mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了友野先生との前日蔡&前夜祭

詳細

2010年06月13日 19:06 更新

「イフコン前日蔡 in Moji.」
会場:門司赤煉瓦倶楽部
参加費:3000円程度(内訳:セッション等の徴収費1000円。昼会食代ARKビュッフェ使用料1680円?)
受付時間:12時から30分程度。事前予約をお願いします。ここのブログにレスをつける形でかまいません。Mixiも利用ください。
募集人数:16名程度。
目的:友野先生九州入り歓迎セッション。坂東先生も来るかも♪
内容:
   昼12時に開場、受付開始(卓調整の手間があるため、事前予約をお願いします。当日参加者はキャンセル分+若干受け付けます)
   12時半をメドにARK入店。友野先生は到着しだい入店。
   1時15分ごろをメドに食事終了。写真撮影
   1時半までにプレイを開始。
      テーブルは会場の広さから4卓ほど。マスターは募集中ですが、
     現状でパラサイトブラッド(友野先生)、クトゥルフ神話TRPG(よう)、トーキョーN◎VA(まいむさん)が手を上げております。
   6時半をメドに閉会式開始。ロスタイムは30分。最長7時まで。
中津に列車移動開始。

7月17日
「イフコン前夜祭」
大分県中津市JR日豊線中津駅近くの「鬼太郎」を予約しての食事会予定。
開始は8時半を予定。
必ず予約をお願いします。

コメント(36)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月08日 21:28

    現状ですが、家族による組織票で中津に2票入っております。
    てか、今入れた。
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月09日 07:41

    翌日のために中津へ移動することを考えたら、中津での食事会の方が良いなぁ。
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月09日 19:31

    中津に一票!ということで。
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月10日 12:43

    土地勘がないんで移動時間の感覚が分かりませんが、会話の内容を予想するに、中津が安全なんでは(笑)
  • [5] mixiユーザー

    2010年06月10日 12:48

    うー今回は前夜祭は参加できそうにないなあ・・・。18日はなんとかぶんどれそうな予感。

  • [6] mixiユーザー

    2010年06月13日 00:27

    「迷ったらどっちも行けばいいじゃないー」

    というわけで昼食を12時からARKさんで取り、
    友野先生遅れて到着、囲んでご飯。
    1時半からセッション、終わった後、中津移動しての鬼太郎という流れを準備することに決定しました。

    ご意見いただけたこと感謝します。
  • [7] mixiユーザー

    2010年06月13日 19:16

    内容を編集しなおし、当日プログラムを掲載しました。

    募集人数は会場の広さから4卓が限界と思い、16名を募集します。
    また、マスターは友野先生、坂東先生、私、まいむさんがいますが、私は体力的にきついのと、まだ確実にその日が開くのか不明な方もおられますので、マスター立候補を募集します。
    プレイ時間はぶっ続け5時間程度となります。ゲスト卓優先権のほうは使用も発行もする予定です。

    皆様のご協力をいただければ幸いです。励みになります!

    >◎さん
    どちらも参加となると、少々スケジュールがきついのですが、門司周りの人へも今回機会を作りたいと頑張ってしまいました。
    >ゲートさん
    熊本があるのにまた連戦ですか! ご苦労様です。連戦の方をあまり意識していないスケジュールになっていることご容赦ください。
    >のみすけさん
    来ないので愛知に帰ってしまったのかと思っとりました。楽しみにしております。また人狼でハッちゃけるのを楽しみにしております。
    >鴉狼さん
    えーっと、参加できないと聞いていたのですが、年休とって来られるのですか、これは気合を入れないといけないなぁ。

    皆様アンケートに答えていただきありがとうございます。
  • [8] mixiユーザー

    2010年06月13日 19:54

    とりあえず、システムは決めてないですが、17日参加するときに何らかのマスターの準備してきますよ。

    18日にもマスターをやるつもりで準備中です。
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月13日 21:21

    >◎さん
    今こそ必殺のNINJA BURGERを!

