mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/19(土)松濤美術館「月」展へご一緒しませんか?

詳細

2016年11月14日 12:36 更新

「月」展 ―夜を彩る清けき光 松濤美術館
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/170tsuki/

瀟洒な住宅街にひっそりとある松濤美術館
落ち着いた佇まいの石造りの美術館です。
日本は「花鳥風月」の国 そのうちの一つである月は、
なぜこんなにも人々に語られ、文学・詩のモティーフになってきたのか?

展覧会後、希望者で食事をしながら「月」を肴に皆でおしゃべりしませんか。
個々人の思い出の月の話なども聞いてみたいです。
もちろん様々な話題の会話も楽しみましょう。
※展覧会のみの参加でもかまいません。

1 日時
2016年11月19日(土) 16時 渋谷駅モヤイ像前に集合
※目印に「月」展のチケットを手に持っています。

2 参加費
¥400(チケット代込みです)
※チケットはこちらで用意しますので購入なさらないでください。
※展覧会後のお茶or食事代は各自お支払いください。¥1,000~2,000 程度の予定です。

日々満ち欠けを繰り返し、時を刻む「月」は、1年間の人々の生活に12か月の節目を与えます。また四季のうつろいに従い景物としてその姿が長らく鑑賞の対象にされてきました。日本の美術において、月は鑑賞や信仰の対象として造形化され、その姿は、やまと絵や水墨画、浮世絵版画などに描かれるとともに、工芸の意匠としても採用されています。
本展では、絵画をはじめ、蒔絵調度、陶磁器、刀装具や甲冑などを「月」をテーマに多面的に展示し、日本人に脈々と流れる「月」への嗜好をあらためて見つめていきます。〈松濤美術館のウェブサイトより抜粋〉

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

タイトル     :「月」展に一緒にいきませんか?
日時       :11月19日(土)
場所     :松濤美術館
情報(URL等) :http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/170tsuki/
集合時間    :16:00
集合場所    :渋谷駅モヤイ像前
参加費     :¥400(入場料込み) ※チケットはこちらで用意します
        ※鑑賞後のカフェ飲食代は各自お支払いください
最大催行人数  :24名(すでに女性8名、男性3名の参加申し込みがあります)
メッセージ   :キャンセルが出た場合はキャンセル待ちの早い方から お受けします
当日の流れ    :
午後4時に渋谷駅モヤイ像前に集合
午後4時半〜午後6時にかけて鑑賞
午後6時〜午後7時半にカフェにて感想や雑談お茶会
午後7時半頃解散予定

こちらの「イベント参加人数」で進行を考えますので
「イベントに参加する」のクリック 忘れずお願いします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2016年11月17日 13:18

    参加します。どんな内容の展覧会なのか、楽しみです!
  • [2] mixiユーザー

    2016年11月17日 18:04

    サンダルさん、いつも素敵な企画ありがとうございます!
    参加させて頂きます☆
    建物自体も素敵な松濤美術館での月展、楽しみです〜(#^.^#)
  • [3] mixiユーザー

    2016年11月17日 18:51

    松濤美術館 は久しぶりです。
    今からでも参加可能でしたら、よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2016年11月17日 20:42

    参加希望。もうひとつスーパームーンを楽しめそうですexclamation & question
  • [5] mixiユーザー

    2016年11月17日 22:59

    こんにちは!

