mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/20 【残り11名】チケット付き。川崎市市民ミュージアムで現代漫画&アートの旗手横山祐一を満喫するアートツアー。

詳細

2010年06月14日 13:40 更新

解説だけではなく、作家や作品、展覧会の裏話やエピソードも聞けるアートツアーです。

るんるん今回は川崎市市民ミュージアムで大規模個展開催中の[横山裕一 ネオ漫画の全記録「わたしは時間を描いている」]展と、東京都庭園美術館[ロトチェンコ+ステパーノワ「ロシア構成主義のまなざし」]展をガイドいたします。

両展ともに展覧会ポスターを手がけているのは、広告やCDジャケットなどのデザイン、数々の賞を受賞している今注目の"服部一成"。キリン「淡麗グリーンラベル」など、彼の作品は誰もが一度は目にしたことがあるはずです。

1まず最初に向かうのは、武蔵小杉からバスで約10分。[横山裕一 ネオ漫画の全記録「わたしは時間を描いている」]展。
横山裕一は1967年に生まれ、絵画を学んだのち、時間を描くことのできる表現方法として漫画を選びとり、以降、独創的な作品を生み出し続けています。土木工事の過程や移動する道のりなど、その時間と空間がおりなす新しい世界は、国内外問わず、またジャンルを超えて高い評価を得てきました。活動の最初期から現在に至るまでの作品700点以上を展示しています。人工芝生が敷き詰められた会場には、人工芝生のベンチ、円を描くように並ぶ作品など、展覧会そのものが彼の漫画の世界観をつくりあげていて必見です。

指でOKここがポイント!
マル秘今回同行するスタッフが本展の制作ボランティアスタッフとして携わったため、担当学芸員の方からの特別ガイドに加え、展覧会をつくりあげていく過程や、横山さんの裏話など盛りだくさんの内容です。

マル秘[横山裕一 ネオ漫画の全記録]展、600円のところ、無料招待!

マル秘[ロトチェンコ+ステパーノワ]展、1100円のところ、100円引き!

同時開催、[木村伊兵衛写真賞35周年記念展][マガジンカバーの世界展:ロートレック、ミュシャ、ビアズリー・・・]もご覧いただきます。

2次に向かうのは、こちらも武蔵小杉から電車で約10分、目黒にあります東京都庭園美術館で開催中の[ロトチェンコ+ステパーノワ「ロシア構成主義のまなざし」]展。
芸術の世界のみに閉じこもることなく、生産の現場とつながり、積極的に社会と関わり、日常生活のなかに芸術を持ちこもうとしたロシア構成主義の中心的人物、アレクサンドル・ロトチェンコと、ワルワーラ・ステパーノワ。絵画や建築、印刷物、写真など、2人が目指した芸術の革命を8つのジャンルにわたり、170点もの作品をご紹介いたします。


昼食は、川崎市市民ミュージアム内のレストランの予定。今回の横山裕一展、特別メニューもあります!(予算は約500円〜1000円とお安いです!)

参加希望の方はコメントよろしくお願いいたします!

【概要】
るんるん日時 2010年6月20日(日)10時30分〜15時10分

るんるん集合場所 武蔵小杉駅北口、階段下「横山裕一」展、看板前 10時30分集合
目印:当日「Civic Art」と書いた旗を持ったスタッフがおりますのでお声掛けください。

るんるん定員 20名

るんるん料金 2000円
(交通費、昼食代、東京都庭園美術館入館料(1000円)は各自ご負担ください。)

るんるんキャンセルポリシー 前々日(6月18日)の24時以降のキャンセルの場合は2000円のキャンセル料を頂戴しております。

るんるんお支払い方法 当日現金支払い(おつりのない形でお願いいたします。)

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月20日 (日) 10:30〜15:00
  • 東京都 武蔵小杉
  • 2010年06月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人