mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/10-11 衣張山・鷹取山

詳細

2011年11月15日 16:41 更新

初冬の鎌倉「衣張山」、湘南「鷹取山」へ!
あっかんべー
<第572回行事>日帰り・初級向・少雨決行(希望者は葉山保養所に1泊)
 今年の忘年会は中山君休暇の関係で葉山保養所になりました。歩行時間が短い鎌倉・湘南の低山に登って富士山や海を眺め、保養所に1泊しのんびりしましょう。夜は忘年会です。初日及び翌日の日帰り参加も歓迎です。
[日程] 2011年12月10日(土)・日帰り・初級向(希望者は〜11日・1泊)
[現地集合] JR鎌倉駅東口改札10:40(JR東京駅地下?番線9:38発乗車)

[予定コース]  ※保養所満室の場合は日帰りとなります。(11/1予約開始)
10日(土)東京駅(地下?番線)9:38−横須賀線−10:33鎌倉10:50=バス=11:00浄明寺・・・0:05報告寺・・・0:20ハイランド・・・0:05鎌倉幼稚園・・・0:10浅間山(120m)・・・0:15衣張山(120m・昼食)・・・0:30杉本観音=バス=鎌倉(解散)−横須賀線−東京  <歩行時間・1時間25分>
◎希望者:鎌倉−逗子=バス=葉山・・・葉山保養所(泊・夜に忘年会)
ビール
11日(日)葉山保養所・・・葉山9:46=バス=新逗子10:20−京急線−10:21神武寺駅・・・0:40神武寺・・・0:10奥ノ院・・・0:15十州望・・・0:10鷹取山(139m・昼食)・・・0:15前浅間・・・0:30追浜駅14:00−京急線−14:43品川−東京  <歩行時間・2時間00分>
(11日・日帰り参加の例)品川9:37−京急線・快特−10:16金沢八景10:19−10:23神武寺駅(合流)

[費用] JR線・東京−鎌倉890円、バス・鎌倉−浄明寺190円、(1泊)鎌倉−逗子150円、バス・逗子−葉山240円、京急線・新逗子−神武寺130円、追浜−品川550円、葉山保養所(一般・2食付)5000円、飲み物代、他
[持物] ハイキングスタイル、雨具、タオル、帽子、弁当、飲物、コップ、カメラ、軍手、敷物、他
[担当] ヨーデル(岸本)、

※葉山保養所宿泊希望者は12月4日(日)迄に連絡お願いします。
日帰り参加希望の方も、12月8日(木)までにご連絡下さい。
※10日のハイキングに参加せず、夕方直接保養所到着希望の方は、19:00までに到着してください。これより遅くなると夕食が食べられません。
※11日の日帰り希望の方は各自上記の電車でおいでください。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月20日 23:42

    12/10鎌倉「衣張山」
    初冬の鎌倉「衣張山」、湘南「鷹取山」報告!
    <第572回行事>日帰り・初級向・(希望者は葉山保養所に1泊)
     今年の忘年山行は歩行時間が短い鎌倉・湘南の低山に登って富士山や海をのんびり眺め、葉山保養所に1泊し忘年会を行いました。
    [日程] 2011年12月10日(土)・日帰り〜11日(日)・1泊
    [参加者] 3名男のみ(日帰り参加なし)
    [実施コース・タイム]  
    10日(土)快晴、東京駅(地下?番線)9:38−横須賀線−10:33鎌倉(現地集合)10:50=京急バス=11:02浄明寺・・・報告寺・・・公園11:27〜30・・・浅間山(120m・3等△・昼食)11:43〜12:41・・・衣張山(120m)12:46〜52・・・杉本観音13:19〜22・・・鶴岡八幡宮・三の鳥居13:42〜45・・・14:01鎌倉14:08−横須賀線−14:13逗子14:25=バス=14:42葉山(買物)14:57・・・15:03葉山保養所(泊・夜忘年会)<歩行正味(衣張山のみ)・1:10、小休止含む・1:19、行動・2:17、コースタイム・1:25>、<歩行時間正味(鎌倉)・1:46>
    [コメント]              
     鎌倉の低山・衣張山へは浄明寺バス停から住宅街を通り山道を歩く。再び住宅地に出て公園から上り坂になる。展望の良い三角点のある山頂に出たので昼食としたが、山名の標識がなかったため山頂ではなく浅間山だった。他に女性グループの3名が居ただけだった。昼食後衣張山の山頂へは僅かで着いたが、団体客で満員!賑やかだった。静かな浅間山で昼食にして正解だった。こちらにも山頂標識はなし。帰りは杉本寺方面に急坂を一気に下る。やがて住宅街に出て杉本寺に着く。境内は拝観料が要るので入口でやめた。バスが満員で鎌倉駅まで歩く。途中八幡宮を通ったが参拝はせず三の鳥居で拝む。神奈川の地酒を買い鎌倉駅からJRとバスで葉山保養所へ向かった。
    葉山保養所は3月末で閉鎖が決まったそうで、ヨーデルとしては最後の利用になるかもしれない。今回は3人とも別々に申し込んだので一人一部屋でゆっくり過ごす。3時に着いてしまったので、まずは僕の部屋に集まり、スーパーで購入した赤ワインにビールやつまみも持ち寄り忘年会!入浴後の夕食でまた乾杯!夕食には刺身、天ぷら、鍋物、前菜盛り合わせ、フルーツを容器に使った酢の物・サラダ、茶碗蒸しなどとても美味しかった。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月10日 (土) 〜11日
  • 神奈川県
  • 2011年12月08日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人