mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第11回 なぞやしき句会 選句会場

詳細

2010年05月26日 17:52 更新

ちょっとばたばたしていて、遅くなってしまいました。
すみません。

さて、おまたせいたしました。
集まった句の発表です。

選句はお一人4句(うち1句は特選)です。
コメントとして、選んだ句をあげてください。
できれば、ちょっとしたコメントなども書いていただけるとうれしいです。

集計をしたのちに、あらためて会報としてトッピックスにあげますので、トピックスにあがってから名乗りをしてください。

ここでは名乗りはしないようにお願いいたします。

ではよろしくお願いいたします。


天空の深いところに燕棲む

瓶覗き雨粒数えるかえるのこ

緑陰に体をゆだねてをりにけり

老鶯や 犬を飼はない邑がある

五月闇石に顔あり猿のかを

香水が鼻から目へと この手まで

梅雨空を泳ぎ渡れば夏の岸

初夏や大きな窓に大草原

遙か見るやうに見つめて 更衣

五月憂し うつつに戻るコンセント

薄暑かと記憶の中でアイス食う

異界の戸ふらりと開く夏の宵

不自然なほどに新緑の贅沢

老鶯や 犬を飼はない邑がある

休憩の声に駆け出す遠足児

食卓に 烏揚羽のためのピン

眠れない夢をみていた聖五月

鯉幟春追越して梅雨が来た

走梅雨寒さ残して薫る花

薬狩 額に風の生まれけり

五月雨に肩震わせて雨宿り

五月雨て夕べセピアの世界かな

雨を呼ぶ声に応えて走梅雨

雲海へ両手を拡げ飛びてみよ

雷鳴が我が光彩を突き抜ける

朝曇り池の汀に生れしとは

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月26日 11:10

    k-taさん魚

    ご多忙な中 upありがとうございますひよこ
    いい句が 揃いましたね^^*


    みなさまへさくらんぼ

    こちらの選は 選句のみの参加もOKです
    気軽に 俳句を楽しみましょうクローバー
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月26日 16:29

     なんか一番最初で気が引けるのですが、ちょっと留守しますので、先に選句させてもらいますね。

    特選・異界の戸ふらりと開く夏の宵
    並選・初夏や大きな窓に大草原
       朝曇り池の汀に生れしとは
       薄暑かと記憶の中でアイス食う
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月26日 17:51

    丁稚さんクローバー

    一番乗り〜〜ありがとうございます

    旅ですか いいなぁ

    いってらっしゃ〜いウマ
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月26日 21:20

    選句します
    二番乗り〜☆

    並選
    五月闇石に顔あり猿のかを
    不自然なほどに新緑の贅沢
    雲海へ両手を拡げ飛びてみよ

    特選
    眠れない夢をみていた聖五月


    今回
    季重なりがちょっとどころか
    かなり気になりました〜^^
    作品の選評は選句が揃ってから
    名乗りの前にコメントしますね

    以上です
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月27日 19:21

    亀さん

    さんくす〜〜☆

    きょうも 京都は 青葉寒です
    お月さま 見えるかしら。。 。
  • [7] mixiユーザー

    2010年05月27日 23:29

    楚良選


    ●●瓶覗き雨粒数えるかえるのこ
    幾つまで数えれたかな。またかえるをみている子も一緒に数えてる。

    ●眠れない夢をみていた聖五月
    眠れない夢はどんな夢。聖五月の取り合わせが良いですね。

    ●走梅雨寒さ残して薫る花
    寒さを残しているなんて哀れな花です。

    ●薬狩 額に風の生まれけり
    額に汗が浮かび、それによって風を感じた。爽やかな風です。
  • [8] mixiユーザー

    2010年05月28日 08:19

    楚良さん

    ありがとうございます

    いつのまにか 
    煌めきの五月が
    去ってゆこうとしています



    メンバーのみなさまへチャペル


    選句は フリーです

    たくさんの選をいただくと
    会場も 盛り上がります^^

    どうぞ ぽちっと
    参加してみて下さいませクローバー
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月01日 19:06

    特選
    老鶯や犬を飼はない邑がある
    並選
    異界の戸ふらりと開く夏の宵
    食卓に烏揚羽のためのピン
    薬狩 額に風の生まれけり
    遅くなりすみません。桜子
  • [10] mixiユーザー

    2010年06月01日 22:01

    句会報アップしました。

    感想や解説お願いいたします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月01日 (火)
  • 京都府
  • 2010年06月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人