mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了浜離宮で鷹狩りを堪能する!

詳細

2011年12月18日 11:30 更新

来年1月2,3日の11時・14時に浜離宮庭園内で諏訪流放鷹術の実演があります。「第三回日本庭園の見方」のイベントとしては中止いたしましたが、「鷹狩り」をみて見たいとの要望が多く、ここに有志で見に行くことを企画しました。

日時は1月3日10時30分 浜離宮庭園内の会場集合です。
11時の回のみ「汐留のビルから鷹が実際に急降下して獲物を獲る」ところが見えます。
雨天時は鷹匠の判断で中止かどうか決まりますので浜離宮庭園に直接お問い合わせ下さい。

終了後はさらに有志で晴れなら「隅田川七福神巡り!」、雨天時は「江戸東京博物館」をご案内します。七福神は各神社に今戸焼の七福神があり(一体300\),最後の寺で宝船(1000\)が揃う嗜好となっています。「江戸東京博物館」の場合は正月で無料開館です。

コメント(83)

  • [44] mixiユーザー

    2011年12月20日 23:17

    七福神巡りは行ったことあるので今回は鷹狩りのみでお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [45] mixiユーザー

    2011年12月21日 16:19

    Wikipediaに諏訪流放鷹術の項目が有ります。またYoutubeにも浜離宮庭園での鷹狩りの様子がアップされているのでぜひご覧ください。
  • [47] mixiユーザー

    2011年12月21日 21:47

    参加希望です よろしくお願いします
  • [48] mixiユーザー

    2011年12月22日 10:29

    「スス」さんへ
    葉月さんが鷹狩りのみですので、なんとか資料が渡せますので、ご参加下さい。

    これ以降の方は残念ながら参加をご遠慮ください。ただ当日個人的に見に来るのは自由ですので! 今晩から伊勢街道100kmを歩きに行きます。
    それでは良いお年を!
  • [49] mixiユーザー

    2011年12月23日 00:36

    勿論、鷹狩りも七福神も参加します!!!
    楽しみです!!!
    よろしくお願い致します。
  • [50] mixiユーザー

    2011年12月23日 01:46

    同じく、両方参加でよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [51] mixiユーザー

    2011年12月23日 11:13

    両方参加の方はカキコしなくても結構です。
    ドタキャンも連絡なしで構いません。
    現在37名参加で、フルコースは35名です。
  • [52] mixiユーザー

    2011年12月27日 07:22

    マイミクさんから勧めていただきましたクローバーよろしくお願い致します。
  • [53] mixiユーザー

    2011年12月31日 01:23

    一度キャンセルさせていただきます!
  • [54] mixiユーザー

    2012年01月01日 19:32

    鷹匠のみ参加させて頂きます。
    よろしくお願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2012年01月01日 21:34

    友人との都合により、キャンセルして午後見に行きたいと思います。
    申し訳ありません。

  • [57] mixiユーザー

    2012年01月01日 22:37

    すみません、行くのがむずかしくなってしまいました。
    申し訳ありませんが、キャンセルさせてください。
  • [58] mixiユーザー

    2012年01月02日 12:08

    一人、追加をお願いできますか?
    七福神巡りの資料は私と一緒に見るので、私一人分でいいです。
    宜しくお願いいたします。
  • [60] mixiユーザー

    2012年01月03日 01:49

    「鷹狩り」のみの参加です。よろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2012年01月03日 08:55

    おはようございます晴れ
    3日が予定ありなので
    昨日、一足お先に拝見してきました。


    ゆるゆると進行しますので
    天気がよくても
    足元が冷えましたので
    暖かくしてお出かけくださいほっとした顔
  • [62] mixiユーザー

    2012年01月03日 09:30

    直前にすみません。体調不良によりキャンセルさせて頂きます。
  • [63] mixiユーザー

    2012年01月03日 13:36

    一足先にオフ会を抜けましたが「放鷹術」楽しめました。
    東京の伝統行事なのでまた来てみたいですね。極骨さん、ありがとうございました。
  • [64] mixiユーザー

    2012年01月03日 18:48

    牛嶋神社で離脱しましたあきなですわーい(嬉しい顔)
    極骨先生、スグルさん、皆様、ありがとうございました〜うれしい顔

    放鷹術の実演、初めて見ましたが、遠いビルから飛んでくる様子に興奮!してしまいましたグッド(上向き矢印)

    新春から縁起物が見れて、寿命が伸びた気がいたします(笑)

    今年もどうぞよろしくお願いいたします

    m(_ _)m
  • [65] mixiユーザー

    2012年01月03日 20:23

    最後に7名(別行動2名プラス)が何とか七福神巡りを達成しました。今度は日本橋七福神のように500m以内で全て巡れるような企画にします。
    明日から仕事の方は共に頑張りましょう!
    ではまたお会いできるのを楽しみにしています。
  • [66] mixiユーザー