    句会から参加します。二回目の「月」展となるので、印象がどう変わるか楽しみです。
  • [6] mixiユーザー

    2016年11月17日 23:09

    参加します。
    mixi外の友人1名連れていきます。
    よろしくお願いします(^-^)
  • [7] mixiユーザー

    2016年11月18日 07:00

    参加希望です。
    宜しければお願いいたします。m(__)m
  • [8] mixiユーザー

    2016年11月18日 08:06

    こんにちは。
    よろしければ参加させてください。
  • [9] mixiユーザー

    2016年11月18日 12:36

    皆さま、ご参加&書き込みありがとうございます。
    明日は気楽にいらしてください。

    先日は話題のスーパームーンが見れずに残念でしたが
    昨晩、一昨晩と大きくて風情ある月が見れましたね。
    16日を不知夜月(いざよいづき)、17日を立待月(たちまちづき)本日18日を居待月(いまちづき)などと呼ぶようです。
    明日19日は寝待月(ねまちづき)を一緒に観られることでしょう。

    太陽と違いその機能が明瞭でない月は、空(うつ)であり、受身であり
    古より人々のイマジネーションをかきたて受容してきました。
    また闇夜の灯火である月は古来、人々を励まし勇気づけてきたことでしょう。

    そんな月をモティーフとした絵画や、工芸品の集まる展覧会を明日は一緒に鑑賞し、
    その後、お茶や食事をとりながら会話も楽しみましょう。

    まだまだ、参加者募集中です。
    お時間ある方はこの機会にぜひご参加ください。
  • [10] mixiユーザー

    2016年11月18日 22:22

    こんばんは。
    直前ですが、参加希望いたします。
    よろしくお願いいたします。
  • [11] mixiユーザー

    2016年11月18日 22:40

    >>[10]  ご参加ありがとうございます。
    参加お待ちしております。
  • [13] mixiユーザー

    2016年11月18日 23:09

    >>[12]  書き込みありがとうございます。
    明日よろしくお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2016年11月18日 23:33

    遅くなりました。明日、句会から参加します。よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2016年11月18日 23:35

    >>[14]  参加ありがとうございます〜
  • [16] mixiユーザー

    2016年11月18日 23:48

    ただいま参加者14人になりました(^ ^)
    まだ、参加者募集中です。
  • [17] mixiユーザー

    2016年11月19日 11:45

    すいません、本日体調悪くキャンセルします。
  • [18] mixiユーザー

    2016年11月19日 15:30

    大変恐縮ですが
    急用が出来てしまいました。
    こんな直前でのキャンセルになってしまい
    申し訳ありません。
    みなさま、楽しまれてください!
  • [19] mixiユーザー

    2016年11月19日 18:58

    本日は参加させていただきありがとうございました。
    月をテーマにした作品。
    サンダルさんのおかげで解説つきなおかつ御安く観賞することが出来ました。
    皆様の知識に脱帽です。
    また是非参加させて下さい。m(__)m
  • [20] mixiユーザー

    2016年11月19日 21:49

    サンダルさん、参加された皆様、本日はありがとうございました!絵画や工芸品など様々な作品があり楽しく時間を過ごせました。また、よろしくお願いします^_^
  • [21] mixiユーザー

    2016年11月19日 21:49

    >>[17]  
    ご友人の素敵な女性もいらっしゃいました。
    ご紹介ありがとうございました。
    寒いですね お体ゆっくり休めください。
  • [22] mixiユーザー

    2016年11月19日 21:50

    >>[18]  了解しました。
    またの機会にご参加ください。
  • [23] mixiユーザー

    2016年11月19日 21:51

    >>[19]
    ご参加ありがとうございました。
    今度はもっとお話ししましょう♪
  • [24] mixiユーザー

    2016年11月19日 21:55

    >>[20]
    高島野十郎 教えていただきありがとうございます。
    また、ご参加ください。
  • [25] mixiユーザー

    2016年11月19日 23:32

    サンダルさん 晩秋の渋谷で楽しいひとときを過ごせました。ありがとうございました。空間から醸し出される空気感、モノクロームに描き出される月光と闇夜、源氏物語の普遍性……いろいろと関心を抱くきっかけができました。
  • [26] mixiユーザー

