mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東日本大震災復興支援アートアクション 『いま、わたしになにができるのか?ー3331から考える。』

詳細

2011年04月02日 22:48 更新


この度の東日本大震災により被災さた皆様、ご家族、関係者の方々に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興と皆様のご健康をお祈り申し上げます。


3331 Arts Chiyodaにて今日と明日開催されるアートアクションから、震災後わたしたちが出来ることを共に考え、行っていきませんか?イベント、トークをはじめ、被災地へのメッセージや震災復興へのアイディアを貼る掲示板を設置しています。

■東日本大震災復興支援アートアクション
『いま、わたしになにができるのか?ー3331から考える。』

日程: 2011年04月02日(土)、2011年04月03日(日)
時間: 2011/04/02(土)12:00-18:30、2011/04/03(日)12:00-17:00
料金: 無料
会場: 3331 体育館(スリッパまたは上履きをなるべくご持参下さい)

http://www.3331.jp/schedule/000896.html
http://blog.3331.jp/staff/
http://www.3331.jp/

*本イベントでは、ご来場者様、参加アーティスト及び団体の皆様からのご厚意で寄せられた義援金を全て日本赤十字社に寄付いたします。


◎ワークショップ
○「ハートマーク❤ビューイング」(日比野克彦+チームヒビノ)
日時:両日とも12:00-17:00
料金:無料
持ち物:いらなくなった布、古着(可能であれば、針、糸ハサミ、ボンド)
「ハートマーク♥ビューイング」は、今回の震災で被害を受けた被災地へ向けて、全国各地の人々が心に抱いている「何かできないか」という想いを具現化し、被災地に届けようというものです。みんなでハートに想いを託し、「ハートマーク♥ビューイング」を完成させよう!具体的には、いらなくなった布や古着を持ち寄り、ハートマークを作ってパッチワークをしてゆきます。

○スイッチサイエンス、LEDを使ったライトを作る2つのワークショップ
日時:両日とも12:00-17:00
Arduino(アルデュイーノ)や電子部品をウェブショップで販売しています。
アーツ千代田3331の3Fで「はんだづけカフェ」の運営もしています。
http://www.switch-science.com/
・ミニミニLEDランタン by まりす
単3乾電池1本で光るLEDライトを作ります。ハンダ付け少しあり。
LED、スイッチ、ケース、電子部品を組み立てます。
参加費:500円(制作経費 300円 + 寄付 200円)
・ともるLED
紙と糊やテープで簡易照明をつくります。
ライト部分はLED(白、橙、青のいづれか)とボタン電池です。
参加費:100円(制作経費 50円 + 寄付 50円)

○三十三間堂プロジェクト TETTAワークショップ「十人仏の会」
日時:4月2日(土)13:00-17:00
料金:1.000円、印刷写真代(シリアルナンバー、作家サイン入り):別途500円
募集人数:10名(当日予約で定員を満たしていない場合、当日受付・参加も可)
※フェイスタオル/メイク落とし/ストール等をご持参ください。
※ご予約/詳細はアキバタマビ21のホームページをご覧下さい。
http://www.akibatamabi21.com/
□ワークショップ内容
1.TETTA先生による仏像講座
2.宝冠選び
3.皆で一緒にメイクアップ
4.完成した仏顔で写真撮影
5.秋葉原の町にお出かけ
後日、シンメトリー合成し出来上がった写真をお渡し致します。

○「かえっこバザール」
日時:両日とも13:00-16:00
料金:無料
持ち物:使わなくなったおもちゃ

◎ライヴ/パフォーマンス:
4月2日(土)
 12:00-12:20:the CRAZY ANGEL COMPANY
 12:30-12:50:ザ・プーチンズ
 13:00-13:20:P.A.N.A project
 18:00-18:30:コロリダス
4月3日(日)
 12:30-12:50:the CRAZY ANGEL COMPANY
 15:30-15:50:万城目純+ホワイトダイス

◎オープンマイク+ミーティング:
日 時:2011年4月3日(日)
    参加団体による活動プレゼンテーション 13:30-15:00
    上記プレゼンを受け来場者と共に個別にミーティング 15:00-17:00
参加費:無料(投げ銭制:100%を義援金として寄付致します)
参加団体:
ACT FOR JAPAN
NPO法人秋葉原で社会貢献を行う市民の会リコリタ
Japan Art Donation
ハートマーク❤ビューイング(日比野克彦)
藤城光
公益社団法人企業メセナ協議会「東北関東大震災 芸術・文化による復興支援ファンド」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
―記録映像―

■『阪神大震災復興から学ぶ』トーク(4/2終了)
ゲスト:原久子さん(アートプロデューサー)、永田宏和さん(NPO法人プラス・アーツ理事長)
http://www.ustream.tv/recorded/13718120


■『3331緊急オープンミーティング「今、わたしたちにできること!」』(3/16終了)
3/16、3331をベースに日頃活動をされている方たち一般の方たち60名程が集まり、話し合いの場を設けました
http://www.ustream.tv/recorded/13350396

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◎賛同人(五十音順):
後藤繁雄(g³/代表)
清水義次(アフタヌーンソサエティ代表)
八谷和彦(メディア・アーティスト/3331コミッションワークアーティスト)
日比野克彦(アーティスト/3331コミッションワークアーティスト)
藤浩志(美術家/3331コミッションワークアーティスト)
堀浩哉(美術家/アキバタマビ21)


◎参加予定アーティストおよび団体(4月1日現在、順不同):
エスワイプロジェクト/開発好明/千ヶ崎慶一/坂口直也/山田健二/村山修二郎/藤林悠/岩井優/Tokyo playgirls/井上実/笠原出/杉浦大和/増子博子/太湯雅晴/野沢竹志/齋藤悠紀/植松輝光/坂巻善徳 a.k.a. sense/高倉吉規/吉田依子/船井美佐/ホルモン関根/サイトヲヒデユキ/海野貴彦/タムラサトル/hahacolab/ピーター・ベラーズ/松尾宇人/小林美穂/藤城光/日比野拓史/市川裕司/ +81 Gallery+Lab/nap gallery/チバナオミ/ヒロセミサキ/カミイケタクヤ/GABOMI/山下真守美/織部佳積/吉原航平/隊長檸檬(たぬき)/水川千春/酒井義人/都愛ともか/田中良典/平井友紀/田島麻美(たじ子)/アッシュ・キーティング/ジェレミー・ヒャー/アンナ・フライヤー/藤浩志/大曽根朝美/ザ・プーチンズ/P.A.N.A project/万城目純+ホワイトダイス/the CRAZY ANGEL COMPANY/TETTA/HEART MARK VIEWING/スイッチサイエンス/八谷和彦/かえっこバザール/ACT FOR JAPAN/Japan Art Donation/NPO法人秋葉原で社会貢献を行う市民の会リコリタ/企業メセナ協議会/「ターニング・ヴィジョンズ」有志/コロリダス/PRAY+LIFE/ユミソン/旭能 司/安永則代/田口有希/メイドカフェぴなふぉあ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月03日 (日) 4/2(土)-4/3(日)
  • 東京都 3331 Arts Chiyoda 〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
  • 2011年04月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人