mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了箱根一周観光

詳細

2009年05月03日 00:29 更新

☆日時
5/04-05
私の家に最高4人までしか泊まれないので、4日から組と5日から組に分けます。
4日合流組:永田、石井、ネオ、矢川
5日合流組:岩崎、シャケ、石原

<4日>
☆スケジュール
1700 小田原駅集合
食べ物、飲み物を買って家で食べる予定。
飯後は、適当にゲームなど。夜更かししない程度に。

<5日>
☆スケジュール
早めに合流してその場その場で途中下車しながら楽しもうと考えているので、8-10時に小田原駅集合予定。
時間は確定次第、連絡します。

☆箱根一周
いきなり局所的に攻めてもいいんですけど、みなさん箱根初めてだと思うんで(私もですが)、まずは一周ぐるりとしてみようと思います。

☆経路(このルートで7時間程度)
小田原駅〜(箱根登山鉄道1時間)〜強羅駅〜(ケーブルカー9分)〜早雲山駅〜(ロープウェイ)〜大涌谷駅〜(大涌谷自然研究路1周630m行き)〜閻魔台〜(戻り)〜大涌谷駅〜(ロープウェイ)〜桃源台〜(芦ノ湖クルーズ40分)〜元箱根〜(バス40分)〜箱根湯本駅〜(箱根登山鉄道15分)〜小田原

☆見所トピック
強羅駅周辺:お土産物屋さんや、食堂あり。
ケーブルカー:途中後ろを振り返ると、夏の大文字焼きでお馴染み、明星ヶ岳が。
ロープウェイ:途中、深さ約130mの谷の地獄沢。天気がいいと、富士山や芦ノ湖も。
閻魔台:黒玉子の売店玉子茶屋。
桃源台:芦ノ湖見える。
芦ノ湖クルーズ:箱根で一番高い山、神山(1,438m)と美しい稜線の駒ヶ岳(1,327m)が。
元箱根:箱根湯本へ向かう道は、昔の東海道。途中には甘酒茶屋や畑宿寄木会館など、見所多い。
箱根湯本:商店街あり

☆途中下車トピック
彫刻の森美術館:箱根登山鉄道 彫刻の森駅下車徒歩2分
 http://www.hakone-oam.or.jp/info/access.html
強羅公園:ケーブルカー 公園下駅下車すぐ
 http://hakone-tozan.co.jp/gorapark/
箱根神社・九頭龍神社:元箱根徒歩10分
 http://hakonejinja.or.jp/
箱根関所:箱根町港徒歩3分
 http://www.hakonesekisyo.jp/index.html
箱根トイミュージアム:箱根湯本より送迎バス
http://www.toymuseum.co.jp/company.html

参考)
http://www.toto-motors.co.jp/marroad/hakone/kanko2.htm

☆箱根フリーパス
この切符で今回のすべての乗り物が乗り降り自由になります。各自購入してください。
また、小田急線からでも使えるため、新宿駅から小田急線を利用する人は、新宿から買ったほうが断然得です。
2日間有効なため、前日入りする人にも適応できます。

参考)(2日間)
新宿からだと、5,000円。
小田原からだと、3,900円。

詳細はココ↓
http://www.odakyu.jp/ticket/couponpass/hakonefree.html#welcome

ココ行きたいとか何か質問とかあれば、よろしくですw

コメント(5)

  • [3] mixiユーザー

    2009年05月06日 11:59

    参加した皆さんお疲れ様でした。
    あと、幹事のくるくるさん、楽しい企画を立てて頂いてありがとうございました。

    あいにくの天気で肌寒かったですが、充実した一日で心は温かかったです\(^O^)/
    また行きたいなあって事で、次回の企画提案ですw

    「貸し別荘でバーベキューや花火をしながらわいわい騒ぎませんか?」

    とりあえず、ざっと調べてみました。
    夏くらいにどうかなと思ってます。

    ■貸し別荘検索サイト
    acoペンション貸別荘コテージAllJapan
    http://www.aco.co.jp/yado/

    ■良さそうな所
    レンタルコテージ ロングホーン北軽井沢
    http://y.gnavi.co.jp/108193/index.htm
    料金が安くてカラオケもできる音楽スタジオもある。

    那須 高級貸別荘 翠黛郷
    http://www.suitaikyou.jp/
    源泉掛け流し天然温泉完備。
    値段はそれなりにするが口コミの評価も高く、サービスも良さそう。
  • [5] mixiユーザー

    2009年05月08日 01:58

    箱根乙でした〜。
    天候以外は素晴らしい旅だったと思いますよ。
    天候はどうしようもないし(苦笑)

    次回案ですが、軽井沢いいと思います。
    避暑地で優雅な一時を過ごすって素敵。
    移動コースを絞って、宿でのんびりがいいかもね。
    …ま、軽井沢のアウトレットは必須ですがね(笑)


    夏で問題になるのは宿の予約とイベント絡みですね。
    この辺はじっくり打ち合わせる必要ありかも。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月05日 (火)
  • 神奈川県
  • 2009年05月05日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人