mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2012・1・8(日) 品川をブラアキラ〜特別版〜

詳細

2011年12月14日 18:47 更新

「浮世絵を片手に、街を歩こう。」

をコンセプトに、某浮世絵専門美術館の学芸員さんと、
浮世絵が描かれた舞台・江戸(=東京)の街並みを、歩くツアーです。

“浮世絵に描かれた街並みは、今、どうなっているのか?”

浮世絵に描かれた場所に実際に赴き、浮世絵と見比べてみましょうわーい(嬉しい顔)


ナビゲーターは、某浮世絵専門美術館の学芸員アキラさん。
これまでにも、アートツアーで何度もお世話になっており、
そのフリーダム(?)な語り口の解説に、ファンが急増中のお方です右斜め上


さてさて、新年1発目の舞台となるのは、『品川』
東海道五十三次の最初の宿場でもあり、江戸屈指の繁華街でもあった品川を、ぶらぶら歩きます。
また品川から少し足を延ばして、12月名物(?)の『忠臣蔵』にまつわる泉岳寺も訪れます。
こちらは、11月に行われた“品川をブラアキラ”と、ほぼ内容は一緒になりますが。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=66094219&comm_id=422233
新年らしく、初詣的な要素をプラスした特別編となっております。
(前回のラストでは、鈴ヶ森刑場に行きましたが、新年のおめでたいツアーなので、行きませんw
 その代わりに、どこか別のところに行く予定です)


時間は11時から16時までを予定しています。
(途中ランチ休憩あり)
定員は、14名です。
いつも自分が企画している他のアートツアーとは違って、
講師をお招きしている関係で、講師代お一人様2000円頂戴いたします。(交通費・ランチ代は別途)
その点、どうぞご了承くださいませ<m(__)m>
万が一、キャンセルなされる場合は、3日前までにお願いします。
もし、それ以降にキャンセルした場合、定員が補充出来なかった時に限り、キャンセル料を頂きたいと思います。
ともあれ、参加希望のカキコミ後のキャンセルは、ご遠慮頂ければ幸いです。


一人でも多くの方にご参加頂きたいので、
前回の“品川をブラアキラ”にご参加された方は、お譲りくださりますよう、ご協力をお願いします<m(__)m>
浮世絵が好きな人も、そうでない方も楽しめる浮世絵バラエティツアーるんるん
是非、皆様のご参加をお待ちしておりますグッド(上向き矢印)

コメント(45)

  • [7] mixiユーザー

    2011年12月15日 08:08

    はじめまして。参加させてください。
  • [8] mixiユーザー

    2011年12月15日 08:16

    これは参加できる奴ですよね。
    よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2011年12月15日 09:11

    参加資格があるかな?
    参加したいです。
  • [10] mixiユーザー

    2011年12月15日 12:36

    参加希望します♪
  • [11] mixiユーザー

    2011年12月15日 12:45

    参加しまするんるん
  • [12] mixiユーザー

    2011年12月15日 16:05

    参加希望。よろしくお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2011年12月15日 19:22

    キャンセル待ちで、参加よろしくお願いします顔(願)
  • [20] mixiユーザー

    2011年12月15日 21:53

    参加希望します。
    今度こそ参加できますように。
  • [21] mixiユーザー

    2011年12月16日 21:52

    >くうたん♪さん
    ご参加お待ちしております^^
    よろしくお願いします。

    >めいめぐさん
    かしこまりました☆

    >oyaki0711さん
    はじめまして。よろしくお願いします♪

    >かるさん
    さんかおまちしています

    >ショコラマカロンさん
    江戸の雰囲気を味わえるツアーです。
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

    >∞ぽぽんた∞さん
    今年度はお世話になりました!
    来年もお待ちしております手(チョキ)
  • [22] mixiユーザー

    2011年12月16日 21:55

    >ももさん
    はじめまして。
    是非お待ちしております^^

    >とみいさん
    ご参加お待ちしております<m(__)m>

    >らいおんさん
    ご参加受け付けさせて頂きました。

    >らしかさん
    お待ちしています♪

    >ナイロンさん
    お待ちしていますグッド(上向き矢印)

    >金閣寺さん
    かしこまりました。
    当日はよろしくお願いします。

    >オハナ ♂さん
    こちらこそ、宜しくお願いします。

    >m25@引退さん
    縄ですか??
    何はともあれ、こちらこそ、当日は宜しくお願いします<m(__)m>
  • [23] mixiユーザー

    2011年12月16日 21:57

    >あらともさん
    あらともさんからキャンセル待ちとなりますので、宜しくお願いします。

    >hossiさん
    キャンセル待ちにてお受けしました!

