mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/11(木)「どこでも求道ヨガ」皇居外苑北の丸公園(東京都)

詳細

2011年08月07日 18:04 更新

自然環境で自身を内側から研ぎ澄ませるヨガ教室「どこでも求道(ぐどう)ヨガ」(参加費寄付制)のお知らせです。

私たちはいつも同じ角度からものごとを見ていると、感じ方に偏りが生じ間違いに気付かないまま過ごしてしまいやすいものです。
自身を偏りから解放するために、いつもとはちがう景色に身を置いてみることはとても良いことです。
今までは気付かせてもらえなかった何かに巡り逢え、それが今後に好影響を与える可能性も有り得ることです。
そこに繋がるための行動を起こすのは自分次第。
この教室がその第一歩になると感じて下さるかた、どうぞ思い切ってご参加下さい。


この教室は、沖ヨガ(求道ヨガ)を基本に構成しています。
今のありのままの自分を観察(内観)し、本当の自分(真我)の声を聞き、どうあるべきかに気付く場としています。
ヨガの経験や身体の柔軟性レベルは問いません。


■開催詳細■
《日時》
2011年8月11日(木)午前8:00〜9:00
※前日、昼〜夕方に決行かどうかを追記致します

《場所》
皇居外苑北の丸公園
http://www.env.go.jp/garden/kokyogaien/2_guide/map2.html
(公園内での開催位置は、当日現地を見て臨機応変に決定) 

《最寄り駅》 
九段下(東京メトロ または 都営地下鉄線)

《内容》  
動禅 (ヨガの中の動きの部分・ハタヨガ) と 冥想
※常に変化する自然状況下ですので、具体的な内容はその場で臨機応変に決め行ないます 

《持ち物》
●敷物(ヨガマットやレジャーシート)
       
《参加費》 
ドネーション(Donation)制 (上限500円)
※0円〜500円で他人と比べずご自身の感覚で参加費を設定なさって下さい
         
《その他》
●寒暖調節のしやすい服装でご参加下さい
●着替えが必要な場合は公衆トイレをご利用下さい  
●実施時に雨が降った場合は屋根のある場所へ移動します   
●自己責任のもとで参加をお願い致します     
      

■参加お申し込み方法■
件名を「8/11」としていただき「のぞみヨガ」までメッセージをお送り下さい。
詳細を折り返し致します。


【「どこでも求道ヨガ」とは・・・】
身近な自然環境で「自分とは何か」を探求する不定期開催のヨガ教室です。
自然の一部である自分自身を感じながら動禅(ヨガの動きの部分)や冥想を行ない、心身を研ぎ澄ませ本当の自分(真我)の声をより聞き取りやすくすることを目指します。
ヨガポーズの完成形を練習するばかりを主とはしていません。
今のありのままの自分を観察し、どうあることが正しいのかに気付く場としています。



【のぞみヨガ自己紹介】
フィットネス業界にて多くのかたの健康運動指導に携わらせていただき、今年で20年目に入りました。
沖ヨガに感銘を受け、2006年から沖ヨガ創始者沖正弘氏の内弟子である龍村修氏のもとで学びを続けております。
新たな学びとこれまでの運動指導経験を活かし 「ヨガは誰にとっても生き方の基本となる必要なもの」 を伝えたく、動き(動禅)と冥想により自身を内側から磨くことを目指した教室を展開しています。
ポーズを取ることのみに終始いたしません。
ヨガの経験や身体の柔軟性レベルを気にせず参加いただける教室を創っています。


のぞみヨガの姿はこちら↓
http://nozomiyoga.blog106.fc2.com/blog-category-4.html
http://urahara-fukushima.sblo.jp/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月10日 13:28

    明日、予定通り開催いたします。

    参加表明は、8/10(水)21:00まで受付致します。
    件名を「8/11」としていただき「のぞみヨガ」へメッセージをお送り下さい。
    折り返し詳細をお知らせ致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月11日 (木) 午前8:00〜9:00
  • 東京都 皇居外苑北の丸公園
  • 2011年08月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人