mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【きものなれゐて】第三回

詳細

2013年03月01日 12:40 更新

日時  2013年4月7日(日)13:30〜15:30
会場  岡崎 無隣庵
テーマ 『おいしいお茶の淹れ方教室』
      〜桜満開の岡崎にて〜
       講師:畠山友晴氏
会費:3000円(お茶と和菓子付き)
   上記とは別途、無隣庵入園時に400円の入場料が必要です。
詳細サイト(mapも下記サイト内よりジャンプできます)
http://www.ui-kimono.com/narewite/index.html

参加定員 先着12名

〔講座概要〕
◇どちらが高価なお茶?緑茶の鑑定
◇四種のお茶の利き茶&美味しい淹れ方
◇解説  健康緑茶パワー
などなど

また、お茶について普段、疑問に思っていた事や、
今更聞くに聞けなかった事などを
実践的にお伝え致します。

講師畠山氏プロフィール
京都市生まれ 
日本茶アドバイザー
1751年(宝暦元年)創業の宇治茶製造卸老舗
?カネ七 畠山製茶
『ほっこり庵七之進』店長
京都市茶業組合 会長
兵庫県有機農法業研究会会員
TEAアーティストとして全国で「美味しいお茶の淹れ方教室」を展開

会場の無鄰菴は山縣有朋の別邸でもありました。
庵内は『宇ゐの町屋で徒然記』ブログにて写真をUPしています。
http://blog.goo.ne.jp/uiui0107/e/21479ce0664fd85589a4854e8aee4494

無鄰菴庭園は紅葉の名所なので桜の木はありませんが
疎水脇なので近隣の桜を満喫できます。

参加人数に限りがありますので
お早めに参加ご予約をお願いいたします。
※参加お申し込みは宇ゐサイト内バナーから
もしくはmixiの宇ゐまでメッセージでも結構です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月07日 (日) 13:30〜15:30
  • 京都府 京都市岡崎『無鄰菴』母屋2F
  • 2013年04月02日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人