−10:38小川町10:42・・・天満宮11:11〜16・・・仙元山(299m・3等△・展望台にて昼食)11:43〜12:06・・・青山城址12:22・・・大日山(252m・4等△・引き返す)12:47〜51・・・青山城址13:11・・・林道遊歩道入口13:29〜34・・・割谷橋・・・西光寺14:17〜22・・・龍谷薬師堂14:35〜36・・・円城寺14:46〜51・・・15:14小川町15:23−快速−16:29池袋・・・(新年会・居酒屋一休・池袋店)17:00〜20:05(解散)<歩行正味・3:44、小休止含・4:09、行動・4:32、コースタイム・3:50>
    (コメント)仙元山は僕にとっては今年最初の山だったが、晴れの予報が外れたのか曇り空で、展望は殆ど得られなかった。歩行時間が短いのでコースを変更し大日山まで歩いた。小川町駅から天満宮登山口までは舗装路で、天満宮へは石段を登る。小さな建物があるだけで展望はない。ここから遊歩道を行き、仙元山に登る。山頂からも展望は市街地のみ。ベルクハイルの後、50m戻って展望台で昼食とする。山頂から青山城址までは下り坂だ。そのまま歩いて行くと仙元山に戻れず、小倉城址、嵐山渓谷への標識がある。途中の大日山で引き返すこととした。青山城址近くから降りる道がありやがて林道に出る。途中に水場もあるが生水は飲用不適だった。割谷橋を渡り山麓の寺めぐりをしながら小川町に戻った。Oさんからハイキング後の新年会参加のメールがあり、池袋駅で待ち合わせ一休に行った。前もって参加希望のあったIさんにも確認したが、かなり遅れての参加となった。新年会では女性二人からハイキングの希望も聞いた。今年も山にスキーに飲み会に、皆さんよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月25日 (土)
  • 埼玉県
  • 2014年01月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人