mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/23(日) 大東京お笑い建築ツアー【soさんの世田谷編】

詳細

2013年06月09日 22:20 更新

ル・コルビュジェ、丹下健三、黒川紀章・・・etc

有名建築家の名前くらいは、耳にしたことはありますが。
ここだけの話、そんな有名建築家が建てた建築のどこがそんなにスゴいのか・・・。
イマイチよくわかりません (泣)
いやいや、そもそも、 “建築”って何をどのように観たらいいのでしょう??

そんな悩みから始まった大東京お笑い建築ツアー。

「“建築”って、よくわからない。でも、わかるようになってみたい! 」

という全ての人にお送りするツアーです。
講師を務めてくださる本物の建築家さんと建築ビギナーである自分が掛け合いをしつつ、
世界に誇れる名建築から迷建築まで、その魅力を、楽しくわかりやすく紹介させて頂きます。
舞台となるのは、東京の様々な街。
お散歩気分でぶらぶらと、皆で建築巡りをいたしましょうグッド(上向き矢印)


さてさて、今回の舞台となる街は・・・

『世田谷』


全国住みたい街ランキングでは、横浜・京都・札幌・那覇に続き、堂々5位。
東京では唯一ベスト10にランクインしている街です。
そんな東京屈指のセレブタウンでは、
一体どんな名建築との出合いが待っているのでしょうか。
講師の建築家soさんオススメの集合住宅をはじめ、
世田谷ならではの建築が、数々登場しますので、どうぞご期待くださいませわーい(嬉しい顔)


時間は、13時から、およそ17時30分までを予定しています。
定員は、18名。
講師代は、1200円となりますので、よろしくお願いします。
(交通費、お茶代は各自負担)

万が一、キャンセルなされる場合は、2日前までにお願いします。
もし、それ以降にキャンセルした場合、定員が補充出来なかった時に限り、キャンセル料を頂きたいと思います。
ともあれ、参加希望のカキコミ後のキャンセルは、ご遠慮頂ければ幸いですm(__)m


ちなみに、自分が主催するツアーに関しては、なるべく多くの方にご参加頂きたく思っておりますので。
今回の【soさんの世田谷編】に参加表明された方は、
6月に自分が開催する他のアートツアーへの参加をお断りする場合もありますので、ご理解ご了承のほどをよろしくお願いします。



というわけで。
日本一楽しく、日本一わかりやすい『建築』のアートツアー!!
建築に興味を持ってみたいという方はもちろん、
建築は全然わかならないという方も、是非是非ご参加お待ちしていますぴかぴか(新しい)

コメント(37)

  • [2] mixiユーザー

    2013年05月27日 00:26

    世田谷は住宅地というイメージが強いですが、
    どんな建築が見られるのか楽しみです♪
    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [3] mixiユーザー

    2013年05月27日 00:40

    参加希望します。
    よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ
  • [6] mixiユーザー

    2013年05月27日 23:05

    参加させてくださ〜い!
    よろしくお願いしますクローバー
  • [7] mixiユーザー

    2013年05月28日 00:38

    昨日はありがとうございました!。
    またぜひよろしくお願いいたします。
  • [8] mixiユーザー

    2013年05月28日 19:52

    >>[1]
    【本郷・根津編】とは、またガラッと違う建築ツアーになると思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    >>[2] ななおさん
    確かに、住宅街のイメージですよね。
    どんな名建築があるのか、自分も楽しみです^^

    >>[3] いばさん
    参加希望ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2013年05月28日 19:55

    >>[4]
    お待ちしております!

    >>[5] こまつさん
    ご参加お待ちしております★
  • [10] mixiユーザー

    2013年05月28日 19:56

    >>[6]
    こちらこそヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)

    >>[7] kazenaさん
    日曜はお世話になりました。来月もよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2013年06月01日 09:02

    お久しぶりです。参加希望します。
    よろしくお願いします♪
  • [13] mixiユーザー

    2013年06月01日 20:59

    >>[11]
    参加希望ありがとうございます♪
    よろしくお願いします。

    >>[12] ばれーほさん
    16日のツアーでお受けいたしますねわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2013年06月01日 21:00

    女性の方お二方より参加申し込みのメッセージを頂きましたグッド(上向き矢印)
  • [15] mixiユーザー

    2013年06月03日 14:30

    建築は全然詳しくないんですが・・たらーっ(汗)

    建築ツアー面白そうですね。参加させてください。
  • [16] mixiユーザー

    2013年06月03日 20:28

    >>[15]
    全然詳しくないという方でも、楽しめるツアーになっていますウインク
    ぜひぜひ気軽に遊びにいらしてくださいませ♪
  • [17] mixiユーザー

    2013年06月05日 21:53

    世田谷住まいなので興味ありますわーい(嬉しい顔)
    参加でお願いします☆
  • [18] mixiユーザー

    2013年06月05日 22:55

    >>[017]
    世田谷にお住まいでしたか!
    ジモティーにも楽しんで頂けるツアーを目指しますウッシッシ手(チョキ)
  • [19] mixiユーザー

