mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了万灯会(まんどうえ)に出店

詳細

2006年09月11日 20:57 更新

万灯会は罪障を懺悔して、四恩に報ずるために一万の灯明を仏にお供えする法会のことで、奈良時代天平年間に始められたようです。
高野山では弘法大師空海が天長9(832)年に修行されました。それに倣い、平成9年それまで長い間続けていた火祭り「柴灯護摩」に代わる行事として開始しました。

今年、GARA中海岸は、インド繋がりだと云うことで茅ヶ崎市にあります真言宗甘沼山成就院にて、お釈迦様のお誕生日をお祝いする「はなまつり(4/8)」にお招き、カリー&何の販売をさせて頂きました。その際、ご住職に「これはいい!高輪の万灯会にお越しなさい」とお誘いを受けたことで、今回の出店に到りました。

都内の皆さんや、お近くの皆さんとお会いできる良い機会ですので、是非、お出かけ下さいませ。

詳細は10月に入りましたら、追記致します。


場 所:真言宗 高野山東京別院

内 容:大般若転読祈祷法会、お稚児さん、華道高野山展、
    インド古典舞踊、ご詠歌、宗教舞踊 模擬店等

*入場無料

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月21日 (土)
  • 東京都 高輪
  • 2006年10月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人