mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了at the fourth 「OOPS!」

詳細

2009年11月03日 02:38 更新

Thai Airways International / goods.inc / KMSD / フリーランス進化論 / CAFE COMPANY / 学芸大学 / atre / koumei-koumei / HANJIRO / 阿佐谷 / NOS-EBISU / Jon Sheer / HDR / REELVISION / 真空管 / 女子美術大学 / sonohausの日々 / 富士宮やきそば / 日本能率協会 / NEXCO / RAS MESSENGER / Bar Fellow / 上北沢 / 弦巻 / 笹塚 / free magazine "tatsumaki" / 浜田山 / マッシュポテト / ゆうちょ銀行 / avex entertainment / Amway / 新潟 / 逗子 / HiBALL ・・・ and more (順不同・敬称略)

バレンタインデー過ぎの2月にNOSで行われた「小澤雅志 絵画展」レセプションパーティーを終えたDeeJay達とともに、酔っ払いにからまれながら、たわいない雑談に生まれたこの「OOPS!」。

移ろいは早いもので、季節は秋、皆さま如何お過ごしでしょうか?
そんな季節感を感じられるのも毎回にご参集戴いている皆さまのお陰と感謝いたしております。

さて今回は以下の要領で「takao suzuki 作品展」との併催を戴きます。

■「OOPS!」 at 恵比寿NOS
2009.11.11(WED)18:30〜23:30
charge:100YEN/DRINK
resident:WINNIE THE POOH, sonohaus, Boo, and good fellows
http://www.nos-ebisu.net
http://profile.ameba.jp/nos-ebisu/


■takao suzuki  http://www.taka-suzuki.com/
静岡生まれ。幼少より絵を描き始め、9年間のNY生活を経て帰国。現在2005年より始めたシリーズ、極細素描画「METROPOLIS」を発表中。テーマは「心と科学の進化のバランス」手描きとは思えない綿密な線画で描かれた空中都市。一つひとつのパーツは無機質でありながら全体として見ると大きな有機物に感じる。それは作者の「科学・技術の進化」と「心の進化」は同調しなければいけないという思いが込められている。GOMA da DIDGERIDOO「CYBORG」のアートワーク、代官山Saloonの壁画などを担当。同時に数々のパーティー、フェス等でライブペイントを行う。 墨を使い一気に描き上げるLIVE PAINTは、自然環境や創作空間に溶け込みつつも絶大な存在感を発揮し、人々を魅了する。2009年「春風」「ひかり祭り」「あさぎり天空まつり」「natural high!」等に出演。


さてさて、そんな今年最後の「OOPS!」少しだけ趣向を変えてお送りさせて戴きます。
ひとつは開催を「水曜日」としてみました。
そしてもうひとつは「1ドリンクにつき100円のチャージ」を戴きます。

これまで通りに「敢えて平日の夜に♪」というコンセツプトはそのままに
「月曜日だけなの?」という声に応えるかたちで今回は「水曜日」としてみました。
今後も曜日は順不同で調整していきます!

そしてドリンクにチャージを「設け」ましたexclamationでも「儲け」ませんよexclamation ×2

関係者や周囲の方々とに御相談をさせて戴き、このチャージとして頂戴したなかから一部の諸経費を除き、これをチャリティーとして世の中に還元していこうと考えました。ご来場の皆さまはご存知の通りに、この「OOPS!」という企画、何よりもゲストの方々が其々を介して互いの在り方を楽しむコミュニケーション・パーティーとなっております。そのような「人との出逢いを楽しむ」ということをより大きな和(輪)と出来るようにという願いも込めてスタッフ一同でひとつハードルを上げさせて戴きました。

当日には皆さまからも様々なご意見を聞かせていただければと思っております。
何卒、趣向をご理解戴き、変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しく御願いいたします。

今回は以下の団体への寄付とさせていただこうと考えています。
(支援先は特定とせず毎回に異なる活動への支援にしていきたいと考えています。)

■NGO団体「グローバル・ヴィレッジ」
http://www.globalvillage.or.jp/index.html
NGO団体「グローバル・ヴィレッジ」は、「ピープル・ツリー」「フェアトレードカンパニー」株式会社の母体組織です。環境と貧困問題について情報提供と啓発活動を行い、「フェアトレード」を推進。現地の開発プログラムを支援しながら、環境を害さない・持続可能な新しい国際貿易のあり方を提案しています。
⇒「ピープル・ツリー」のソーシャル・インパクト・レビュー[社会的影響評価]
  http://www.globalvillage.or.jp/images/about/SRreport.pdf

あなたの美味しい一杯がビール
少しだけ世界を変えるかもしれませんぴかぴか(新しい)

こんな世の中だからこそ計りきれないその「OOPS!」を
これからの「楽しみ」として胸膨らましたいるんるん

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2009年11月14日 13:06

    「OOPS!」 at 恵比寿NOSへ多数の御来場を戴きありがとうございました!!

    今回は初めての水曜日開催、1ドリンクに100円のミュージックチャージ、そして冷たい雨の降りしきる中とこれまでとは少し異なる開催となりましたが、これまでと変わらない、そして新しい方々を更に迎えて、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

    お陰様をもちまして今回に戴きましたチャージの中から諸経費を除いた5,500円をNGO団体「グローバル・ヴィレッジ」へ寄付をすることができましたので併せてご報告させて戴きます電球

    引続きに皆様のご感想、ご提案など、色々な声を戴きながら、
    更なる新境地を求めて来年1月の開催を調整していきたいとおもいます。

    どうぞご期待くださいぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月11日 (水) WED 18:30〜23:30
  • 東京都 恵比寿NOS
  • 2009年11月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人