    >エヌさん
    ブラアキラも楽しいツアーですよ♪
    キャンセル待ちでお受けしました。

    >サムライさん
    かしこまりました!

    >marsarinさん
    参加希望ありがとうございます。
    キャンセル待ちにて受け付けました。
  • [24] mixiユーザー

    2011年12月20日 12:43

    はじめまして。キャンセル待ちでお願いいたします。
  • [25] mixiユーザー

    2011年12月20日 23:28

    遅かったです。
    キャンセル待ちでも参加で
    よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2011年12月23日 00:09

    >ぱみんさん
    はじめまして。
    キャンセル待ちにてお受けしました!

    >ヒコさん
    キャンセル待ちにて、受け付けさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2011年12月23日 11:24

    噂のブラアキラ、キャンセル待ちでお願いします。
    魚
  • [28] mixiユーザー

    2012年01月04日 23:59


     いまさら。。。キャンセル待ち入れる???ですよねぇ・・・一応お願い致しますあせあせ
  • [29] mixiユーザー

    2012年01月05日 10:03

    すみません。諸事情によりキャンセルさせて頂きます。
    次回は是非参加したいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2012年01月06日 22:45

    >さかなさん
    キャンセル待ちにてお受けしております^^

    >のりさん
    一応、今のところ、キャンセル待ち5番目です^^;

    >oyaki0711さん
    キャンセルの件、かしこまりました<m(__)m>
  • [31] mixiユーザー

    2012年01月08日 18:32

    アシスタントで参加しましたあきなですわーい(嬉しい顔)
    アキラさん、とに〜さん、参加された皆様、本日はお疲れさまでした!

    浮世絵に描いてある大木戸や神社を実際に目で見比べる・・・
    一瞬で江戸時代にタイムスリップ(妄想)できましたうれしい顔

    慣れない着物で移動するのは、ちとこたえましたが、体で江戸人を体感できた気がします(笑)

    再度告知ですが、『へなちょこ和裁部』というコミュで2/11(土)に新宿でオフ会を開催いたします!
    着物にちょっとでも興味がありましたら、ぜひ覗いてみてくださいね電球

    本日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
  • [32] mixiユーザー

    2012年01月08日 19:17

    アキラさん電球とに〜さん電球
    今日はありがとうございました&お疲れさまでしたムード

    あきなさん、参加されたみなさま電球お疲れさまでしたムードグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


    な〜るほどお(o^o^o)
    がいっぱいで
    今まで行ったことのある場所でも、とても楽しむことができました。

    ランチも
    みなさんとのお喋りも楽しかった
    (*´∇`)


    一番は電球アキラさんの絶妙トークでしょうかexclamation & question


    またの機会が楽しみですムードグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
  • [37] mixiユーザー

    2012年01月08日 22:35

    某アキラです。

    とにーさん、あきなさん、皆様、今日は本当にありがとうございました。

    品川編は最後に品川富士を訪れる構成にして、正月らしい感じになりましたね。
    品川宿は、昔のまま街道をはさんで商店街が続いているので、
    旅人気分が味わえてたのしいです。

    品川宿が明治時代には品川ステーションになり、現在も新幹線の発着駅となって
    東海道をむすんでいると思うと歴史の重みを感じてしまいます。

    また、桜の季節にみなさまとお散歩できるのを楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
    あ、来月はうちの美術館でとにーさんと展覧会トークもすると思いますので、
    そちらもお時間がありましたらよろしくお願いいたします。

