mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了米粉マイスター集中講座

詳細

2014年08月30日 19:39 更新

米粉マイスターは米粉の基本的な知識を身につけ、
米粉の普及に関わる人たちがより活動しやすいように支援するために
開催されています。

今回は、千葉県松戸市にて、
はじめて開催させていただけることとなりました。
講師は米粉の第一人者の陣田靖子先生ですぴかぴか(新しい)

基本5回の講義と1回の実習の講座内容を
2日間でぎゅっと凝縮して行います。


おにぎりカリキュラムおにぎり

1. 米粉を知ろう     
 米粉、玄米粉、だんご粉、白玉粉、上新粉、道明寺粉、     
 さらにもち系、うるち系。様々な種類と使い分け方、     
 食感の違いなど、意外と知らない米粉の基礎知識


2. 小麦粉の代用としての米粉     
 小麦粉の代用として使われることの多い米粉ですが、     
 水分量やグルテン量などを含めて全く別物です。     
 小麦粉レシピを米粉に置き換えるときの必ず知っておくべき注意点     
 米粉ならではの長所や短所を知ろう


3. 米粉の違いを知ろう(メーカーによる違い)     
 米粉とひと言で言ってもメーカにーよって大きく違うもの     
 原料の米の品種の違いや水分量、挽き方による粉の粒子の細かさなど     
 それぞれの米粉の違いを知って使い分けないと上手にできません     
 特性を知ることで目的別に選べるようになります


4. 料理、スイーツ、パン編     
 米粉だからおいしい料理レシピの数々を紹介     
 意外な組み合わせに驚きの連続!     
 調理上の失敗しないポイントや注意点、秘策     
 コツさえつかめば膨らまないケーキやパンはありません


5. 米粉の疑問 大特集     
 米粉を使うことで自給率はどのくらい上がるの? 
 粉にすると酸化 しないの? 油を減らしたレシピにするには何を増やせばいいの?     
 小麦粉パンやスイーツと米粉を比べて体にとって何がどう違うの?     
 米粉にまつわる様々な巷の疑問にお答えします


6. 実習     
 講義で学んだことを実習で復習しながら知識を深めましょう!  
 マイスター認定には必須の実習です。


米粉マイスター講座を受講すると陣田先生から修了証が発行され、
ご希望の方は米粉マイスター協会より米粉マイスターとして認定(別途有料)されます。
※認定ご希望の方は講座終了後レポートを提出していただきます。



クローバー講師 陣田 靖子 先生


1967年生まれ。東京都出身。リマ・クッキングスクール師範科卒。
マクロビオティック、米粉研究、食箋レシピにおける日本の第一人者。
ヘルシー料理研究家として子育て中の忙しい母親達にも、簡単に取り入れられる
おしゃれで美味しい玄米菜食の料理を提案中。
スローフード協会の天然酵母パン教室や、都内、関東周辺の生協団体、
シュタイナー幼稚園にての料理講師など多数。著書も多数あり。


著書
『アトピーにも安心 100%米粉のやさしいおやつ』
(家の光協会文化センター公益事業開発部 2009年5月発刊)
『アトピーにも安心 子どものお弁当 小麦粉、乳製品、卵を使わない』
(家の光協会文化センター公益事業開発部 2007年10月発刊)

『アトピーにも安心 100%米粉のパン&お菓子』
(家の光協会文化センター公益事業開発部 2006年10月発刊)



クローバー開催日時: 2014年9月14日(日)〜15日(月)2日間
 ・1日目 13:00〜17:00
 ・2日目 10:30〜16:30




クローバー会 場: オーガニック・サロン「きれいのたね」
 〒271-0073 千葉県松戸市小根本45-12 ありがとう早稲田ビル1階
 (松戸駅東口徒歩6分)



クローバー定 員: 15名様
 ◎定員になり次第締め切らせていただきます




クローバー持ち物: 筆記用具、エプロン、タオル




クローバー参加費: 50,000円(税別)
 ※米粉マイスター認定料10,000円(税別/希望者)
  認定料のお支払いは講座修了後以降レポート提出の際に現金でお支払い下さい。


電球電球お申込みフォーム電球電球
https://secure1920.sakura.ne.jp/ssl.kireinotane.jp/form/event/komeko_meister.html



共催 オーガニックサロン きれいのたね http://www.kireinotane.jp/
    共育ステーション 地球の家 http://chikyunoie.jp/

  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月14日 (日) 15日の二日間
  • 千葉県 松戸
  • 2014年09月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人