mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/14青梅・浅間岳(鍋っこ)

詳細

2013年12月13日 10:14 更新

青梅沿線・浅間岳〜大澄山・鍋っこハイキング
<第630回行事> 日帰り〜初級向き〜

羽村市を流れる多摩川の右岸には標高200mほどの丘陵が連なる。ハイキングコースが整備され、コースの両端にある展望のよいピークが浅間岳と大澄山。冬の日だまりのなかのんびり歩く、鍋っこハイキング。

【日程】12月14日(土) 雨天中止
【集合場所】京王線・新宿駅西口改札朝9:40
【コース】
京王線新宿駅10:00−特急京王八王子行−10:27分倍河原(乗換)10:31−JR南武線立川行−10:42立川(乗換)10:52−JR青梅線青梅行−11:10(又はJR新宿−立川−)羽村駅…115分…禅林寺…5分…羽村の堰…20分…羽村市立郷土資料館…20分…羽村神社…2分…浅間岳(標高220m)…30分…ゴルフ場入口…10分…妙見堂…10分…羽村大橋…30分…大澄山(標高139m)…10分…慈勝寺…3分…下草花バス停…20分…JR福生駅15:35−青梅線快速東京行−15:50立川(乗換)16:00−JR南武線川崎行−16:10分倍河原(乗換)16:19−京王線準特急新宿行−16:47京王新宿駅
(又は*福生−JR新宿)
*JR利用新宿10:21−中央線中央特快高尾行−10:47立川   
<歩行3時間>
【交通費】全て片道料金京王新宿−羽村(福生)(京王線270円、JR290円)(*JRのみ利用620円)
【持ち物】ハイキングスタイル、雨具、防寒具、弁当、飲み物、食器、コップ、敷物、他ガス、コンロ、分担品
【問合せ】中山留雄

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月14日 (土)
  • 東京都
  • 2013年12月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人