mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2013年11月のツーリング♪

詳細

2013年10月26日 20:18 更新

駄菓子屋の夢博物館もあるぞ!!ツーリング♪ 
『大分は豊後高田!昭和の町並み見物!』

日時:11月24日(日)

●集合!
【基山PA 8:30】⇒【山田SA 9:00】⇒【日田インター出口左下 ローソン駐車場 9:30】⇒
【R212】⇒【青の洞門駐車場 10:30】⇒【いつもの裏道山越え】⇒【宇佐 11:30】⇒

国道10号にぶつかりますので右に曲がる(大分、別府方面へ約15分)→
国道213号方面に左折し進む(上地図の左下の部分から豊後高田市方面へ約10分)→
左手にローソン、右手に本屋のある交差点を右に曲がる→
歩道橋を過ぎてすぐの信号を左折する→
右手にお寺、左手に公衆電話ボックスが見えたら左折する→
約50メートルで駐車場に着きました!《豊後高田・昭和の町》12:00頃予定⇒

【昼食・昭和の町、駄菓子屋の夢博物館等見学】⇒
【R387】⇒【玖珠】⇒【※時間に余裕があれば、豊後森機関庫】⇒【温泉(^○^)】⇒
【玖珠IC】⇒【大分自動車道・山田パーキングにて解散】 
 
※温泉タオル忘れるなよ〜〜〜ヽ(`▽´)/

手にさわることができる身近な歴史・昭和。
つい昨日のようでいて、信じられないくらい違う暮らし方でした。
ところは豊後高田の中心商店街。
ごく普通の町が昭和というテーマを揚げて、身近でいとおしい過去を探求していきます。

《駄菓子屋の夢博物館》
日本一の駄菓子屋のおもちゃコレクター、小宮裕宣さんが館長となって、その10万点を超える収蔵品の中から3万点〜5万点を一挙に公開。時代を越えて出会うあの日、あのとき。記憶の小箱の蓋がつぎつぎにひらいていきます

定食屋の『ちゃんぽん』の値段がむかしのまま!?
学校給食が食べれる!!

お楽しみに♪ヽ(^o^)丿

※時間があればよります。

豊後森機関庫(ぶんごもりきかんこ)
大分県玖珠郡玖珠町の国鉄(現JR九州)久大本線豊後森駅の東側にあった機関庫である。
2009年(平成21年)2月6日に「旧豊後森機関区の関連遺産」として
扇形機関庫と転車台とが近代化産業遺産に認定されている。
2012年(平成24年)、国の登録有形文化財に登録された。

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2013年11月02日 11:15

    はい!24日は唯一日曜日が空いてるんで参加します!!
    久しぶりのツーリング楽しみです \(^o^)/
  • [2] mixiユーザー

    2013年11月02日 13:01

    >>[1]
    ひさびさの参加るんるんおまちしてまーす。わーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2013年11月03日 07:36

    当然参加です!
  • [4] mixiユーザー

    2013年11月03日 08:07

    >>[3]
    お待ち申し上げます〜ムードわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2013年11月06日 20:24

    これに参加出来たら一年間皆勤賞達成です。
    皆勤賞は何が出ますかw
  • [6] mixiユーザー

    2013年11月06日 21:40

    >>[5]
    タイベル切れかスピンかパンクあたり出るんじゃないかな?
  • [7] mixiユーザー

    2013年11月06日 21:45

    去年皆勤したんで今年クラッチ交換でした ( ノД`)…
  • [8] mixiユーザー

    2013年11月06日 22:40

    >>[5]
    私は創設から皆勤21年ですが・・・なんかください。wwwあっかんべー
  • [10] mixiユーザー

    2013年11月18日 07:35

    >>[9]
    おはようございます〜雨

    残念ながら12月のツーリングはありません。m(__)m
    11月24日が今年最後のツーリングです。

    次回は年明けの二月の予定です。
    よろしくおねがいしまーす。わーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2013年11月19日 12:34

    こんにちは、24日は日曜当番で仕事です。
    来年また、よろしくお願いします。


  • [12] mixiユーザー

    2013年11月19日 21:55

    地区の行事の為参加できません
  • [13] mixiユーザー

    2013年11月19日 22:45

    >>[11]
    あらら〜残念です。ふらふら
    また来年おまちしてまーす。ムード
  • [14] mixiユーザー

    2013年11月19日 22:46

    >>[12]
    残念〜(>_<)・・・・バッド(下向き矢印)
    また次回のご参加、おまちしとりまーす。るんるん
  • [15] mixiユーザー

    2013年11月20日 00:11

    >>[14]  また、来年(^_^)/
  • [16] mixiユーザー

    2013年11月23日 18:33

    時間が作れたので、すっごく久しぶりですが息子と一緒に、山田SAで合流します
    と言っても、夕方早めの帰宅を命ぜられたので、温泉は無理っぽいですが
    参加の皆様よろしくです
  • [17] mixiユーザー

    2013年11月23日 20:31

    >>[16]
    おおexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
    久しぶりのご参加、お待ちしてます〜るんるん
    ビートかなexclamation & questionカプチーノかなexclamation & questionwww
  • [18] mixiユーザー

    2013年11月23日 21:04


    今年最後と言う事なので夫婦で参加しま〜す。
    よろしくお願いします。\(^o^)/
  • [19] mixiユーザー

    2013年11月24日 00:01

    >>[18]
    こりゃまた、かなりの長距離になりますよ。(笑)あっかんべー
    眠気防止対策をお忘れなく〜るんるん
    おまちしてまーす。手(パー)
  • [20] mixiユーザー

    2013年11月24日 21:38

    本日のツーリング♪参加の皆さん、お疲れ様でした♪ヽ(^o^)丿

    途中はぐれたりしての・・・イライラはお許しください。m(__)mすんません。
    今年も一年無事にイベント終了できました。

    また来年もご参加、おまちしてまーす。♪(*^。^*)

    詳しいレポートは、私の日記をご覧ください〜わーい(嬉しい顔)
    ぼちぼちアップしていきますので、少々お待ちください。m(__)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月24日 (日)
  • 大分県
  • 2013年11月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人