mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★9月3日(土) 黒松翁を楽しむ会★

詳細

2011年09月01日 22:51 更新

三重県伊賀市で黒松翁を醸造する森本仙右衛門商店の森本専務をお迎えしての日本酒を楽しむ会のお知らせです。首都圏ではなかなかお目にかかることのない伊賀伝統の酒を楽しみませんか。

黒松翁醸造元・森本仙右衛門商店
http://www.kuromatsu-okina.co.jp/

参加ご希望の方は、第一部/第二部を明記の上、コメントください。

============================

■第一部:黒松翁と蕎麦前の粋を楽しむ会

日時:2011年9月3日(土) 17:00〜19:30
場所:勢揃坂 蕎ぎん清 (東京メトロ銀座線外苑前駅下車徒歩10分)
    http://sobaginsei.com/
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13123033/
定員:13名
会費:6000円

出品酒
・玄米ワイン 2005
・大吟醸原酒 限定醸造酒
・純米大吟醸 なでしこ
・特別純米酒 完全発酵辛口
・秘蔵古酒 13年者
・和マッコリ 活性生酒

============================

■第二部:黒松翁と旬の肴をのんびり楽しむ会

日時:2011年9月3日(土) 20:00〜22:00
場所:茶柱亭 (東京メトロ銀座線外苑前駅下車徒歩5分)
 〒107-0062 東京都港区南青山2-18-2 竹中スリービル402号室
 銀座線「外苑前」b1出口を出てまっすぐ。赤坂消防署前の信号のところで右に曲がります。
 (伊藤忠ビルの向かいの道。カッシーナのところ。)
 そのまままっすぐ進み、200mのところで右に入り左側一番奥のビルです。
定員:20名
会費:3000円

出品酒
・純米吟醸 ささにごり
・純米吟醸 神力
・純米酒 五百万石 花酵母仕込み
・純米酒 山田錦 花酵母仕込み
・生原酒 みぞれ蔵酒

コメント(20)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月29日 11:01

    当日川口市にて別件があり残念ながら一次会には参加できません。
    二次会のみで可能なら参加したいと思うのですが?
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月29日 22:44

    ありがとうございます。二次会からのご参加で問題ありませんのでどうぞお越しください。当日を楽しみにしております。
  • [3] mixiユーザー

    2011年08月30日 00:17

    蔵元と話が出来る貴重な機会ですね。

    1次会・2次会ももれなく参加します!!

    前田さんは出品酒に合わせた料理に頭を
    悩ませているようですが、
    きっと当日にはお酒に合った美味しい料理が
    出てくる事を期待しております!!
  • [4] mixiユーザー

    2011年08月31日 00:00

    ちゅいっす!!
    ご無沙汰してます!!
    第二部から飲み友達一名連れて参戦します!!
    よろしくお願いします!!
  • [5] mixiユーザー

    2011年09月01日 06:31

    ちゅいっするんるん

    一次会に参加いたします
    黒松翁、飲んだことがない銘柄なので今から楽しみです晴れ
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月01日 20:29

    ちゅいっす!一次会から参加いたしま〜。
    ゆっくりと黒松翁と向き合うのが楽しみ。

    当日はよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2011年09月01日 20:54

    おかしいなぁ・・・と思ったら、参加ボタンをうっかり忘れてました。
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月01日 22:51

    ちゅいっす!

    皆様、続々とお申し込みありがとうございます。承りました。
    当日はどうぞよろしくお願いします。

    まだ若干空席がありますので、急にご都合よくなったいう方がいらっしゃいましたら、ぜひお申し込みをお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月02日 14:12

    ちゅいっす!
    台風の影響で帰宅が早まりました。
    私と友人一名、一部から参加に変更可能ですか?
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月02日 17:23

    可能です。ありがとうございます!
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月02日 20:29

    すいませんが、そばアレルギーなのでよろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月02日 21:38

    承知しました!
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月03日 16:55

    すみませんが、遅れま〜す。先に始めててください。
  • [14] mixiユーザー

    2011年09月04日 08:12

    ちゅいっするんるん

    昨夜はありがとうございました。とても楽しい会になりましたね目がハート
    お酒、どれもこれもないすちゅいすで、飲み比べできて大満足です。
    美味しいお料理があると、ますますお酒が美味しくなるなあとしみじみ。

    茶柱亭にも初潜入できて笑
    翌日仕事だったため、こっそり抜けてしまいすみません
    (帰り道よくわからなくなり、墓地?を彷徨ってました・・・あせあせ
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月04日 20:08

    ちゅいっす!

    黒松翁 森本専務
    ぎん清 前田さん
    茶柱マスター
    旧副調査係さん
    ご参加の皆様

    昨日は有難うございました!!
    黒松翁の様々なお酒を飲む事が出来、
    蔵元さんと話が出来、とても身近な存在に感じました。

    料理と日本酒を合わせるって難しいけど、
    昨日は料理にあった日本酒が出てきて美味しさ倍増でした!!
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:27

    ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

    黒松翁とても味の個性が強い食中酒なので、好き嫌いが分かれるんじゃないかと実は少々心配していたのですが、第一部では数々の蕎麦前料理との相性が本当にぴったりで、お酒だけ飲んだときの印象と全く違った味わいになっていたので、驚いてしまいました。日本酒と和食の相性が一致したときの相乗効果はここまですごいものなのかと、目からうろこな気分でした。

    第二部は少し遅れて始まりましたが、いざ始まってしまえばとても和やかなもので、短い時間ではありましたがが、初めての人もそうでない人も、一緒になって黒松翁を楽しむ時間を過ごすことができました。自由にくつろげる茶柱亭ならではの会の形でした。


    くみかさん、ちゅいっす。
    一部だけと言いつつ、二部にもしっかりご参加いただきありがとうございました。茶柱亭は一回訪れてしまえばもう会員ですので、今後ともどうぞお気軽にご利用ください。


    カズさん、ちゅいっす。
    「黒松翁 森本専務」と「ぎん清 前田さん」はここを見ていないので直接のご連絡をお願いします。遅くまで蔵元さん対応ありがとうございました。またやりましょう。
  • [17] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:28

    写真その2
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:33

    ここから第二部です。
  • [20] mixiユーザー

    2011年09月05日 23:34

    第二部その2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月03日 (土) 17:00
  • 東京都 渋谷区神宮前
  • 2011年09月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人