mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了田中まさよし with 打楽器集団 男群 コンサートツアー

詳細

2014年11月20日 20:28 更新

田中まさよし with 打楽器集団 男群 O-GUN
コンサートツアー2014 in 秋田

プログラム
・フォルクローレ/ 南米のメロディー
・Ravel Maurice Joseph/ 水の戯れ
・Chopin Frederic Francois/ 幻想即興曲 ほか

ワールドワイドに活躍する秋田出身の太鼓奏者 田中まさよしと、第8回大阪国際室内楽コンクールフェスタ部門において日本人最高位となる世界3位入賞、パーカッションアンサンブルCD新発売と大躍進中のオグンが秋田で3年振りにコンサート!!

12月1日(月)
にぎわい交流館AU 多目的ホール
秋田市中通1-4-1 TEL:018-853-1133

12月2日(火)
北秋田市文化会館 ファルコン
北秋田市材木町2-3 TEL:0186-62-3311

開場18:30 開演19:00 (20:20終演予定)
前売2,000円 当日2,500円
高校生以下 前売1,000円 当日1,500円 ※未就学児入場不可


ご予約・お問い合わせ
ogun.percussion@gmail.com(打楽器集団「男群」事務局)
電話080-3519-2741(M-ark音楽企画)

プレイガイド
caocao広場 (アルス2F) 018-889-3580
北秋田市文化会館 0186-62-3311
道の駅 かみこあに 0186-77-3238

おぐんファミリーコンサート
2014年12月3日(水)

開場14:00 開演14:30(15:40終演予定)
前売1,000円 当日1,500円
※高校生以下無料

上小阿仁村生涯学習センター
上小阿仁村小沢田字向川原60-3
電話0186-60-9000

※プログラムは12月1日・2日と異なります

主催:M-arc音楽企画, 打楽器集団「男群」


田中 まさよし
秋田県上小阿仁村出身。様々な音楽を吸収し、独創的な進化を続ける太鼓奏者。和太鼓をはじめ世界各国の打楽器を操り、ダイナミック且つカラフルなプレイスタイルで高い評価を得ている。ツアーサポート、ダンス、作曲、録音、演劇、舞踏、無声映画など多方面で活躍中。2012年の中東ツアー(エジプト、イスラエル、パレスチナ)、2013年のラオス公演と現地メディアに大きく取り上げられた。共演者にRyu(冬のソナタ)、ZERO(アイリス)、J・A・シーザー(演劇実験室:万有引力)、榊原ゆい(声優)など。2008年より故郷である秋田県を音楽で活性化すべく、様々な公演を企画、実行。北秋田市文化祭、森と木のフォーラム、大地の芸術祭、学校公演などに招かれ好評を博している。


男群

1998年、洗足学園音楽大学に在学していた男子学生5人により結成。同年ムジカコスモコンサート「冬」にてデビュー。この時の演奏曲「オグンバダグリス」(C.ラオス作曲)より団体名がとられる。
第5回、第6回大阪国際室内楽コンクール&フェスタにおいて打楽器アンサンブルで唯一フェスタ部門ファイナリスト賞を受賞。第8回大阪国際室内楽コンクール&フェスタ、フェスタ部門銅賞(第三位)を受賞。(世界24ヶ国103団体が参加)第1回ネオ・クラシック国際コンクール最優秀賞。http://www.o-gun.com


メンバー紹介

山澤 洋之
洗足学園音楽大学、洗足学園音楽大学大学院をそれぞれ首席で卒業、修了。第12回日本クラシック音楽コンクールグランプリ。花回廊/風龍をはじめ数々の作曲作品を発表。北総シンフォニックウインド芸術監督。洗足学園音楽大学打楽器コース講師。

小畑 寛
広島県出身。13歳より打楽器を始める。2001年、第18回中国ユース音楽コンクール管打楽器部門に於いて、最優秀賞を受賞。同年度、全日本中高生管打楽器コンテスト出場。洗足学園音楽大学音楽部打楽器コース卒業。2004年、同大学より特別選抜演奏者に選抜される。Marimba Percussion Group『TONES』メンバー。

西窪 峰人
札幌市出身。舞台等で使用される劇中音楽や各種BGMの録音活動を中心に、多数のバンドサポートを担当する。またカフェ・ラウンジディグでの演奏、カフェ・ラウンジディグでの演奏活動を積極的に行い、その場に応じて臨機応変に選曲する対応は高い評価を得てる。サッカーチーム「コンサドーレ札幌」の熱狂的なサポーター。水族館マニアとしての顔も合わせ持つ。

清水 優
静岡県浜松市出身。2002年洗足学園音楽大学打楽器専攻を卒業。在学中、岡田知之、藤井むつ子、クリストファー・ハーディの各氏に師事。世界各地の打楽器に精通しており、それらを駆使しクラシック、ジャズ、ミュージカル、ポップスなどジャンルを問わず活動を展開中。また、打楽器アンサンブルの作曲なども行っている。

齋藤 伸也
山形県出身。山形県立北高等学校音楽科、洗足学園短期大学、洗足学園音楽大学および同大学専攻科を卒業。
打楽器集団「男群」のほか、ソロマリンバ奏者としては山形県を中心に活動。
洗足学園音楽大学附属打楽器研究所研究員。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月03日 (水)
  • 秋田県
  • 2014年12月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人