    2016年11月20日 00:24

    サンダルさん&皆さん、今日はありがとうございましたー!
    用事のため単独で鑑賞して早めに帰らせて頂きましたが、とても面白かったです。

    個人的には「武蔵野図屏風」と、蒔絵硯箱が特によかったです。
    またの機会にはよろしくお願いいたしますー(#^.^#)
  • [27] mixiユーザー

    2016年11月20日 00:53

    サンダルさん、今日は句会に美術展と、名ホストをありがとうございました。

    皆さんで鑑賞するって楽しいですね!
    前回お気に入りの絵がなくなっていたのはびっくりでしたが、おかげで他の絵をしっかり見られました。
    名解説役も感謝です!
  • [28] mixiユーザー

    2016年11月20日 06:52

    昨日はありがとうございました。
    所用で食事は行けませんでしたが、美しい月の絵に癒されました。
    また機会あれば参加したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
  • [29] mixiユーザー

    2016年11月20日 09:18

    >>[25]
    源氏物語とエベレストの話から、話題が広がり
    参加された方々の知らなかった一面を垣間見ることができました。
    また、いらしてください。
  • [30] mixiユーザー

    2016年11月20日 09:20

    >>[26]
    話ができなかったの、感想を詳しく聞けなかったのが残念でした。
    またの機会にお聞かせください。
    忙しい中、参加ありがとうございました。
  • [31] mixiユーザー

    2016年11月20日 09:25

    >>[27]
    花本さんとの鑑賞会説をもっと聞かせていただきたかったです!
    次回はゆっくり食事してお話しお聞かせください。

    皆で鑑賞する楽しさはレアですよね。
    これは松濤美術館の寛大でオープンな、近頃では珍しい方針ゆえ可能なこと
    他の美術館ではできないことでしょう。

    次回は、さらに愉快な雰囲気で皆さまと鑑賞したいですね。
  • [32] mixiユーザー

    2016年11月20日 09:29

    >>[28]
    次回は食事も共にし好きな美術の話などうかがいたいです。
    またご参加ください。
  • [33] mixiユーザー

    2016年11月20日 18:06

    皆さん、昨日はありがとうございました
    話ベタなわたしは自分で担当した展覧会でも、取りこぼしがないように万端な
    レクチャー原稿を書いてから、ギャラリートークするので、
    初見の展覧会で解説するのはつらく、ご期待に添えず申し訳なかったです。

    でも皆さんと観賞をご一緒でき、楽しかったです。
    一人の視野とはまた違って、楽しめました。

    幹事していただいたサンダルさん、ご参加の皆様、またどこかでお目にかかれますように、
    それではその日まで、アディオス〜☆
  • [34] mixiユーザー

    2016年11月20日 19:42

    >>[33]
    昨晩は、図々しく無茶振りしてしまい、すみませんでした。
    花本さんにべったりくっつき解説を独占して聴けたfさんが羨ましく、
    つい私たちにも教えてもらえたらと思って頼んでしまいました。

    次回は句会とのダブルヘッダーでなく、単発でイベント開催し
    fさんと花本さんと3人で、楽しい掛け合いができたらいいなぁなんて考えています。
    当分、先のことでしょうがw

    また、よろしくお願いしますm(_ _)m アディオス〜☆
  • [35] mixiユーザー

    2016年12月03日 20:38

    いつも楽しい企画をありがとうございます!
    感想が大変遅くなってしまいすみません(^^;
    (私は一回目の参加です。)

    浮世絵、屏風絵、甲冑、などバラエティーに富んだ展示が楽しかったです。
    最初は地味だなーと思いながら見てましたが、見れば見るほど味の出てくるものばかりで、日本的な情緒が感じられて良かったです。
    美術作品を通して、遥か昔の時代の人と感覚が共有できた気がしました。

    観賞後の食事会でも、村上春樹やオススメの映画など色々なアート関連の話ができて楽しかったです。

    また何かやるときはぜひ参加させてください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年11月19日 (土) 16:00集合
  • 東京都 渋谷駅モヤイ像前集合
  • 2016年11月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11 / 24人
気になる!してる人
2人