    >あきなさん 
    和裁部楽しそうですね。残念ながらその日は、都合がつかないのですが、、。

    >くうたんさん 
    ありがとうございます。ランチ美味しかったですね(・∀・)

    >サムライさん 
    なかなかおめでたいツアーになりましたね。

    >m子さん 
    m子さん死んじゃった説が一瞬ながれてました・・(;・∀・)
  • [38] mixiユーザー

    2012年01月09日 01:00

    アキラさん、とに〜さん、アシスタントのあきなさん、本日は、昨日は、ありがとうございました。
    参加された皆さん、お疲れ様でした。
    新年早々まったりぶらぶら散歩できて楽しかったです。
    ブラアキラさんと相方のブラとに〜さんとの掛け合いトークも楽しませていただきました。
    また参加したいと思います。
  • [39] mixiユーザー

    2012年01月09日 03:04

    ご参加のみなさま
    本日(昨日)は、初参加だというのに遅れてしまい申し訳ございませんでした。
    ご迷惑おかけいたしました。

    とに〜さん、アキラさん、あきなさん
    イベントに参加させていただき、ありがとうございました。

    今までテレビの世界だけのブラタモリが、ブラアキラを通して浮世絵と実際の風景を見比べることができ、浮世絵を新たな視点で見ることができました。

    ランチのお店も興味深いお店でしたので、また行ってみようと思います。

    楽しかったので、また参加させてください。
  • [40] mixiユーザー

    2012年01月09日 11:24

    ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

    大木戸から、品川宿まで歩いたことで、なんとなく江戸の人たちの気分を味わって頂けたのなら、幸いです。
    今回も、浮世絵と同じ場所が、見つかりました。
    次回は、お花見編。江戸の時と変わらない景色が見つかるといいのですが桜
    ご参加お待ちしておりまするんるん


    と、その前に、2月に、アキラさんと展覧会トークをいたしますので、そちらにもどうぞ遊びにいらしてくださいませグッド(上向き矢印)
  • [41] mixiユーザー

    2012年01月09日 14:30

    とに〜さん、アキラさん、あきなさん
    昨日は楽しいツアーをありがとうございました。

    近くに住んでいながら、品川の事全然わかっていませんでした。
    いい勉強になりました。
    赤穂浪士のことを含め、少し勉強してみようと思います。

    桂坂の名前の由来、ぐっときました。
    金閣寺
  • [42] mixiユーザー

    2012年01月09日 22:27

    とに〜さん、アキラさん、あきなさん、ご参加のみなさま、
    昨日はお世話になり、ありがとうございました。

    晴天の中、旅人気分を存分に味わいました走る人
    品川ってこんなところだったのですね〜。

    まだ初詣に行っていなかったので、品川神社に行けたのも嬉しかったです。
    (辰年だわドラゴンズファンだわで)竜の巻きついた素敵な鳥居に盛り上がりグッド(上向き矢印)
    (○○は高いところが好きということで)富士塚登山でうっとりし目がハート
    すぐ脇を京急が走る電車願行寺の縛られ地蔵は、縛られていることよりも
    頭部倍返しのシステムが衝撃的でしたほっとした顔

    次回はさらにブラブラ感UPしていただけると嬉しいです右斜め上
    またよろしくお願いしまするんるん

    国立劇場の三人吉三、観に行くことは行くのですが、伝統歌舞伎保存会の発表会の方で…あせあせ
    筋書販売していたら、購入したいと思います本がま口財布
  • [45] mixiユーザー

    2012年01月10日 10:55

    アキラさん とに〜さん あきなさん 参加のみなさん 当日はありがとうございました。
    品川区民としてしっかり歴史を確認することができました。
    最終地の新春縁起地はまだ訪れてない場所だったので、つい色々見入ってしまいました。そしたら皆さん居なくなっていたので思わず今日の出来事は白昼夢かとくらくらしてました。
    まあまあ程よい移動距離だったので、ちょっとだけ着物できても良かったかなと思いましたね。
    次回も参加出来ると良いですね〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月08日 (日)
  • 東京都
  • 2012年01月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人