mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/8(土) “夢見るフランス絵画”でアートオフ会

詳細

2014年11月08日 11:11 更新

美術展は、いろんな人と感想を言い合ったり、聞いたりすることで、より楽しいものとなりますわーい(嬉しい顔)
一人で美術展を訪れても、もちろん楽しめますが、皆で集まることで、美術展はもっと楽しくなるはず!
そう思い、今回のオフ会を企画させて頂きました。


今回、皆で訪れるのは、Bunkamuraザ・ミュージアムの“夢見るフランス絵画”です。
http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/14_france/index.html


ルノワールに、モネ、セザンヌ、モディリアーニ・・・etc
西洋美術の王道中の王道の作品が集う、この秋注目の美術展です。
あまりに西洋美術の王道の作品が集まっているので、人によっては、

「またルノワールか。またモネか」

と、スルーしようとしているかもしれませんが。
なんと今回展示されている作品はすべて、とある日本人コレクターの個人コレクション。
まとまった形で展示されるのは、国内初どころか世界初という超貴重なコレクションなのです。
つまり、この機会を逃すと、次にいつ観られるかわかりません!
これは、絶対に見逃せない美術展です。


そんな“夢見るフランス絵画”を堪能した後は、
近くのお店に移動し、美術展の感想などのお話をしつつカフェでまったりとしましょうコーヒー


また、カフェ休憩後は、希望者のみで、
そこから徒歩数分の位置にある渋谷区立松濤美術館を訪れます。
ちなみに、現在は、“御法(みのり)に守られし 醍醐寺”が開催中です。
http://www.shoto-museum.jp/05_exhibition/index.html
展覧会も魅力的ですが、建物自体が魅力的な美術館。
懇意にしている美術館の方にお願いしてあるので、建物の見どころも特別にガイドして頂けます。


<当日スケジュール>

13:00       Bunkamuraザ・ミュージアム集合

13:00〜14:30   “夢見るフランス絵画”観賞

14:30〜15:30   カフェ休憩

15:30        一旦 解散

15:30〜       渋谷区立松濤美術館を鑑賞(1時間半ほど)



募集人数は、12人までとしたいと思います。
参加費は、特にありません。
チケットは、ともに団体料金で手配させて頂きます。

初めての方も大歓迎ですので、是非、ご一緒しましょうわーい(嬉しい顔)
それでは、皆様のご参加を心より、お待ちしております電球

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2014年10月16日 21:25

    とに〜さん
    いつもお世話になっております。
    イベントの日にちか曜日が間違っていませんか?
    11/18は火曜日です。
    もし訂正がございましたら、このコメントは削除くださってかまいません。
  • [2] mixiユーザー

    2014年10月16日 21:40

    >>[1]
    すいません。ご指摘ありがとうございます。
    18日ではなく、8日の間違いでしたあせあせ(飛び散る汗)
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月19日 17:27

    レベッカですexclamation
    今回の渋谷ツアー参加したいです
    ヨロシクお願いします
  • [4] mixiユーザー

    2014年10月19日 23:28

    >>[3]
    ご参加受付けさせて頂きます。
    どうぞヨロシクお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2014年10月19日 23:28

    女性の方1名より参加申し込み頂きました^^
  • [6] mixiユーザー

    2014年10月22日 19:48

    さらに女性の方1名より参加申し込みのメッセージを頂きました!
  • [7] mixiユーザー

    2014年10月22日 19:56

    参加させてください。
    いつも、お世話になっておりますぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2014年10月23日 18:51

    >>[007]
    いつもお世話になっております。どうぞよろしくお願いいたします!
  • [9] mixiユーザー

    2014年10月27日 08:34

    女性の方1名より参加申し込みのメッセージを頂きました。
    現時点で参加者は5名となっていますわーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2014年10月29日 00:01