    とか思ってみる。
    http://ninjaburger.com/
  • [10] mixiユーザー

    2010年06月14日 00:17

    ども、まいむです♪
    今のところ大丈夫そうなので、出張とか体調不良とかにならなければ門司の部だけ参加させていただきます♪
    また、とりあえず友野先生が来られるという事で、『百鬼夜翔』っぽい『N◎VA』のマスターを予定しております♪
    参加される方はよろしくお願いします♪
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月14日 11:59

    > ようさん

    ニンジャバーガーはデフォルトですよ。
    もう一つ、訳が間に合えば何かおバカなものを持って行きたいと思ってます。

    とりあえず、前夜祭は門司から参加したいので、ここで予約して良いですか?
  • [12] mixiユーザー

    2010年06月15日 22:19

    お疲れ様です無銘です。
    前夜祭は、急な仕事が入らなければ参加させていただきます。
    18日は、体調壊さない限り参加します!
  • [13] mixiユーザー

    2010年06月16日 12:53

    >◎さん
    予約は受け付けましたー。
    うーんちょっと前夜祭と前日蔡区別が付きにくいなぁ、(リアルの)モニターのとなりに名簿はっつけて対応するか。

    >まいむさん
    門司の方もこれを機にコンベンションがあるといいね!

    >無名さん
    参加ありがとー。
    鱧だよ鱧、おいしーよ!


    マスターのご好意ありがとうございます。
  • [15] mixiユーザー

    2010年07月06日 23:09

    申し訳ありませんが
    イフコン前日蔡のみの参加にさせてください。
    友人の送別会の日と重なってしまったので……orz
  • [16] mixiユーザー

    2010年07月09日 22:36

    なんどもすいません。
    えー、前日蔡と18日の中津に参加させて頂きます。
    勘違いされる文章を書き込んで申し訳ありません。
  • [17] mixiユーザー

    2010年07月10日 00:20

     ところで17日はRPGオンリー?

     もしボードゲーム可だったら、なんぞ戦略マルチゲームでももっていきたいのですが。

     つうか、ぶっちゃけ新作シナリオを書いてるヒマがなく。
  • [18] mixiユーザー

    2010年07月10日 01:39

    >坂東先生
    お疲れ様です。

    ボードゲームはかまいませんよー。
    というか、日記を見ている限りでは、今回は参加できないっぽいなぁ、とあきらめておりました。
    気晴らしになれば幸いです(何のことやら
  • [19] mixiユーザー

    2010年07月10日 02:30

     んじゃあ、「新撰組」でももっていこうかなあ。
     アーカムホラーみたいな、セミRPGぽいボードゲームです。

     あと、細かく遊べそうなやつをいくつか。
  • [20] mixiユーザー

    2010年07月10日 04:46

    >無銘さん
    ああ、前夜祭を不参加なんですね。 OKです、お待ちしておりますー。

    >坂東先生
    新撰組のほうブログで告知しました。

    現状参加者が9名?
    友野先生、坂東先生、まいむさん、まいむさん友人、◎さん、
    無銘さん、カタンさん、信さん、U16さん。

    告知がんばりますが、もし「葉さん忘れてるよー」という方がおられましたら、ご遠慮なくおっしゃってください。
  • [21] mixiユーザー

    2010年07月10日 18:07

    行きたいのですが、最近休日出勤が連続してますorz

    いけるかなぁ・・・。
    直前になると思いますが、参加可能なら連絡入れますー。
  • [22] mixiユーザー

    2010年07月10日 22:28

    ども、まいむです♪
    参加希望者が一人増えましたので報告を
    折尾にもたまに顔を出してる『T−539』君が行きたいと言って来たのでとりあえず追加お願いします
    それと、ようさんの書かれてる私の友人のmixiでの名前は『鮒一』さんなのでこちらもご報告を

    とりあえず当日はよろしくお願いします♪
  • [23] mixiユーザー

    2010年07月11日 01:16

    どうも、ゲートです。
    参加日程についてご報告させていただきます。17日の前夜祭から参加→18日中津でのコンベンション終了後、熊本へ→19日の熊本でのコンベンション参加
    となっています。

    では、当日お会いできることを楽しみにしております。
  • [24] mixiユーザー

    2010年07月11日 08:51

    >まいむさん、げーとさん
    お疲れ様です。参加の旨お聞きしましたありがとうございます。

    >ようさん
    はっはっは、山口のKさんと、自分を忘れてた。現状12名の参加者ですね。
    忘れすぎだろ。

  • [25] mixiユーザー

    2010年07月12日 12:37

    そういえば正式な参加申請しとりませんでした。
    突発仕事がないのを祈りつつ前日コンペからフル参加予定す。間に合います?
    GMはゴカンベンを。用意してる余裕がないっす。
    信長娘シナリオはデモンパで一回掛けて要修正なかんじです。
  • [26] mixiユーザー