    2012年01月03日 20:37

    最後まで廻れて良かったです。お世話になりました。ありがとうございました!
  • [67] mixiユーザー

    2012年01月03日 20:38

    極骨さん、皆様
    今日はありがとうございました(^ー^)
    水上バスで浅草到着後に離脱したものです。

    放鷹術の実演は初めて見ましたが
    ハプニングもあって、とても楽しかったです(^ー^)

    また、宜しくお願い致します♪
  • [69] mixiユーザー

    2012年01月03日 20:55

    参加された皆様、今日はありがとうございました!!!おつかれさまでしたわーい(嬉しい顔)とても充実した楽しい一日でした。
    年の初めに放鷹術の貴重なハプニングが見れて&七福神めぐりも達成でき今年はよい一年になりそうです。
    また機会があれば是非参加させてもらいます!のでどうぞよろしくお願いしますクローバー
  • [70] mixiユーザー

    2012年01月03日 22:37

    水上バスに乗る直前に離脱してしまい、申し訳ありませんでした。
    自力で七福神巡りを完成させました!色紙が分からなくて、スタンプになって
    しまったのが残念でしたが………
    次のバスで追いかけたつもりでしたが、会えませんでした。
    次回はちゃんと参加しないと!!と戒めました。

    それでも、初めての七福神巡りを出来て良かったです。ありがとうございましたm(__)m
  • [72] mixiユーザー

    2012年01月04日 00:00

    皆さま、そして極骨先生、今日は本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    私にとって初向島だったのでとても嬉しいツアーでした。鷹狩りも本当にすごかった!
    友人もまた参加したいぴかぴか(新しい)と喜んでいました。
    明日からお仕事…
    どうぞ皆さま素敵な1年をスタートしちゃってください。ありがとうございました。
  • [75] mixiユーザー

    2012年01月04日 00:22

    極骨さん、皆々さん、今日はお疲れさまでした。
    では、毎度の写真を。
    またの機会を楽しみにしています!

    /スグル
    http://artsformen.blogspot.com/
  • [77] mixiユーザー

    2012年01月04日 23:09

    昨日はお疲れ様でした。
    水上バスに乗り遅れて完全別行動になってしまいすみませんでした(~_~;)
    次回参加する際は、気をつけます!!
    鷹のかっこよさと賢さに感動しましたハート達(複数ハート)
  • [78] mixiユーザー

    2012年01月05日 01:36

    極骨先生皆さんお疲れさまでした。

    一富士二鷹三茄子っていいますけど。いいものみました。
    鷹の勇姿も鷹匠さんもかっこ良かったです。

    七福神巡りはお参りと宝船をコンプリートしたかったので途中離脱→百花園で合流させて頂きました。

    完全制覇です。新年からすごい達成感です。

    楽しい時間をありがとうございました。
  • [80] mixiユーザー

    2012年01月05日 09:17

    極骨さん、皆さん先日はお疲れさまでした。
    七福神巡りは大変でしたが貴重な経験が出来ました。思っていたより、鷹はかわいらしい鳴き声でした。またよろしくお願いします。
  • [81] mixiユーザー

    2012年01月05日 14:25

    先日は、ありがとうごさいました!
    鷹狩初めて見ました(*^▽^*)

    七福神まわりは、全部回れなかったのが残念です!
    また何かありましたら、よろしくお願いします(^^ゞ


    芋きんつば美味しかったです♪
  • [82] mixiユーザー

    2012年01月05日 19:14

    こんばんは。

    この場を勝手にお借りしてしまい、大変、ご無礼つかまり平に平にご容赦を…

    鷹狩りに興味ある方が多いのでご案内だけさせて下さい。
    毎年、年に一回だけある大きな鷹匠大会といいますか。
    日本各地から集まって術を競いあう大会があります。
    フライトフェスタといい、鷹匠の術を流派に関係ないスポーツ化してる、と言いますか。
    鳩を飛ばしても、実際は捕まえてはいけない、とかタイムトライアル形式に
    なっているので、違った面白さがあるかと思います。
    詳細を知りたい方は、メッセージ頂ければお知らせ致します。

    この場をお借りしありがとうございました。
  • [83] mixiユーザー

    2012年01月06日 00:10

    極骨さん、みなさん、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    鷹匠の言うことを聞かず超マイペースだけどちゃっかりオイシいところを持っていく大鷹も、長年に渡り機を逃さす剪定されてきた松をはじめとする離宮の植栽も、正月に見るのに相応しいものでしたネわーい(嬉しい顔)

    また、離宮の門って守りやすく、攻めにくい枡形門るんるん
    甲州浜屋敷時代の築造と思われる馬場周辺の「近世なのに土塁」るんるん[左写真]
    シーバスから振り返り見た隅田川の川面が、冬の午後の陽を照らしてキラキラるんるん[中写真]
    黄檗寺院の渡り廊下屋根の丸さ加減が、ガウディにも通じる三次元の褶曲るんるん[右写真]
    という私独自の萌えポイント(?)も、初詣の楽しみに華を添えてくれた光景でしたほっとした顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月03日 (火)
  • 東京都
  • 2012年01月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
31人