mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了講演会『市民の立場からの朝鮮半島平和論』

詳細

2008年08月27日 00:55 更新

【転載歓迎】

2002年の第1回日朝首脳会談=日朝平壌宣言が発表された「9月17日」を、日本と朝鮮半島の平和を象徴する日として捉えて、在日コリアン青年連合(KEY)では毎年催しを開催してきました。
今年に入ってから、北の核問題をはじめ朝鮮半島情勢が大きく変動している状況を踏まえて、東京で講演会を開催することにしました。今年は9月17日が平日(水曜日)であるため、15日(月休)に開催します。

○主催:KEY(在日コリアン青年連合)東京
○日時:2008年9月15日(月・敬老の日)、13:30開場、14:00開始、17:00終了予定
○会場:「東京麻布台セミナーハウス」
(日比谷線「神谷町」駅出口1より徒歩5分)
 http://kenshu.e-joho.com/azabudai/map.html
○講師:石坂浩一さん(立教大学教員)
○資料代:500円

詳細は、下記のWebページに掲載しています。
http://www.keytokyo.org/social_contribution/events/2008/080917.shtml

「テロ支援国家指定解除」とか「核計画申告」とかいった単語を新聞やテレビでご覧になったことがあるかと思いますが、結局今何が問題になっていて、今後どうなっていくのか、あるいはどうなっていくべきなのかについて、今の動きだけではなく、歴史をふまえてお話をしていただきます。とくに、そういった歴史をリアルタイムで経験してこなかった世代(若者)にとって理解が進む形でお話をお願いしています。
政府レベルでもマスメディアにおいても、とくに日本が他の六ヶ国協議参加国と異なった見解や意見を出しているように感じます。どうしてそうなのかについて考えてみるところにも、今の動きを理解する上での鍵があるように思います。

この催しは誰でも参加できます。
ぜひおこしください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月15日 (月) 月・敬老の日
  • 東京都 東京麻布台セミナーハウス@神谷町
  • 2008年09月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人