mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了VOICE SPACE(東京藝術大学現代詩研究会)公演「声の幻」

詳細

2009年06月11日 09:36 更新

現代詩を研究する音楽グループ、VOICE SPACE(東京藝術大学現代詩研究会)初公演「声の幻」のご案内をさせていただきます。
洋楽器、邦楽器、そして声による、現代詩と音楽の実験の舞台です。
谷川俊太郎作品の演奏はもちろん、当日はご本人も登場してくださいます。
多くの方のご来場をお待ちしております。

---------------------------------
◆VOICE SPACE(東京藝術大学現代詩研究会)
第一回公演 「声の幻」
谷川俊太郎、佐々木幹郎、中原中也…
詩の朗読と音楽の新たなコラボレーション!

日時:2009年6月26日(金)
   19時00分開演(18時30分開場)
   全席自由/2500円
会場:新宿文化センター小ホール 
   〒160-0022 新宿区新宿6−14−1 ?03(3350)1141
   (アクセス)各線新宿駅徒歩15分/新宿三丁目駅徒歩約7分/東新宿駅徒歩約8分
   (HP)http://www.shinjukubunka.or.jp/
   (YAHOO地図)http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.69222694&lon=139.712605&v=2&sc=3

お問い合わせ:voice_space@hotmail.co.jp(中村)、090−9012−3861(澤村)

出演:小林沙羅(声)、早坂牧子(声・脚本)、中村裕美(作曲)、小田朋美(作曲)、豊田耕三(ティン&ロー・ホイッスル、アイリッシュフルート)、澤村祐司(箏)、森口真智子(バイオリン)、関口将史(チェロ)、丹野恵美子(フルート)、石井千鶴(鼓)、大野真由子(ピアノ)、権頭真由(アコーディオン)、中村大史(ブズーキ、ギター、アコーディオン)、渡辺元子(尺八)、黄木透(声)、齋藤洲重(声)、薬師寺典子(声)、中村はる那(声)、他

舞台挨拶:谷川俊太郎

VOICE SPACE公式ブログ:http://voicespace.blog58.fc2.com/
---------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月26日 (金) 19時開演
  • 東京都 新宿文化センター小ホール
  • 2009年06月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人