    2013年06月08日 00:44

    女性の方より参加申し込みのメッセージを頂きました手(チョキ)
  • [20] mixiユーザー

    2013年06月08日 07:43

    さらに、女性の方から参加申し込みのメッセージを頂きましたグッド(上向き矢印)
  • [21] mixiユーザー

    2013年06月08日 22:34

    参加できたら、参加したいです(*^^)v
  • [22] mixiユーザー

    2013年06月08日 23:25

    >>[021]
    まだ参加受け付けていますよ(^^)
    お待ちしております。
  • [23] mixiユーザー

    2013年06月08日 23:26

    女性の方1名より、参加申し込みのメッセージがありました!
  • [24] mixiユーザー

    2013年06月09日 00:55

    参加します! よろしくお願いします♪
  • [25] mixiユーザー

    2013年06月09日 08:52

    >>[24]
    こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m
  • [26] mixiユーザー

    2013年06月09日 08:52

    男性の方1名より参加申し込みのメッセージを頂きました^^
  • [27] mixiユーザー

    2013年06月09日 12:48

    参加したいです。
    よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2013年06月09日 15:35

    キャンセル待ちでお願いしますー^^
  • [29] mixiユーザー

    2013年06月09日 21:54

    >>[27]
    ご参加で受け付けさせて頂きますね。
    よろしくお願いします。

    >>[28] 根子さん
    キャンセル待ちにて受け付けさせて頂きました^^
  • [30] mixiユーザー

    2013年06月11日 14:30

    男性の方より参加希望メッセージを頂きました。
    現在キャンセル待ちの方は、お二人です。
  • [31] mixiユーザー

    2013年06月20日 20:56

    当日は急用ができたので、キャンセルさせてください・・・。楽しみにしていたので、とても残念なのですが・・・
  • [32] mixiユーザー

    2013年06月24日 19:30

    昨日はご参加頂きましてありがとうございました!
    いつになく歩きや移動の多いツアーでしたので、今日まで疲れが残っていないといいのですがf^^;

    建築家の自邸に、区役所に、集合住宅に・・・と。
    いつになくバラエティ豊かな建築が勢ぞろいしたのは、世田谷編ならではの特徴かなという気がしていますわーい(嬉しい顔)


    次回は、大東京お笑い建築ツアー初の平日夜開催!
    お仕事のある方でも、仕事の後に、フラッと遊びに来て頂けると幸いですウインク
  • [33] mixiユーザー

    2013年06月24日 21:55

    soさん、とに〜さん、ご参加の皆様、お疲れ様でした。
    移動が多かったですけど、いろいろな乗り物に乗って、緑も目にやさしく
    風も心地よくて、6月としては最高のお日和でした。
    疲れなんて、ぜ〜んぜん感じませんでした。お腹は空きましたけどあせあせ

    久しぶりに写真も何枚か撮りました。ほんとに〜バラエティ豊かでしたね!

    ありがとうございました。またよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [34] mixiユーザー

    2013年06月25日 11:15

    ご参加頂きました皆様

    先日はご参加頂きありがとうございました。

    街編にも関わらず、地域全体を横断したようなツアーでしたが、
    いかがでしたでしょうか?

    今回のツアーは、見る建築の幅を拡げ、今後の見方を変えていくツアーとして構成しています。

    現在にも脈々と繋がっている大巨匠の建築から、セルフビルド建築まで、思想や技術をどのように最後の建築に落としこんでいるかを感じていただけていれば幸いです。

    またのご参加を心よりお待ちしております。

    so
  • [35] mixiユーザー

    2013年06月25日 22:27

    先日はありがとうございました!

    手作り風の自邸から、巨匠の由緒ある建築、分譲の競演 等々、バラエティ豊かで楽しかったです♪

    個人的には、大好きな前川さんの建築が見られて、
    自分一人では気付けないところを色々教えて頂けたのが感動でしたぴかぴか(新しい)
    ツアーに参加してて良かったな〜ほっとした顔

    キャンティレバー、しっかり覚えました指でOK
    判る単語や技術が増えると、見る楽しみも増えますね♪

    またの機会を楽しみにしています。
  • [36] mixiユーザー

    2013年06月26日 16:36

    soさん、とに〜さん、ご一緒したみなさま、
    先日はありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    敷地を4分割してそれぞれ違う建築家が設計しているのに
    4棟が違和感なく共存している玉川台2丁目プロジェクトや、
    建築家の自邸だけあってやりたい放題(笑)な世田谷村など、
    これまで知らなかったコンセプトの建築が観られて新鮮でした。

    世田谷区役所・区民会館や用賀Aフラット、GRAZなどでは、
    贅沢な空間の使い方が時代によって変わることを比較できておもしろかったです。
    今の時代では許されないような贅沢な設計や、周辺の緑の多さも含めて、
    世田谷区役所・区民会館のような素晴らしい建築が残っていることが、
    とても良い環境でうらやましくなりました。

    参加する度にまだまだ知らないこと、自分では気づけないことがあって、
    建築ツアーはやめられないなぁと思ってしまいます(笑)
    また参加できることを楽しみにしていますクローバー
  • [37] mixiユーザー

    2013年06月27日 01:25

    遅くなりましたがsoさん、とに〜さん、皆さんありがとうございました。
    終了後今までで一番疲れてました・・・4年経って中年になったのを感じます(泣
    職業柄、自然とモーメント線図が目に浮かぶ病なため
    今回のような建築は大好物ですので今後もお願いします^^
    では涼しくなるころにまたよろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月23日 (日)
  • 東京都
  • 2013年06月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人