    個人のコレクションですか。
    松濤美術館も気になりますんで
    参加させていただきますm(_ _)m
  • [11] mixiユーザー

    2014年10月29日 00:04

    参加ボタン押し忘れました。
    改めて。
  • [12] mixiユーザー

    2014年10月29日 13:53

    >>[011]
    一日本人のコレクションで、これだけの質と量とは、驚く限りです。
    ご参加お待ちしております!
  • [13] mixiユーザー

    2014年11月02日 10:45

    とに〜さん、今日は。
    前回のギャラリーツアーでは、お世話になりました。
    是非とも参加したいです(^^)/
    宜しくお願いします♪
  • [14] mixiユーザー

    2014年11月02日 11:23

    >>[013]
    こちらこそ、大変お世話になりました。
    心よりご参加お待ちしております。
  • [15] mixiユーザー

    2014年11月02日 18:46

    申し訳ありませんが、その日、他の用事が優先的になりそうなので、いったんキャンセルさせてください。
  • [16] mixiユーザー

    2014年11月02日 20:27

    >>[015]
    かしこまりました。
    またの機会によろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2014年11月05日 02:13

    ミレー展と迷ったりしていたのですが、
    こちらに参加させてください。
    よろしくお願いします☆
  • [19] mixiユーザー

    2014年11月05日 19:17

    >>[18]
    いつもお世話になっております。
    ご参加受付けさせて頂きますね。
    どうぞよろしくお願いします♪
  • [20] mixiユーザー

    2014年11月06日 18:21

    女性の方1名より参加申し込みのメッセージを頂きましたわーい(嬉しい顔)
  • [22] mixiユーザー

    2014年11月07日 19:14

    女性の方お二人より参加申し込みのメッセージを頂きましたグッド(上向き矢印)
  • [23] mixiユーザー

    2014年11月08日 19:03

    とに〜さん参加者のみなさん

    お疲れです。
    今回もよい企画ありがとうございました。
    一人だといかなかっただろう展覧会。
    混んでなくて見やすかったです。

    カフェ批評会ではまさかのバラマンク人気w
    他にも、よい作品はあって、
    知ってる画家でも再評価できました。

    京都でやってるあの絵が、都内でも巡回!!
    来年はスベインのあの美術展が!!
    耳より情報ありがとうございます!!

    もちろん、松濤美術館もよかったです。
    画像は、松濤美術館の中庭です。

    また、次回よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2014年11月08日 23:09

    とに〜さん
    本日ご一緒させて頂きました皆様

    お疲れ様でした。
    今日はとっても楽しく有意義な一時を過ごす事が出来ました。
    有難うございました。

    鑑賞後にカフェで皆さんと感想を言い合うのが、こんなに楽しいなんて!
    本当に、楽しい1日でした^^

    また次回以降で、お会いした時には宜しくお願いします<(。。)>

    PS ミュージアムショップで購入したものですが、ヴラマンクの気に入った作品がショップに無かったのが残念でした^^;
    ですが、ヴラマンク、デュフィ、ドランなどの野獣派の展覧会が開催されたら、きっと素敵ですよね☆
    いつか、実現してくれる事を望みますぴかぴか(新しい)
  • [25] mixiユーザー

    2014年11月09日 00:11

    とに〜さん&
    本日ご一緒させて頂きましたみなさま

    楽しい時間をありがとうございました!
    皆で感想を話したり好きな作品を発表したりと、共感&刺激を得られるとってもよい機会になりました☆
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします^ ^
  • [26] mixiユーザー

    2014年11月09日 10:51

    昨日はご参加くださいまして、本当にありがとうございました。
    普段よりは、コンパクトな人数のツアーとなりましたが、その分、和気あいあいと和やかな空気感でツアーを進行できたかなと思っておりますわーい(嬉しい顔)

    意外なほどに、ヴラマンク人気が高かったので、今後の展覧会の企画に悩んでいる学芸員さんに、進言しておこうと思います(笑)

    今後もいろいろと企画しますので、また皆様とお会いできるのを楽しみにしておりますグッド(上向き矢印)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月08日 (土)
  • 東京都
  • 2014年11月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人