mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/1〜3西上州の名山へ

詳細

2011年03月31日 15:03 更新

GWは西上州「諏訪山」、信州「御座山」ほかへ
初日は西上州「御荷鉾山」「赤久縄山」にも登る
富士山
<第558回行事>日帰り〜2泊3日・初級〜一般向、少雨決行
 ゴールデンウィークの企画として、西上州の山などを企画しました。レンタカー利用の予定。
1日は車を利用すれば短時間で往復できる、西御荷鉾(みかぼ)山と東御荷鉾山、
そして赤久縄(あかぐな)山に登ります。高崎市内に1泊。
2日は西上州の諏訪山(300名山)に登り、帰宅又は上野村付近に宿泊。
3日は小海線沿線の御座山(おぐらやま・300名山)を目指します。
電車
[日程] 2011年5月1日(日)〜3日(火・祝)・日帰り〜2泊3日
[現地集合] JR高崎線熊谷駅改札8:50(上野7:38発、又は新宿7:37発乗車)

[予定コース]  1日のみ初級向。 2日の宿は後日参加者に連絡します。
1日(日)上野7:38−8:42熊谷(又は新宿7:37−8:48熊谷)=レンタカー=鬼石=
御荷鉾スーパー林道=投石峠・・・0:30西御荷鉾山(1286m)・・・0:20投石峠・・・1:00
東御荷鉾山(1246m)・・・0:50投石峠=赤久縄山西登山口・・・0:15赤久縄山(1522m)
・・・0:10西登山口=鬼石=高崎(東横イン高崎禁煙棟・泊予定)、
<日帰り>高崎−上野、新宿<歩行時間計・3時間05分>
2日(月)高崎=楢原=諏訪山登山口・・・0:35尾根分岐・・・0:35三笠山遥拝所・・・0:15
湯ノ沢ノ頭・・・0:40弘法小屋・・・0:35下ヤツウチグラ・・・0:25諏訪山(300名山・1549m)
・・・0:20下ヤツウチグラ・・・0:30弘法小屋・・・0:40湯ノ沢ノ頭・・・0:45尾根分岐・・・0:25
諏訪山登山口=楢原=上野村(民宿・泊予定)、
<帰宅>楢原=バス=新町−上野、新宿<歩行時間・5時間45分>
3日(火・祝)上野村=白岩=加和志沢登山口・・・0:20尾根上・・・1:40山口坂・・・0:30
御座山(300名山・2112m)・・・0:25山口坂・・・1:20尾根上・・・0:15加和志沢登山口
=白岩=鬼石=熊谷−上野、新宿<歩行時間・4時間30分>
わーい(嬉しい顔)
[費用] 交通費:東京−熊谷1110円(遠方の方は大人の休日倶楽部会員限定
「週末おでかけパス」2000円がお得)、レンタカー1日5460円+ガソリン代+
高速代など(÷人数)、宿泊費:東横イン高崎禁煙棟5480円(会員2割引4384円)、
上野村民宿・2食付約6300円、弁当代、飲食費、その他
[持物] ハイキングスタイル、雨具、帽子、タオル、弁当、飲物、箸、コップ、カメラ、
軍手、防寒具、ライト、健康保険証、着替え、洗面具、東横インカード、免許証、他
[担当] ヨーデル(岸本純一郎) 、申込みは4月27日(水)迄に
上野村民宿情報:橋本民宿6000円、ときわ荘6300円、松川屋6300円、他
東横イン会員の方は各自予約しても可。(まとめて予約もできます)

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月17日 18:40

    5/2宿泊の上野村民宿の予約が出来ました。目がハート
    民宿「松川屋」0274-59-2063 1泊2食付 6300円〜レストラン
    参加・宿泊希望者は4/23までに連絡お願いします。mail to
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月05日 15:41

    連休はまずまずの天候で、初日は小雨も上がり、2人で西御荷鉾山と赤久縄山に登頂手(チョキ)
    (東御荷鉾山は中止)
    2日目から一人となり、晴れで諏訪山に登頂わーい(嬉しい顔)
    松川屋の客は一人だった。食事も良かった。
    最終日はぶどう峠を越え、御座山に登頂るんるん下山してから雨が降り出した。
    300名山は258山目ハート達(複数ハート)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月01日 (日) 〜3日
  • 群馬県 長野県
  • 2011年04月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人