mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了地蔵cafe in すみれのお宿

詳細

2009年03月12日 13:45 更新

地蔵cafe in すみれのお宿

不思議なご縁で、岡山のすみれのお宿で地蔵カフェを開くことになりました。普段の生活に祈りがあり、淡々とした日常の中に、幸せと喜びがある。そんな当たり前のことをしてみたいと思っていたら、柿沼忍昭和尚に出会いました。
みなさんに、私の大好きな和尚や、すみれさん、マクロビの講習をしてくださる小松英子さんに是非会っていただきたいと思っています。
ぜひ、ご参加ください♪ 

*love&peace* hitomi

祈りのある生活
地蔵cafe in すみれのお宿

寝る
起きる
坐る
食べる
掃除をする
料理をする
生きる
自分との会話をする

毎日のそういった“普段の生活”の中に自分を見つける。
それが地蔵Cafe。
4月 すみれのお宿はエナ(子宮)となり、新しく何かを始める場所となります。食禅を通じていのちのつながりを感じてみませんか。

※「食禅」とは、食べる修行のかたち。
「いのち・食」と向き合い、禅の教えを学びます。

■開催日
2009年4月9日(木)〜4月12日(日)
5:30〜21:00(最終日は15:30)

■開催地
場所 すみれのお宿(岡山県和気郡和気町岩戸)
電話 0869-88-0329

■参加の仕方はいろいろ。

1.禅の生活を体験してみる
サンフランシスコ禅センターの生活を基本にしたプログラム。座禅やおつめといった、普通の生活の中に自分を見出していくという体験を共にします。参加は一日単位でも、全日泊まり込みでも可。日中は主に作務(掃除や、食事のお手伝い)をして頂きます。

2.ワークショップ(エクササイズ・コズミックダンス)・コンサート、ファーマーズマーケット、お話会、座禅に参加する。毎日、いろんなプログラムがあります。個々のプログラムだけの参加もOK。

3.遊びにくる
ふらっと遊びにきて、お茶を飲んだり、いろんな人と会ってみませんか?すみれのお宿でゆっくりとした時間を過ごしたり、きままな時間をすごしてみませんか?

■一日の流れ
ゲストスチューデント参加者は朝の座禅に始まり、日中は作務(台所の手伝いやお宿の掃除等)をし、食事をするという流れです。(参加費については下記参照)
※イベント期間中の食事は菜食料理のみとなります。
※11日(土)・12日(日)は、たけちんの写真とポストカード&ひろん♪ちゃんの切り絵作品とひゅ〜☆さんの無農薬野菜の販売等もあります。

4月9日(木)
18:30  夕食
20:00  喜楽童Toshi&七海 満月ヒーリングコンサート 祈りの輪(〜21:00)
22:30  開枕(消灯)

4月10日(金)
6:00  振鈴(起床)
6:30  座禅・経行(きんひん)・朝課(お経)
8:00  掃除
8:20  粥座(朝食)
9:00  休憩
10:00  ワークミーティング
10:15  作務
12:30  昼食
13:30  作務
15:00  行茶
15:30  ストレッチ&エクササイズ(自由参加)
16:30  自由時間&夕食準備
18:00  薬石(夕食)
20:00  アメリカ禅センターのお話(〜21:00)
22:30  開枕(消灯)

4月11日(土)
6:00  振鈴(起床)
6:30  座禅・経行(きんひん)・朝課(お経)
8:00  掃除
8:20  粥座(朝食)
9:00  休憩
10:00  食禅(じきぜん)・応量器講習 講師 柿沼忍昭和尚 (〜14:00)
15:30  大丈夫出版記念お話会(〜16:30)
16:30  自由時間&夕食準備
18:00  薬石(夕食)
20:00  禅ダンス(自由参加)(〜21:00)
22:30  開枕(消灯)

※応量器(おうりょうき)とは、禅宗の修行増が使用する個人の食器のこと。僧堂での食事の作法。茶の湯、日本食の作法の原点です。
※禅ダンス(コズミックダンス)に参加の方は、自分のお好きなCDをお持ちください。

4月12日(日)
6:00  振鈴(起床)
6:30  座禅・経行(きんひん)・朝課(お経)
8:00  掃除
8:20  粥座(朝食)
9:00  休憩
10:00  マクロビオテック講習 講師 小松英子 (〜14:00)
15:00  クロージングセレモニー(〜15:30)

*参加費について*
ゲストスチューデントの方は、宿泊費、食費、各ワークショップ代が含まれています。(ゲストの方は11日食禅応量器講習、12日マクロビオティック講習は予約が必要です)
★全日参加(4/9夜〜4/12昼まで)18000円
★2泊3日参加(1日目の夕食〜3日目の夕食まで)13000円
★1泊2日(1日目の夕食〜2日目の夕食まで)7000円
★4/11(土)応量器講習のみ参加5000円(10時-14時)
★4/12(日)マクロビ講習のみ参加5000円(10時-14時)

定員:1日各25名まで

■申し込み方法
ゲストスチューデント参加または、食禅応量器講習・マクロビオティック参加の方は4/5(日)までに申し込みをお願いします。
? 氏名、年齢、性別、メールアドレス、電話番号、参加希望日を下記までお知らせください。
? 参加費は当日お渡しください。
参加者の方には、地図、持ち物リスト、スケジュール表など、詳細資料をEメールで送付します。
Eメールをお持ちでない方はファックスまたは郵送いたします。

■申し込み・問い合わせ先(うえき)
Eメール:tipi.hs@ezweb.ne.jp
電話番号:090−1134−4996

講師紹介

柿沼忍昭(僧侶、料理研究家、禅アーチスト)
1956年神奈川県生まれの湘南ボーイ。20歳で出家、インドを放浪する。卒論のテーマが「ビート禅」だった。1950年代アメリカビートジェネレーション禅作家、ジャックケロアックとその代表作“ダルマバムス”に魅せられ、サンフランシスコを訪ねる。ヒッピーとの出会いなどから、形にとらわれない禅の道を歩き出した。この時サンフランシスコ禅センターに立ち寄った。のち曹洞宗本山のひとつである永平寺で一年間修行、精進料理を学ぶ。のちに北海道で虹奄(こうあん)を開く。アメリカンインディアンの教えにも禅があると感じ、自らスエットロッジの儀式を友人と行い、その中で地蔵の絵を描く許しを乞う。処女作品は自らの中にも存在しているという地蔵のDNA。地蔵=クシデバルガ=ガイヤ=大地の子宮というつながりのなかで、自分も全ての人も地蔵の要素を持っていると悟る。近年“地蔵菌”なるものを発見。日本では、15以上の個展と、料理教室、ユーモアあふれたトークで講演をし、人々を“地蔵菌”に感染させながら禅の教えを説く。2003年11月には、20年ぶりのサンフランシスコ禅センターで、アートショー“地蔵展”を開催。“あるがまま”(Be Just Be)をスローガンにアメリカにも“地蔵菌”をばらまきはじめ、ますます活動範囲を広げながらも悪戦求道中。2009年2月「大丈夫」を出版。

柿沼忍昭ブログ http://bejustbe.exblog.jp/
地蔵CAFÉ ブログ http://jizocafe.blog9.fc2.com/

小松英子プロフィール マクロビオティック料理講習講師
正食協会師範科卒業。現在、兵庫県三田市でマクロビオティック料理教室を主宰。正食協会で初級・中級の講師を務めている。
正食協会HP http://www.macrobiotic.gr.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月09日 (木) 〜12日(日)
  • 岡山県 和気郡和気町岩戸
  • 2009年04月09日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人