mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了内田かつのり先生 2013年7月13日 (土)経絡特別ワークショップ

詳細

2013年06月06日 11:46 更新


管理人様、貴重なスペースをお借りいたします
大阪・天王寺☆ヨガスタジオ『Green』よりWSのお知らせです


内田かつのり先生による
経絡:自律神経の調整から安定へ
2013年7月13日 (土)経絡特別ワークショップ

「経絡」って何だろう?
東洋医学とか、五行説とか、ツボとか…そんな話と関係がある、というのは聞いたことがあるけれど、経絡を知ることによって、どんなことが可能になるんだろう?

経絡を学ぶことで、ヨガで、生活で、どんなことに活かせるのだろう?

ヨガを始めて、気の流れがあるということを知った方、陰ヨガを通して、経絡という言葉を知った方、なんとなく興味があるけれど、どんな勉強をしたら良いのかわからないという方、そんな方々に向けて、この度、新企画が登場!


ヨガ解剖学講師として今や全国でひっぱりだこの先生でありながら、
実は鍼灸師の資格を持ち、経絡にも精通していた、内田かつのり先生による経絡の講座です!

経絡とは、不調を整えるための東洋医学のアプローチ方法の1つ。
人の身体というのは西洋医学や人体解剖では解き明かされない部分も多く、
気やエネルギーの流れなど、目に見えないものが存在していると言われますが、
それは、ヨガをしている方なら既にご存知なのではないでしょうか?


今回の講座は、入門編として、「経絡とは?」というお話から、
経絡を学ぶことでヨガや生活でどんな風に活かすことができるのか、
という、昔から伝わってきた”経絡”という身体を流れる川の入口に立ってもらえる内容となっています。


また、現在、6日間にわたる経絡の集中講座を企画しています。
こちらの講座に興味をお持ちの方も、ぜひ、こちらのワークショップにご参加ください。

鍼灸師として、ヨガの先生として、ヨガ解剖学の講師として活動してこられた内田先生の経験を基に、
日本人だからこそ知っておきたい、学んでおきたい経絡のポイントを学んでみませんか?


※レポート作成のため、写真撮影をさせて頂きますが、予めご了承下さいますようお願い致します。


【特別ワークショップ クラス内容】
経絡:自律神経の調整から安定へ

私たちの身体には自律神経という自分の意志では働かせる事が出来ない神経があり、それらは交感神経と副交感神経に分けられます。このクラスでは、自律神経の役割を学びながら、胸腰系と呼ばれる交感神経と頭仙系と呼ばれる副交感神経のバランスを整え心の安定を手に入れることを目指していきます。

自律神経の司令塔の近くには、ホルモンという内分泌の司令塔が存在しており、さらに免疫というものとも非常に密着した関係にあり、この3つはそれぞれに連動しあっています。1つが乱れることによって負のサークルに入ってしまい、頭痛・不眠・イライラ・めまい・肩コリ・腰痛等といった不定愁訴という名の様々なトラブルを起こしてしまいます。

逆に、良い方向に回りだすと、何もしなくても、身体は自らを調整し、コントロールしてくれます。ヨガや東洋医学では、この自律神経に対して、薬なしでアプローチをかける事が可能なのです。それは結果として、ホルモン分泌の正常化・免疫力のアップにも繋がってきます。

アーサナで身体を適度に動かした後、セルフマッサージやペアマッサージをしながら、東洋医学の経絡というものを感じていきましょう。肩コリ、腰痛、頭痛などに有効なツボをこの機会に覚えセルフケアにも取り入れて下さい。ヨガ×東洋医学のコラボレーションから、ヨガと東洋医学の可能性を見つめなおしていきませんか?


詳細ページ→只今準備中(近日公開)

【日 時】2013年7月13日 (土)13:30〜15:30
【場 所】スタジオグリーン
【料 金】5,000円 (事前お振込制)
【対 象】経絡・東洋医学・マッサージ等に興味がある方
【定 員】30名程
【持 参】動きやすい服装・タオル・マット(レンタルマット200円)筆 記用具、汗ふきタオルなど
※録 音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月13日 (土)
  • 大阪府 大阪市天王寺区
  • 2013年07月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人