    2010年07月12日 14:45

    はじめまして、オリコンにはたまに顔を出しているやゆきといいます。
    前日蔡のみですが、参加大丈夫でしょうか?
  • [27] mixiユーザー

    2010年07月13日 00:41

     もってくゲームについて、もうちょいkwsk。

     バンダイ『新撰組』(1983年)は、4人まで遊べるRPG的なノリ満載のボードゲームです。
    (坂東がジャッジをするので、4人フルに参加できます)
     プレイ時間はだいたい3〜4時間くらい。そのほかにゲーム説明に30分をとる予定です。

     舞台は幕末。攘夷の風吹き荒れる京の治安を守るべく、会津藩の後ろ盾をえて治安部隊・新撰組が結成されます。
     プレイヤーは、新撰組の組頭(小隊長)のひとりとなり、京の町で暗躍する不逞の浪士どもを探し出し、かたっぱしから斬りまくるのが目的です。

     ゲームは12ターンありますが、それぞれのターンのはじめにまず、プレイヤーはいくつかに分割された京の(ゲームマップがまた古地図風で雰囲気満点)どのエリアを担当するか決定します。
     そして、数名から成る部下の平隊士ユニット(全員、名前と「剣術値」があります)を任務地に集合させ、それぞれに道や橋の「警邏」や、宿や料理屋の「あらため」「内偵」、そして「待機」といった任務をあたえていきます。

     このとき、「待機」にあんまり人数をおかず、部下を手広く分散させすぎると、いざ浪士と遭遇したときに戦力が足りず、効果的な攻撃ができません。
     かといって、ある程度バラけさせないと、そのターンはなんにも成果がなく、空振りに終わることもままあります。
     場合によっては浪士どもの隠した武器・弾薬を押収できたり(戦わずしてポイントになります)、近々行われる名の知られた大物浪士たちの密会情報がえられたりします(これまた大ポイントになります)。

     浪士に遭遇したら、「待機」中の部下を鳴子で呼び集め(間に合ったかどうか個別にチェックします。中にはそばでも食ってたのか、やってこないやつもいます)、いざチャンバラの開始です。
     敵にも、味方にも、すべてのユニットには1〜3の「剣術値」があり、ランクの大きい者は文字通り別格の強さを発揮します。人数の多い方は最大3人で敵1人を取り囲むことができますが、剣術3の浪士を切り伏せるまでには味方の屍が累々と重なることもままあります。また、戦わずして逃亡をはかる浪士も多く(士気チェックします)、おしいところで取り逃がすこともあります。ザコを大勢斬った方がいいのか(剣術1の浪士は1点)、大物狙いに走るべきか(剣術3は10点)、悩みはつきません。
     組頭である自分のユニットは剣術2か3なのですが、「せっかく剣術3なのにこんなところでみすみす死なせてしまってはもったいない(死んだら新しい組頭が補充されますが、ランダムなので剣術2かも知れない)」「いやいや、負けがこんでるし、ここはバクチのうちどころか?」と、たっぷり悩めます。
     ま、それ以前に、こっちの数倍もの数の浪士にいきなり「露見」して、奇襲を受けてズタボロにされることもよくあるんですけどね!
     とはいえ、イベントカードでNPCである「沖田総司」(なんとこいつだけ剣術4!!)や「近藤勇」らが応援にきてくれることもあり、そんなときはここぞとばかりに大物狙いに走りがちになります(それでもスカったりするものですが)。あと、偵察の鬼「山崎烝」が協力してくれると、そのターンだけ「内偵」の成功率が急上昇したりも。NPCはどれもこれも、大変ありがたいものです。

    - つづく
  • [28] mixiユーザー

    2010年07月13日 00:42

     ちなみにイベントカードの中には、他のプレイヤーの部下をランダムにひとり誅殺させ、なおかつ誅殺要員として2人の隊士を一時休止状態にしてしまう「長州の間者」や、組頭と部下1人を強制的に1ターン休みにさせる「大阪出張」、部下が1d6人も使用不能になる「病気」などがあり、このときのみプレイヤーは互いに足のひっぱりあいができます。町娘と「恋」におちいった隊士が怖気づいて、あげくに切腹を命じられたり、逆に恋人を守りたいがゆえか剣術+1にレベルアップしたり、笑える展開も満載です。
     またカード以外にも、任務地への移動中に路上で勝手に町人とケンカをおっぱじめ、局長にそのターンは謹慎を命じられたり、どさくさにまぎれてどっかに逐電をはかったりする隊士もいるので、油断ができません。

     さて、任務が終わったらポイントをもらい、戦闘でケガをしたり病気療養中の隊士の回復ロールを行い(そのまま死んじゃうこともよくあります)、「出張」や「謹慎」の隊士を戻して、新たな隊士の補充を受けて、ターンを終わります。

     とまあ、全体にこのような殺伐としたゲームですが、よーするに「多人数ソロプレイ」といわれるシステムでして、プレイヤーは足のひっぱりあいよりも、むしろいかにして自分のポイントを稼ぐかに熱中する展開になります。
     それよりなにより、実は勝ち負けは二の次でして、
    「うおおー、剣術3の虎の子の部下が薩摩藩士の大群に斬られたー!(連中は下っ端にいたるまで全員剣術2です。薩摩示現流!)」
     とか、
    「ああっ、せっかくのチャンスなのに坂本竜馬を取り逃がした!(彼はゲーム中、一回だけしか出現しないのです)」
     とか、
    「ふっふっふ、女将。この納戸に隠したスナイドル銃はなにかな?(+8点)」
     といった、ゆかいなシチュエーションで一喜一憂するノリ重視のゲームでして。ここいらへんが、RPGぽいゲームといわれるゆえんです。
     ゲーム終了後には、自分の隊士たちがその後、維新の嵐の中でどのように生きていったのかが決定できるチャートがおまけについており、さらに楽しめます。
    「うおー、五稜郭までついてって戦死した! 北海道共和国万歳!」
    「明治政府の要人に!? いいのか、こいつただの人斬りだぜ?」
     みたいな。

     とはいえ、歴史的な背景については、まったく知らなくてもOKです。
     単純にカードをひき、ダイスをガラガラふりまくり、バッタバッタと浪士を切り伏せる(まあ、そう簡単には斬らせてくれませんが)爽快なゲームです。ルール難易度もたいしたことはありません。

     というわけで、この週末はみんなで京都に血風を吹かせて、攘夷とか開国とか寝言ぬかしてる脱藩浪士どもに目にものみせてやりましょう。


     あ、あと夏らしく、ボードゲーム「ミッドナイトパーテイ」なんかももっていきます。
     終わった卓のみなさんもいっしょに遊びましょう。
  • [29] mixiユーザー

    2010年07月13日 13:28

    >坂東先生
    事後ですが、当ブログ「さけつま」にて今回の書き込みのほうを転載しました。
    読めば読むほどやりたくなる内容…ぐふふふふ。

    >のみすけさん、やゆきさん、
    現在お二人を入れて15人の予約が埋まっております。
  • [30] mixiユーザー

    2010年07月14日 14:54

    前夜祭はこちらで確認している限りでは、7名ですかね?

    友野先生、私、◎さん、U16さん、山口のKさん、ゲートさん、のみすけさん。
    ほかに参加される方、忘れている方がおりましたら、言ってくださいね−。
  • [31] mixiユーザー

    2010年07月16日 12:08

    直前ですみませんが、T−539君が水害の片付けにかり出されて参加出来なくなるそうです
    というわけで一人減ってしまいましたが、よろしくお願いします
  • [32] mixiユーザー

    2010年07月16日 20:42

    > まいむ@きれいなそらさん

    了解しました。

    バランスとって三卓も見当しよう。
  • [33] mixiユーザー

    2010年07月16日 21:50

    > ようさん

    今から前夜祭の参加は間に合いますでしょうか?
  • [34] mixiユーザー

    2010年07月17日 02:11

    > 62さん

    大丈夫だと思います。到着予定時刻はいつですか?
  • [35] mixiユーザー

    2010年07月17日 12:07

    間違って門司港まできてしまった!
    時間ギリギリになりそうです
  • [36] mixiユーザー

    2010年07月17日 20:10

    前夜祭会場(鬼太郎)前に到着、待機します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月17日 (土)
  • 福岡県 北九州市門司区、中津までの移動はJR予定
  • 2010年07月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人